創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: QBtrg8fZ2022/07/23

同人誌の発行部数に関する相談に乗って頂きたいです。 当方二次創...

同人誌の発行部数に関する相談に乗って頂きたいです。
当方二次創作絵描きで、次回参加のオフイベ用に漫画同人誌を製作しています。
個人誌なのですが、交流のある四名のゲストの方々に寄稿のお願いをしたところ、全員快くお受けしてくださりました。
内二名が絵描きさん、二名が字書きさんです。
そのゲストの方々が全員界隈では名の知れた方々で、フォロワー数も私の何倍〜何十倍も多い所謂大手です。
過去にゲスト寄稿無しの個人誌を発行した際は50部刷った分が、オフイベ参加無しの通販のみで約半年で完売しました。
次回はオフイベに参加することと、大手の方々のゲスト寄稿があるという点から、多めに刷った方がいいと思いますか?
トピ主の漫画には興味がないけど、この大手の方々がゲスト寄稿しているのならそれを読むために買いたい、という気持ちになるでしょうか…?
ページ数は私の描いた漫画が120ページ、ゲスト寄稿が15ページで、頒布価格は1200円を予定しているので、気軽に買おうと思える価格ではないな、と個人的には思っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: lxzd5bA9 2022/07/23

今回通販はありますか?
なしなら余るの覚悟で300刷るかも...

ID: clKpTIJR 2022/07/23

推し大手のためなら買う。
多めでいいと思う。大手目的の人多いと思いますよ。

ID: トピ主 2022/07/23

トピ主です、投稿してから色々と情報が足りなかったなと思ったので追記させて頂きます。
自カプは逆王道で、私は自カプ固定で活動しています。
二次創作ジャンルとしては海外ファンは多いけど日本だとあまり創作者も読み手も多くなく、全く旬でもないです。
通販は書店委託ではなく、BOOTHで自家通販する予定です。

ID: IhceCQyM 2022/07/23

50部が半年かからないと売れない人のページが120ページも有るのか
大手ゲストが15ページだけ?100あれば足りそう

ID: AQ2o4qiJ 2022/07/23

再販も頭の端に置きつつ100かな…前回の個人誌が何ページいくらだったかも情報を比較するならほしいかも
4人で15ページなら私は(その大手狙いでは)買わないかなぁ…

ID: トピ主 2022/07/23

コメントありがとうございます。
前回発行の個人誌は表紙込み70ページで600円でした。
あと、前回のも次回のも全年齢です。

ID: q5YUmuBK 2022/07/24

コメ主です
ありがとう
やっぱり100かな

ID: zTM3oYJw 2022/07/24

トピ主の答えコメ主へのアンサーに全くなってないよね自分の言いたいことだけ言ってる感じでおちょくってんの?

ID: トピ主 2022/07/24

すみません、もう少しご意見を多く頂けたら参考が増えて嬉しいなと思って、何部刷るかの回答ではなくとりあえずは情報だけ答えている状態です。
後で纏めてにはなりますが全員への返信として何部刷るかの答えを出そうと考えております。

ID: トピ主 2022/07/24

トピ主です。皆様コメントありがとうございます。
コメントを見るまでは100部だと多すぎるかなと思っていましたが、再版は極力したくないことと、大手さん目当てで購入したかった方に行き渡らないのは双方に申し訳ないので、余るの覚悟で100部刷ろうと思います。
参考になるご意見の数々ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

TG@Japan72/公式:126jp.com ドキドキ体験、大阪・東京でのピンクな出会い♡ 忙しい日常から...

少し厄介な元相互さんとの付き合い方について教えてください。 元々ディスコなどでも頻繁に話したり、ご飯に行ったりす...

Xとミスキーとブルスカ運用してるんですが、X以外フォロワーがなかなか伸びません 女性向けで描いてるのですが、みな...

とある推し絵師さん(以外Aさんと表記)の薄い本…というか絵やシチュがすごく好きで、よく感想を送っているのですが、好...

web再録前提で本を出しまくる大手について 逆王道のマイナー寄りで、本を出すのも片手で足りるくらいのカプ...

謝礼について 学生字書きです。今現在、謝礼を贈ろうと思っている方が2人います。色んな謝礼関連のトピを見ましたが、...

美人アピールする風潮に疲れました。 私は推しカプについて語り合いたくてXをやってます。 イラストを投稿した...

初めて新刊落としてコピー本作るんだけど、やっぱりちょっと地味だから表紙にリボンの装飾を(表紙デザインがリボンモチー...

2作目のハードルが上がってしまい描けません 初めての漫画を描いた後見る目がぐんと育ち、理想と現実の差が大きく...

「公式が地雷」って言うとたかがオタク風情がと言われることも多いし、実際好きなカプは幻覚でしかないと分かってるから何...