創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: dDbO7hFJ2022/07/28

大手や中堅の方に質問です。 dpkだと思って相手にしていなかっ...

大手や中堅の方に質問です。
dpkだと思って相手にしていなかった(フォロバしなかった、敢えて作品を読もうと思わなかった)方の本をたまたま読んでその作品の出来がよかった場合、その後仲良くなりたいと思いますか?
その場合、どのような方法でお近づきになりますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FBD6Klb4 2022/07/28

普通にフォロバしてrtして感想を言うだけです
絵は微妙ながら実は漫画がめちゃうまい人、デジタル慣れしてなかっただけの絵馬が段々慣れてきて神になったとか結構あるあるですよね

ID: ZrDMOWGp 2022/07/28

自分で言うのもなんだけど大手です
フォロワー数万人いるのでもう誰がフォローしてくれたのか追いきれません
dpkだから相手にしなかったというよりも気づいてないんじゃないですかね…
たまたま目にした作品が好みでフォローされてることに気づいたらその時にフォロバします
仲良くなりたいかはその人のノリとか人間性によるのですぐには分かりません

ID: B5sWEzT2 2022/07/28

大手側の者です。作品がよくても自分からは話しかけないと思います。いいねやRTはする可能性はあります。人によっては仲良くしたいと話しかけてくれる人も居るかもしれませんが、言い方失礼ですけどこっちがアクション取るとはしゃぎすぎたり距離を一気に縮めてくる人も多いのでピコ寄りの人に寄ってくる大手って少ないと思います。興味本位程度の質問ならすみません。あまり期待せず黙々と作品をあげて評価高めてから話しかけたほうが仲良くなりやすいと思いますよ。

ID: KJngCmLe 2022/07/28

フォロバはするかもしれないけど積極的に話しかけたりはしないかな
RTやいいねはする

ID: 4fzYDjbs 2022/07/29

作品が良かったからといって仲良くなりたいかどうかは別の問題です
フォロバくらいはするかもしれないけどこちらから積極的に絡みには行かないと思うし、もし相手からグイグイ来られたら引いちゃいそう

ID: vo8NftCD 2022/07/29

そもそも実力で大手になった人ってそんなに交流盛んじゃない気がする。元々ある身内で固まってるか、壁打ち感覚でやってるから交流も最小限か。
向こうからアクション取ってくるってよっぽど好きでもそんなにない気がする

ID: Nl1j4oGJ 2022/07/29

RTはするけどその人と仲良くなりたいとかは無いです

ID: BkCjTMnL 2022/07/29

作品が好きとその人が好きは同じじゃないです。
仲良くなりたいとは思わないし近付きません。せいぜいRTいいね止まり。
あと周りにいる、実力でフォロワーを増やした大手がそうなんですが、職人タイプが多いです。職人タイプは他人と仲良くなることへの興味が薄いですよ。
ピコで相手にしていなかった人の「作品が良い」が、努力した結果クオリティが上がったのか、元々センスの良い人が埋もれていただけなのかによりますけど、
努力して上達した人なら、それがピコだろうが大手だろうが、作品を作って上げたらもう次の作品の事を考えているはずなので、お近づきも何も交流の余地がないと思います。
私自身、相互の職...続きを見る

ID: t0FlAeGD 2022/07/29

dpk側からです(自分2桁/3桁、相手2桁/5桁)。描き手がほぼその人オンリーのCPをつまみ食いしたら(ジャンルは一緒で私の本命はAB、相手はCD)フォローされたのでフォロバしました。描き手が少なすぎて嘆くタイプの人で、CDであればなんでも食べるみたいです。

ID: 4fzYDjbs 2022/07/29

トピ文読みなよ…
しかもコメ主のパターンは作品が良かったからフォローされたのとは違うし

ID: mqTr7FU9 2022/07/29

トピ文も読めないからドピコなんだろうな…

ID: fhMAnDH2 2022/07/29

お前の話なんて聞いてねーよ

ID: qtW4VFlA 2022/07/29

大手側じゃなくてすみません。FFが10/30程度のddddddpkですが、商業でも活躍しており、副業でデザイナーもされている界隈大手さんから、「あなたの作品が好きだから、私が表紙を組みたい」とフォローいただき、装丁を担当してもらったことがあります。dpkで趣味の費用を工面できないからあまり派手な加工はできない、と伝えると私のデザイン費はこのくらいでいい、と破格の値段で対応していただきました。
やり取りはリプ、DMと、優しくお話してくださいました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作アカウントのSNS運用に迷っています。半ば愚痴かもしれません。 昨今のX(旧:Twitter)でのTLの...

はあ~~~、X辞めたい~~ すいません、半分愚痴です 字書き、支部に載せるほどじゃない文量の作品はXに投稿して...

フォローされてない他ジャンルの垢からいいねRPが定期的に着たらイヤですか? 活動はしてないけどROM専してい...

Xで繋がった同カプの人とLINEだったり他の連絡手段の交換ってどれくらい仲を深めたら抵抗ないですか? ご意見いた...

「絵描きなら知ってないとやばいプロ絵描き」ってどこからどこまでですか? クレムを見てるとよく名前が出ているプロ絵...

元 中堅字書きです。 支部での久々の小説投稿にあたり、アカウントを分けるか悩んでいます。 かれこれ1年ほど...

相互がBL相性診断をしていたらどう思いますか?

この人は神絵師にはへりくだるのに、そうじゃない人は下に見ているなどわかりますか? 神絵師なんて雑な扱いできる...

社会人で絵を描き続けるの難しくないですか? すみません愚痴です。元学生絵描きで、社会人になってから絵が描けな...

字書きの教本がなかなかに面白くなく興味を惹かれず読み進められなくて難渋しています。他の字書きさんは楽しく学習できま...