好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持っ...
好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」って悩んだり躊躇ったりする方に質問です。
新作書き下ろしではなく既刊の話に描写が加筆されてる場合も、同じくらい嫌でしょうか?(えろページ増量など) それとも、新作書き下ろしよりは許せる(諦められる)でしょうか?
質問トピに書き込んだら、書き下ろしがあってもなくても喜んで買う方からしかコメ貰えなかったので、ターゲット絞って再投稿させてもらいました。
みんなのコメント
自カプ大手がそれやったけど自分は買わなかったー
個人誌で買った上にさらにまとめ再録本とかどんだけがめついんや…てむしろ少し不快にさえなったな…
買う買わないは自由だけど二重で金をぶんどる感じが
どもです。再録本自体嫌いだから新作書き下ろしも加筆もどっちも嫌〜って感じですかね
要らなければ買わないで全然大丈夫だと思いますよ
>同じくらい嫌でしょうか?(えろページ増量など)
感情論で言えば新作追加より嫌というか、別軸の嫌な感情かも…。
再録本とか損得どうこうっていうより、自分は既にある作品に何度も手を入れられるのが嫌なタイプだからだと思う
背景とかトーン追加したとかそういうのなら平気。同じ話なのに追加されてたり膨らんでると一気に嫌。
これ本当に個人の勝手な感情と意見なので、敢えて言うこともないんですが、多分こういう意見が求められている?のかなと思ったので。
ぶっちゃけどっちも嫌だな~
そもそも新作なら薄い新刊で出して欲しいし、既刊の加筆だとまだ引っ張るのー。って思っちゃう
よっぽど好き作者でも1度本にしたものをまた集めてまとめて本にするやつは買わないよ~
同じくらい嫌というより、そっちの方が嫌かな……
書き下ろしの短い話は、まぁ短いしたいして刺さる話にはならんやろと割り切りやすいけど、好きな話のページ増は後ろ髪ひかれるけど、その為にもう一回買うのか…と思っちゃう。エロも読みたいのであー!でも短い!うーん!ってなる。
まぁこちらがケチなだけなので、もちろん好きにしていい話なんだけどね。
どもです。あーなるほど、確かに凄くお気に入りな話があって、それに加筆や増ページされてたら気になっちゃいますよね…すごくしっくり来ました
少しお返事後回しで…物申すトピで分かりづらいと言われていたので。
・既刊ABCのまとめ本に新作書き下ろしDが入ってると、ABCの本持ってるのにDの為にまとめ本買わないといけないのか(><)って残念に思う人に質問したくて、
・新作なしでABCに加筆されてるだけなら、ふーんそれなら別に買わなくていいかな〜って不快感少なめでスルーできるでしょうか?
って質問でしたが意外と加筆の方が無理ぽよの方もいらっしゃる感じですね
加筆修正の方が嫌かな
新しく描き下ろししてくれた方が短くても新作読めると思うのでマシ
加筆してあっても同じものだとリメイクでエロが加わってても一度読んでる作品だしなあ…と思ってテンション下がる
どもです。どうせなら新作を追加してくれた方がって感じのようですね
後出しでゴメンナサイですけど、自分はまとめ本は新規の方や既刊を買い逃した方向けに出したくて、ついでに書き直したり締切やページの都合で削った描写を追加したり…したいけど既刊買ってくれた方は許してくれないかな…?って考えでした
そのついでに書き直すっていうのがテンション下がるんだよね
推し作家ならおいかけたいけど加筆修正だけだったら買わない選択をする
けど買った既刊が100%の内容じゃなかったんだと思ってすごくもやもやする
買った既刊よりもっとよくなった本があるんだと思って…ケチでごめん
書き直しなくて新作追加なら新作短くても推すためにお金を出せる
トピ文のターゲットを絞って が どの範囲に絞られてるか分からなかったので的外れの回答だったらごめんなさい
>買った既刊が100%の内容じゃなかったんだと思ってすごくもやもやする
なるほどです。上でも手直しされるのは嫌だって意見も出てましたもんね。色々ご意見聞けて良かったです
トピ文分かりづらいのはこちらの落ち度で…申し訳ない。
自分は加筆修正の方がスルーしやすい
修正前の方が面白く感じる事がほとんどだったから、既刊以上じゃないなって見切りを付けられる
ただ既刊への加筆修正は評価された話に執着してる人っぽく感じてしまう
書き下ろしよりもサークルへの印象は悪くなるかも
どもです。ここにきて構わないよってご意見出ましたが、修正前の方が面白く感じる事がほとんどだからっていうのは玄人な印象を受けますね
加筆してる=評価された話に執着してる…は人気の過去作にしがみついてる風に見えるよという感じでしょうか。なるほどですね
増ページも描き下ろしも新しい見てない漫画ページが増えるって意味では変わんなくない?
増ページなら描き下ろしと違って許されるでしょってなる感覚がよく分かんない
増ページでも描き下ろしでも買うにしろ諦めるにしろ不快感は湧く
描き下ろしで新しい話か増ページ一切なしの2択にしてくれた方がまだましかな
どもです。新作書き下ろしがあるか、増ページ一切無しかの2択がいいってことは加筆増ページが一番嫌な感じでしょうか
両方とも新規ページ追加であることには確かに変わらないです。ただ個人的には、過去作に多少ページ追加されても別にそこまで興味を惹かれないので、(シーン増えたんだな〜くらい)他の方はどうだろうと聞いてみました
どっちも嫌って意見も加筆の方が嫌って意見もあったので、何もせず単にまとめて出すのが一番平和かもしれないですね
加筆版を出されると自分が持ってる本が未加筆版になる訳だしな~微妙な気持ちしかしない
既刊を熱心に集めてる作家ほどガッカリな気持ち
既刊買った人はもうどうでも良くて、ご新規さんに良い作品を届けたいってスタンスなら何も問題ないと思う
どもです。自分の本が未加筆版に…は上でも似たような意見が出てましたね。好きな作家ほど冷めるはなるほどです
自分はどうでも良くなくて、悩んでますね…
書き下ろしも加筆も無しでまとめるか、いっそ、加筆版再録80p新作書き下ろし120pで計200pです!!価格は1500円!!って出して、うーんまぁ重複する部分はあるけどその書き下ろしの量でその値段なら買うかな〜って思って貰えるくらいに振り切ってしまうかかなぁとも思いました
加筆修正の本も、ゲーム会社の完全版商法に似てるなぁと感じるから嫌だな
既刊を買ったのを損した気分になる
じゃあ買わなかったらよかったな、と
お客さま根性で申し訳ないけど、お金出す以上はやっぱ気になるよ
既刊あるひとには加筆修正部分を見れるようにしてくれたらいいけど、二重にお金出さなきゃいけないのはさすがに嫌だ
どもです。完全版商法わかりみですね。DLCってやつですね
既刊持ってる人には加筆修正部分を見れるように、はそれはそれで良い案かもです。
前に好きな作家さんがやってたんだけど、既刊まとめ本に新規書き下ろし追加→書き下ろし分は一年後にweb再録宣言がスマートに感じたな(既刊の再録はしてない)。
既刊持ってる立場からすれば、書き下ろし追加も加筆も、そのために9割既読のまとめ本買うのはな〜って躊躇しちゃうから。
横だけどそれいいですね
旬が去りかけてからハマることが多いので、大手さんの再録本はとてもありがたい身なのですが、そのやり方だと古参ファンの方にも優しいと思います
参考にしたい
ネームは同じで描き直した、とかなら普通にスルーで嫌な気持ちにはならない(絵や見せ方は上手くなってるけど話としては変化無し)
それがページ追加だとセリフやストーリーに変化があるということなのかな?と思うので、それの為に買う気にもなれないけど気になるっていうモヤモヤはある
後者なら既刊は加筆修正無しで、描き下ろしで新たに漫画載せてくれた方が良いかな…好きな作者さんならその描き下ろしの為に再録本を買う時もあります
どもです。ページ追加は、単にシーンを追加するつもりでした。デート本があるとして、待ち合わせ→カフェ→映画→お泊まり、の流れのカフェと映画館の間に本屋へ寄るシーンを入れる感じです
大きく加筆されるとモヤるって方もやっぱり一定数いるようですね。新作書き下ろしの方が嬉しいというご意見はなるほどです
普通に好きなサークルなら再録買うでしょ。ごちゃごちゃ言ってる奴のことなんて無視して好きに作ればいい。ごちゃごちゃ言ってるお客様のために同人誌出してんの?
どもです。そうですね、好きなサークルなら買うよってご意見も当然のようにあって、物申すの方でも「やりたいことやっていいじゃん」とか「作り手目線だと加筆したいよな」って声も上がってましたね
私は自分のために本を作っていますが、フォロワーさんが喜んでくれたら嬉しいし、ガッカリは出来るだけさせたくないんですよね…。うまく全方位に良い顔をしたくて、ありがたいことに後半で出てきたご意見のweb再録が良い回避方法なのかなと今は考えている所です
加筆は嫌だな〜
それするならしれっと何も言わずにやって欲しいレベル
悩んだ末に買うのが加筆じゃつまんない
例にあげられた描写だけに買うのはほんと嫌、でもひょっとしたら…と悩んじゃうし
描き下ろしがあるならサンプル見てどうしても欲しければ買う
買い逃した人だって一冊だけ持ってないのか数冊か全部で迷うわけだしね
相互は再録は全部持ってても買う派らしく、そして収録の本は全部中古書店に持ち込むらしい、それ聞いて中古に本が溢れるの嫌であえて書き足し無しで再録作る様にしてる
持ってる人が飼わない様にね
どもです。加筆の方が気になってモヤモヤする、新作書き下ろしの方が買うかどうかをサンプル見て決められる、っていうのはなるほどですね
相互さんの話もなるほどです。追加も何も無しで再録作るのが一番潔いですよね
私の場合は総集編を出すタイプの人の本は総集編しか買わないからどっちも気にならないなー
細々買うより纏まってるやつ買った方が見返す時楽だからそうしてるけど結構少数派なのかな
だいたい出揃ってると思うのであえて少しずれた話をするけど、本当に好きなサークルの本は総集編だとしても装丁やコメントが楽しみだったりするので買うことに迷いがない。
数ページの描き下ろしや加筆程度か…と感じる時点でそのサークルの重要度がそこまでではないんだと感じることがあるし、惰性で買ってたかもと気づくこともある。
もちろん好きにやったらいいというのが大前提。
どもです。好きなサークルなら何でも買うよ!!って意見があることも勿論分かっていて、でも今回は少し横に置かせて頂いてました。
数ページだけならいいかな…って総集編を見送る人はそこまでファンじゃなかったというより、お財布事情も絡んでくるよな〜と最近は思ったりします。どこもかしこも値上げ値上げですしね…
私も総集編に加筆は既に買ってくれた人に優しくない設計だと思っちゃうわ
わざわざ単価高く別個で購入してんのになんでまとめて安く買える方にオマケついてんだよみたいな
線のちょこっとした修正とかならいいけどね
どもです。単価高い別個の本を買ってるのに単価安いまとめ本にオマケ付けないで欲しい、は言われてみれば本当にそれな過ぎて目からウロコでした。悩みますねぇ
〆ます。たくさんのご意見をありがとうございました、とても参考になりました
・既刊の加筆修正も新作書き下ろしも、一年後にweb再録すると宣言して総集編を作る
このアイデアをお借りしようかなと思います
コメントをする