創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2fwmvTrG2020/09/18

弱小ヘタレコミュ障アカの漫画書きです。 この半年、イベント...

弱小ヘタレコミュ障アカの漫画書きです。

この半年、イベントがなくモチベーション低下で未完の原稿をかかえています。
半分はぺん入れまで終えていて、残り半分はネームの状態です。
寝かせてしまったせいか全く進みません。

一方、イベントがない自粛期間に新ジャンルにはまりました。
供給が少なくて自分でもついプロット、ネームと本作りをはじめてしまいました。

後者ジャンルで冬のイベントに出ようと思ったら申し込みサークル数が凄い多いらしいのです。
絶対埋もれる…久しぶりのイベントなのに売上ゼロに怖じ気づきました。
前者はマイナー寄りで、そのお陰なのか活動期間が長いからか自分的にそこそこ手にとって貰えていました。

残された原稿期間的に、完成させられるのは1冊。
皆さんならどちらのジャンルから手を付けますか?
(最終的にはどちらも完成させたいです)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: mHrTsvEN 2020/09/19

前提によって変わってきます。
前者ジャンルも後者ジャンルも発表時期が同じなのかどうか。
前者ジャンルを後回しにしても頒布数に影響はあるのか。
後者ジャンルの頒布数の期待値が本当に0なのか。

前者ジャンルの発表時期を後ろにズラせる、
それでも前者ジャンルの頒布数が変わらないのであれば、
私なら後者ジャンルから手を付けます。
「鉄は熱いうちに打て」作戦です。
熱いジャンルであるなら供給だけでなく需要もそれだけあるだろうというのもありますから。

前者ジャンルの発表時期がズラせない、
トピ主さんの懸念また実力次第で後者ジャンルで
本当に頒布数が0になるような可能性があるの...続きを見る

ID: トピ主 2020/09/20

コメントありがとうございます。
頒布数0、正直流石に0はないのでは…そこまでヘタレではないはず、と冷静になってきました。
あまりのジャンルの勢いにビビってしまっているのかも。
マイナー故に新刊が遅れても問題ないなと気付かせて頂けたので、鉄は熱いうちに打ってしまおうと思います!

ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

女性向けと男性向けでどんな違いがあると思いますか! 以前女性向けで活動していたのですが、5年のブランクを経て...

無意識のパクリについて ※長文です。加えてこう言った匿名掲示板?のようなサービスを使うのが初めてなので不慣れです...

Lunaの夜桜會~東京、大阪外送茶服務,想要放鬆、享受、解壓,今晚就交給Luna! 很多第一次找外送茶的哥哥...

冬コミに出れなくなった場合の対応について。 この度、初めて冬コミに当選したのですが残念ながら諸般の事情により...

リクエストについて、いろいろな方からの意見が聞きたいです。 私は字書きでAの夢ばかり書いています。 他キャラも...

自ジャンルで創作アカウントで明らかに著作権侵害している人を見かけた時皆さんはどうしますか? 以下フェイクを入...

本の部数について相談させてください。 前回10月のジャンルオンリーに初めてサークル参加して、余部含め36冊販売し...

最近の物価高で、商業本の値段も上がっていると思いますが、同人誌の値段も上げてますか? 値段を上げる、上げない、上...

匿名ツールでの初めまして、について 匿名箱からいただく感想など、大抵初めまして、という書き出しでメッセージを...

iPad Airかsurfaceを買うかで迷っています。用途としては ・小説を書きたい ・クリスタで表紙を...