創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 7SV15pdH2022/07/22

1年ほど前にやめた過去ジャンルについて質問です マイナーな漫画...

1年ほど前にやめた過去ジャンルについて質問です
マイナーな漫画ジャンルで私がやめる時には15ほどのサークルさんが活動されていました
「自カプはこんなに人がいるのだからもう自分は必要ないな」と成仏してジャンルに移動しました
週末のイベントで前ジャンルもオンリーがあることを知ったので参加ついでに過去の自カプも久々に見に行こうかなとと思ったらオンリーにもかかわらず自カプで参加されてるサークルさんがひとつしかありませんでした
これはどうしたことかと調べてみたら書店に新刊を卸されているサークルさんは全滅状態、それどころか既刊すらなく自カプの本は消滅していました
応援のために参加されているサークルさんの本を買おうかと思ったのですがコレシカナイ需要でもコレジャナイと思って二の足を踏んでいます
皆さんならこの本を買いますか?
それにたった1年なのにこんなことってあるのでしょうか?
私がいた頃はオンリーごとに10冊は本が読めていたのに…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: z2bhPXjM 2022/07/22

皆がみんな、同じことを考えたとか?

というのは冗談で、一年で様相がガラリと変わるのは結構普通だと思います。みんな書ききっちゃったか飽きたんでしょう。あと、ROM専は足速いですよ。あっという間にメンツは入れ替わる。

ID: GMU0JXlt 2022/07/22

1サークルでも10000サークルでも欲しくない本は欲しくない

ID: HeiaNj9T 2022/07/22

欲しくない本は買わないかな…
上の方も書かれてますが、みんな同じこと考えて移動…とか?

もしまだトピ主さんに熱量があるなら、もう一度耕しに戻ってみては。
コレシカナイ需要でもコレジャナイと感じるくらい前カプにこだわりを持ってるようなので、できればトピ主さんが再び枯れ果てた大地に潤いをもたらしてほしい
きっとトピ主さんの描く作品きっかけで前カプの良さに気づく人いるよ

ID: トピ主 2022/07/23

コメントありがとうございます
私が参入した時にはサークルさんは1人だけで、その方は私が参入してすぐに辞めてしまわれました
その後ひとりで黙々と作品作りを続けていたらいつの間にか他にもサークルさんが増えて嬉しかったし「もうやめても大丈夫だ」と安堵したのを覚えています
それなのにこんなに呆気なく村がなくなってしまうなんて…少し寂しいですね
前カプは好きですがそれ以上に現ジャンルで頑張りたい気持ちが強いので移動は考えていません
無理は良くないのでコレシカナイ需要の本は買わないことにします
ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ファッション系の女の子イラストって男性人気ありますか?skebでお小遣い稼ぎしたいので男性向けや海外勢から人気のジ...

憧れの人に幻滅されたら…と思うと怖くて遊びに誘えません…。 長文になってしまいますが、ご了承ください。 相互に...

ひとつのアカウントで極端に異なる作風のものを上げている方、運用について他の方から何か言われることはありますか?また...

通話中にゲップやおナラが出そうになったらどうしていますか?それが心配で通話に誘われてもしたことないてす。みんなそん...

普段描いてる/見てるカプとは攻めも受けも違う別のカプの同人誌、買うことありますか?同じジャンル内です。 また買う...

小説同人誌の値段についてです。 来年のイベントで出す小説本の値段に悩んでいます。 同人誌を出すのが初めてな...

◆絵(漫画)の添削をしてもらうトピ◆ 需要がありそうなので立てました。 一枚絵・漫画など絵に関する添削を有...

漫画の密度を濃く、端的にまとめるコツを教えてください。 漫画描きです。自分の作る同人誌が70~100pの長編...

漫画やアニメでストーリー物になってる物ってカプ妄想しにくくないですか? 例え関係性に萌えれてもどこにそういうこと...

成人向け同人誌を描いている絵描きさんにお聞きしたいです。 最近とあるドマイナージャンルの男女カプにハマり数ヶ...