ID: ebZilqMT2022/07/23
小説だけ、漫画だけの合同紙を見たことがないんですが、何か問題ある...
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: MIfwAOrH
2022/07/23
どっちかだけのよく見かけますよ~合同誌ってアンソロに比べたらインパクトが薄いから目に入ってないだけかもしれないです。
ID: MIfwAOrH
2022/07/23
純粋に畑違いと作るの楽しいって人もいると思う。一見絵師側にメリットなさそうだけどその絵師が小説読むの大好きなら有り得る。字書きの場合はこの人と仲いいんですよ~って界隈の位置取りみたいなこと考えて行動してる人もいるとは思うよ。自分ができないことを相手が補ってくれるみたいなの好む人がやってる。個人的な主観で絵師字書きに対して悪意はないです。双方に旨味があるからやってるだけだと思う。
ID: 6HynFBNZ
2022/07/23
どっちも見たしどっちも持ってる。
逆に馬同士の漫画と小説の合同紙の方があまりみない。
漫画と小説の合同誌、htr漫画と馬小説が多いイメージ。あくまでも自ジャンルで見る合同誌の話。
ID: mCwVnZex
2022/07/23
そんなに色んなジャンルの同人誌買ってないけど小規模合同誌(2~3人程度)だとむしろ漫画と小説両方のが少なかったイメージある
もうちょっと大きめのアンソロ規模(十人以上とかそのくらい)だと漫画イラスト小説って詰め合わせが多い
漫画か小説どっちかに統一されてる方が面白い確率はなんとなく高い気がする(ただの主観だけど)
中間って難しいね
1ページ目(1ページ中)