創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 9lptwykI2022/07/24

本を作ったことがないと公言してる人が初めて同人誌を作ったときに、...

本を作ったことがないと公言してる人が初めて同人誌を作ったときに、部数アンケもせずに虎で予約販売開始したら予約で数読んでるなと思いますか?
それに対して悪い印象を抱きますか?
ちなみにイベント参加はせず頒布方法は通販オンリーです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 9dNO6ERp 2022/07/24

特に何も感じない
部数アンケあんまり当てにならないと思ってるし

ID: トピ主 2022/07/24

ありがとうございます
本当に何部刷ればいいかわからなくて…

ID: mgoV01UX 2022/07/24

むしろ部数アンケする方が印象悪い
需要チラチラかまちょくさいし部数は自分で決めろ派。初心者なら尚更
そもそも部数アンケートって全くあてにならないとここでも散々言われてる
私は初めての時は初めてとバレてたけど普通にいきなりとらで予約開始した
即完売で結果的に3回再販したけどそれ含めていいねブクマの反響はあてにならないし、アンケートしていても同じだったと思う

ID: トピ主 2022/07/24

ありがとうございます、予約の勢いを見て部数を決めたのでしょうか?
予約より多めに刷りましたか?

ID: mgoV01UX 2022/07/24

部数は最初から決めててその数突っ込んだ
予約数で部数決めたのは2冊目以降
この様子だと部数アンケどうこうより普段のツイートの様子から悪い印象持たれてそうでそっちの方が心配になる

ID: トピ主 2022/07/24

すみません追加で、部数アンケしたうえで尚且つ予約販売してたらどうでしょうか?

ID: mgoV01UX 2022/07/24

好きにしなよ
自分の金で自分が出したくて作る同人誌でしょ?全責任自分が負うんだよ

ID: b4LjGYXl 2022/07/24

予約販売だけで充分
部数アンケやる意味なくない?

ID: トピ主 2022/07/24

なるほど、ありがとうございます

ID: DvaRqwGd 2022/07/24

なんとも思わない
誰かに相談してそうやってんのかもだし

ID: 5JKkp3A4 2022/07/24

とりあえず財布に痛くない部数刷って足りなかったら考えるのがいいんじゃないかと思う

ID: XFh3DnQz 2022/07/24

部数アンケやる人より賢いと思う

ID: 9GIhDOU7 2022/07/24

人に聞かないと何も出来ない自分で決められない失敗したくない笑われたくない損したくない勉強代払いたくない目の前の箱やデバイスは調べ物に使えない
何部すれば良いのかわからないんです...
それを知ってるのは発行後の自分だけ

ID: jkizlso5 2022/07/24

虎の予約数で部数考えるの別に初心者じゃなくでやるから好きにして良いんじゃない?
足りないのが嫌なのか刷りすぎるのか嫌なのかわからないけど自分の財布と相談するのが一番だよ。

ID: 52yt1JV4 2022/07/24

イベントで余った本を通販に回してくれるのはありがたいんだけど、少部数しか残らなかったって呟きを見て通販勝てる気がしなくて胃が痛い
いつ通販はじまるかわからなくてずっとスマホが手放せない…

ID: 52yt1JV4 2022/07/24

ごめん!愚痴トピと間違えて誤爆した
そして、焦ってさっきのコメントは非表示ボタン押しちゃったから見れません

ID: Mv4AHfKi 2022/07/24

アンケート=出しますよって宣言にもなるから、自分はアンケート自体は否定はしないかなぁ

ID: pTceKJSn 2022/07/24

アンケートでの宣言とかいらないわー出したきゃ出せばいい
どうせサンプル宣伝ツイートや支部のサンプルあげるだろうしとらが始まればリンク貼るだろうし

ID: DIaZMdhT 2022/07/24

私も初めての時にクレムでアドバイスもらって予約通販したよ!

アンケートは参考にならないのでやる必要無いと判断したんだけど今思えば本当にやる必要ないし、時間の無駄かなって。
予約取れた数+一年で捌けるだろう量(20冊くらい)を作ってみたけど全部捌けたので良かった。
すっごい勢いのあるジャンルやカプならもっと刷っても良いのかなと。次の課題として反映させるようにしたい。
自分の金でする趣味なので楽しんでくださいね。

ID: トピ主 2022/07/25

色々ご意見ありがとうございました!
初めてで予約使った方もいるみたいで何か少し安心しました!
参考にさせて頂きます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

TG@Japan72/公式:126jp.com ドキドキ体験、大阪・東京でのピンクな出会い♡ 忙しい日常から...

少し厄介な元相互さんとの付き合い方について教えてください。 元々ディスコなどでも頻繁に話したり、ご飯に行ったりす...

Xとミスキーとブルスカ運用してるんですが、X以外フォロワーがなかなか伸びません 女性向けで描いてるのですが、みな...

とある推し絵師さん(以外Aさんと表記)の薄い本…というか絵やシチュがすごく好きで、よく感想を送っているのですが、好...

web再録前提で本を出しまくる大手について 逆王道のマイナー寄りで、本を出すのも片手で足りるくらいのカプ...

謝礼について 学生字書きです。今現在、謝礼を贈ろうと思っている方が2人います。色んな謝礼関連のトピを見ましたが、...

美人アピールする風潮に疲れました。 私は推しカプについて語り合いたくてXをやってます。 イラストを投稿した...

初めて新刊落としてコピー本作るんだけど、やっぱりちょっと地味だから表紙にリボンの装飾を(表紙デザインがリボンモチー...

2作目のハードルが上がってしまい描けません 初めての漫画を描いた後見る目がぐんと育ち、理想と現実の差が大きく...

「公式が地雷」って言うとたかがオタク風情がと言われることも多いし、実際好きなカプは幻覚でしかないと分かってるから何...