創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5hXYVITo2022/07/28

webオンリーでスペース出す場合カプありとキャラ単体どっちが多く...

webオンリーでスペース出す場合カプありとキャラ単体どっちが多くの人に見てもらえますか?
今申し込みを迷っているので両方出した経験あるよ!という方教えて欲しいです! 
普段からキャラ単体とカップリング両方で活動しています。ジャンル全体の割と大きなオンリーで、せっかくならたくさんの人に見てもらいたいと思っていてどっちで申し込むか迷っています。展示漫画・ネップリなどで、今のところ単体もカプもどちらでも描けそうな短い話のストックがあるので展示の内容には差がないものとします。Twitterのアカウントの拡散力等も考慮しない場合、どちらが見てもらいやすいでしょうか?
ジャンル情報としては割と有名なジャンル(覇権ほどではないが)、キャラ人気はトップではないがグッズになることも多い(どんどん新キャラが出てくるジャンルです)、カプは私はABだが、BAの方がブクマ多い、ただしABに絵馬がそこそこいる
※もちろん単体で申し込んだらカプ作品は展示せず「ABでも活動しているアカウントです」等の注意書きはするつもりです。

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

今盛り上がっているトピック

ワンライの投稿をpixivにするのは迷惑ですか? 短くてもpixivの方が読みやすいという方と 短いのはpix...

イベント参加時、又はその前後にこれをされて嫌だった、大変だったという経験はありますか? 直近のイベントで相互の方...

夢地雷の腐の方はどのように過ごしていますか? 腐属性女界隈にも潜在的夢女は結構多くいると思っています。 当方夢...

クレムでコメントパクられたって言ってる人達! ぜひここにパクられたコメントを書いて教えてください! 純粋にコメ...

ポートフォリオの記名について 企業向けのポートフォリオサイトを作ろうと考えています。形態としてはパス制で企業にの...

夢女子の方に質問です 「夢しか受け付けない」と明言している方で、腐向けアカウントをフォローしている方っています...

参入してからある程度創作続けると転生したくなる衝動に駆られます。評価が少なくても続けられる(自分はこの場にいてもい...

同人の友人について愚痴兼相談 同人歴は10年ほど、数年前から今のジャンルで初めての同人友達ができました(元は...

半年単位で粘着悪口を言ってくるアンチについて こんにちは 私は10年前から、某奇妙な冒険系のジャンルで二次...

公式に大きな動きがあってTLが盛り上がっていると、ザワザワした気持ちになります……これはいったいどういう感情なのか...