創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: HApibwk52022/07/28

シワとか影とかデッサンとか細かいところまで気を付けて全力で描いた...

シワとか影とかデッサンとか細かいところまで気を付けて全力で描いた作品と、「もうどうにでもなれ〜!」の精神で勢いのままに描いた作品、どちらの評価が高かったですか?
また、その2つの作品のうち、自分的にはどちらが最高の作品だと思いましたか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: lVsFjkAu 2022/07/28

どうにでもなれ〜!の方が評価が高い。
細部の表現や技術力は前者の方が高いけど、芸術点は後者の方が高い。オタクは技術を採点したい訳じゃなくて狂った芸術を見たい人間ばっかなので、どうにでもなれ〜!が伸びます。(個人的意見)

ID: トピ主 2022/07/28

ありがとうございます
どうにでもなれ〜! で描くと案外いい作品出来たりしますよね、複雑ですが……

ID: tjTcKbBq 2022/07/29

今まさにどうにでもなれの絵がバズって、全力で描いた絵が爆死したところです。
最高と思えるからこそ、爆死してることを理解したくなくて現実逃避中です。

ID: QCeGZr0I 2022/07/29

こういうラフな方が評価されるって話よく聞くけど自分の場合は何回もデ狂いやバランスを確認して時間かけて全力で描いた時の方が断然評価高いな…
適当に、もうこれでいいか~で流した方は自分でもやっぱりそんなに気に入らないし、数字も他より少ないしでマジで見るたび消したくなってくる…

ID: ChGBZMaR 2022/07/29

細かいところまでこだわった絵って、パッと見で映える場所が分かりにくいというか、注目点がぶれやすいんだよね
だから全体的によく描けてるようで、評価されにくい絵になりやすい

逆に落書きなんかが評価されやすいのは、みんな顔だけは整えて描くから
で、見る側も顔しか見てないし、顔さえ良ければ良い絵に見えるし、顔に注目すれば良いってのが一目で分かる

メリハリがあるかないか、なんだよね

ID: t9PoKSQZ 2022/07/29

どうにでもなれーの方が線がざっくりしてて見やすいからか伸びる。
描き込んだやつは細かくなりすぎてしまいサムネ映えしないからか、伸びない。
ツイ限定。クリックしてまで見る人が少ないからかなと思ってる。

ID: t9PoKSQZ 2022/07/29

自分では描き込んだやつの方が断然最高だと思ってる。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作アカウントのSNS運用に迷っています。半ば愚痴かもしれません。 昨今のX(旧:Twitter)でのTLの...

はあ~~~、X辞めたい~~ すいません、半分愚痴です 字書き、支部に載せるほどじゃない文量の作品はXに投稿して...

フォローされてない他ジャンルの垢からいいねRPが定期的に着たらイヤですか? 活動はしてないけどROM専してい...

Xで繋がった同カプの人とLINEだったり他の連絡手段の交換ってどれくらい仲を深めたら抵抗ないですか? ご意見いた...

「絵描きなら知ってないとやばいプロ絵描き」ってどこからどこまでですか? クレムを見てるとよく名前が出ているプロ絵...

元 中堅字書きです。 支部での久々の小説投稿にあたり、アカウントを分けるか悩んでいます。 かれこれ1年ほど...

相互がBL相性診断をしていたらどう思いますか?

この人は神絵師にはへりくだるのに、そうじゃない人は下に見ているなどわかりますか? 神絵師なんて雑な扱いできる...

社会人で絵を描き続けるの難しくないですか? すみません愚痴です。元学生絵描きで、社会人になってから絵が描けな...

字書きの教本がなかなかに面白くなく興味を惹かれず読み進められなくて難渋しています。他の字書きさんは楽しく学習できま...