後からいいねを整理するなどで外す人っていると思うのですが、短時間...
後からいいねを整理するなどで外す人っていると思うのですが、短時間で外す人の心理が知りたいです。
いいねをよくしますが、作品や語りのツイ以外(日常やちょっとした内輪なネタなど)は数日たったら外したりをたまにしています。
自分のツイもしばらくたっていいねが減っていたら同じことしてるんだな、と思うだけのですが、
最近割といいねされて数時間でたたず外されることが多くてちょっと気になっています。
当方鍵垢なのでリストで見られているというわけでもなく、
フォロワー数も2桁後半で少ないのですが、そのいいねをすぐ外す人はフォロー外で鍵垢の方で正体がわからないです。
自分の語りツイートをよく見返すので、その時に気づきます。
なんかいやだなあ…と思ってしまってるのですが、誰かわからないので放置しています…。
いいねを短時間で外す方いますでしょうか?
何か理由があったら教えて欲しいです!
みんなのコメント
最近タイムラインに流れたいたものが後から探しても見つからないことが多いので、後で見よう、と思っていいねします
見終わったら外します
上でも言われていますが、文字通りの意味でのブクマ感覚なんじゃないですかね。後から見よう→見たら外す。鍵垢ならなおさらその可能性が高いです。
あと稀かと思いますが、いいねしても数時間で勝手に解除されるという不具合もあるそうです。
ちょっとスレの内容とはズレますが、私が一方的に好きでしょっちゅういいねを飛ばしまくってる絵師さんがいて、そのいいねがよく外れます
その人の作品が10本あって10個いいねを押して後から見返したら全部外れてる事がよくあります
何回押しても何回も外れます
原因は謎です
まぁこんな事もあるよって…ご参考までに…
コメント沢山ありがとうございます!
なるほど、ブクマ感覚、後で見る用、私のように見たら外している…など確かに!となりました。
誰だかわからなかったので余計に気になってたのでスッキリしました。
ちなみに、トピ主がいいねを後から外す理由は先に書いた通りいいねの整理なのですが、
空リプなどを既読感覚でいいねしたものだけ、後から外したりします。(外さないこともあります)
他のご意見もあったらコメント頂けると嬉しいです!
ブクマ代わりに押して用が終わったら解除
(友達に後で送ろうと思って一旦いいねしておくなど)
見てたアカウント以外でいいねしたかったので付け直したので解除
いいね自体が誤タップでそれに気づいて解除
見返してたら不要だったので解除(たまたま見返したタイミングと付けたタイミングが近かった)
などなど
あと私は自分の小ネタをいいねしておいていいね欄をモーメントとして使っている鍵アカウントがあるのですが
そのアカウントでたまたま検索とかしていいねを押してしまい後々解除とかたまにあります。
既読しましたの意味で使ういいねならすぐに消す事はある。最近はいいねの仕様が昔と違うからやらなくなった
いいね整理は昔のツイッターならしてたよ
今は確かいいねが一定数先へは遡れなくなってるから整理しても無意味だと思ってやめてる。いいねの数が溜まっていくうちに遡れなくなるし
本当にいいと思ったものはブクマ管理、本気で残したいものはローカル保存してる
バズってるツイートを、フォロワー見てー!ってRTいいねして、
少し時間経ったら、思ってたより(自分的には)良くなかったな…ってどっちも外すことあるよ