創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: m1xSurVP2022/07/24

イベ合わせの通頒について 今度はじめて同人誌を出そうと思っ...

イベ合わせの通頒について

今度はじめて同人誌を出そうと思っています。二次BLです。

ジャンル人口が減りつつあるのでなるべく早く出したいのですが、ちょうどいい時期のオフイベはすでに満了しています。そのため通頒で先に出して、いずれオフイベで頒布できればと思っています。

通頒を出す時期についてcremuなどで調べていると、「イベント時期にとらの〇な等で出せば合わせ買いしてもらえる」と出てきたのでナルホドと思ったのですが、一方で「自分が参加していないオンイベに合わせて出すのはよくない(参加費を払っていないのに恩恵だけ受けることになるから)」という情報も目にしました。

「自分が参加していないイベントに合わせて通頒を出すのはよくない」というのはオンイベ限定の話なのでしょうか?
それともオンイベでもオフイベでも、そういうことはご法度なのでしょうか?

なにもかも初心者で手探りのため、二次創作界隈のマナーや暗黙の了解があまりわかっておらず、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bAXkO6K0 2022/07/24

イベント合わせがダメって聞いたことないよ
昨今は特に色々な事情でイベントには出れない人も多いし、買い手も一度に買えた方が送料とか助かる。
イベント合わせにぐちぐち文句言うの、売れないサークルくらいじゃね

ID: j0kTxozK 2022/07/24

オンイベでもオフイベでも、発行タイミングをイベントに合わせる分には問題ないと思います。
問題視されるのは「参加費を払っていないのに、該当イベントのタグをつけて頒布する」ことに対してだと思ってました。……実はイベント日に発行を合わせるだけで顰蹙を買うものなのかな?

ID: m2oWjXAG 2022/07/24

参加しなくてもイベント合わせだと印刷所のお得な割引使えるし、それ目当てで通販のみで刷る層も少なくないと思う
印刷所とも書店ともwin-winだし、気にしなくて大丈夫だよー

ID: トピ主 2022/07/24

お三方ともご回答ありがとうございます!イベント合わせでも問題ないとのこと、安心いたしました。
印刷所の割引等についても教えてくださってありがとうございます。おかげさまでスケジュールの目途が立ちました。
ありがとうございました!

ID: wPk2YArN 2022/07/31

しめられているのに掘り起こして申し訳ないんですが自分も同じことで悩んで下のトピ見てやめたクチです
https://cremu.jp/topics/18777
参加費払ってないのにーって思う人もいるにはいるようです 自分は参加費もなにもオンイベ即時満了で申し込めなかったんですが上のトピを見てそんな風に思われるの嫌だと思ったので時期ずらしました

実際どうなんでしょうね?どのくらい気にする人いるんでしょうか

ID: 4JDtWeMk 2022/07/31

イベントタグつけるのはダメだけど時期合わせるだけなら気にしないって結論じゃなかったかな?
心の中で何か思う人がいる可能性は捨てきれないけど今のところ時期を合わせただけの新刊でトラブルになった話聞かないし自分はいつもやってるけど苦情や毒マロきたことないです!

ID: wPk2YArN 2022/07/31

(すみません、人のスレなのに出張って)
上のトピだと結論という結論は出ておらずバラバラかな~という印象ですね…ほとんどの方は気にしないようですが、タグをつけなくても金稼ぎ目的に見えて不快・B対象という方もいるにはいるみたいなので私はやめときました
たぶん実際は全体のほんの数%だとは思いますが…

4JDtWeMkさんは嫌なこと言われたことないとのことなので、次またオンイベ出られなければ私も検討してみます ありがとうございます!

ID: o3bTh7u1 2022/07/31

参加してないイベントにタダ乗りしていいかってことなら、正直イベント名から検索して本を買ったことがないので、買い手としてはどうでもいい、が答えかな。
むしろそのトピ主はよく見つけたなーと思った。

ID: z0sqMog8 2022/07/31

エアブーに出たら?

ID: LH8q1nrZ 2022/07/31

大手通販サイトで毎回イベントに出ないのに発行日欄にイベント名つけるサークルがいて不快。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「健全ファンアート」ってどこまでを指すと思いますか? クレムでは時々FA(ファンアート)と二次創作を分けて考える...

神絵師と繋がって良かったことってありますか? 辛い話はよく見かけますが、良かったことも聞きたいなと思いました。

AB推しといいながらもA夢とAB(Bのみ女体化)ばかり呟いている相互がいるのですが、この人って結局Aの夢女じゃない...

紙製ブックカバーをグッズとして頒布したいのですが、イベント時の頒布方法に悩んでいます。 実際の印刷所や紙の素...

感想への返信の文字数が多いと引きますか?今月から新ジャンルに移動したのですが、好きになったカプが今までと比べ物にな...

創作初心者はクレムを見ない方がいいと思わない? 最初から何一つ失敗したくないからって他人の偏った偏見ばかり集って...

売り子を頼んだ友人が内心嫌がってないか不安で質問です。 私はサークル参加をするときに毎回売り子を探しています...

shipper系の人達に苦手意識を持っています。 新しいジャンルで活動しようとしているので今のところジャンル事情...

取り置きの未引取について 次のイベントではじめて取り置きをしてみようと思うのですが、引き取りに来ない方って結...

推しカプ幼少期描いたのですがヘイト創作とドクマロ来てしまいまた… 攻は粗暴キャラで幼少期は軽いいじめっ子(ジャア...