創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: wHiPnSI82022/07/30

ツイッターに作品をあげる際に非公開の別アカで試し上げして確認して...

ツイッターに作品をあげる際に非公開の別アカで試し上げして確認してますか?

私は絵や漫画をあげるときにフォロワーゼロの非公開別アカでアップしてスマホやタブレットでの見え方をチェックしてから本アカにアップしてます。
サムネイルが思ったように表示されない際の調整やスマホで見た時に見にくいなと気づいて線を太くしたり色味調整をしたりで複数回、非公開別アカででアップして確認、の作業をしてます。
ただこれやるとツイッターが同一画像連続アップと認定して表示されにくくなるという話があって心配です。
あと色味やらサムネの見え方やら細かいところ気にしてるのは自分だけで絵を見る人からすると細かな差異なんてなきに等しいので自己満にすぎない作業なのかなとも思います。

最近いいねの数が減っている気もするのですがこれは連続アップのせいなのかジャンル衰退で私が飽きられているだけなのかわかりません。どっちかというと後者なのかなという気がしています。

皆さんが作品をツイッターに上げる際どうしているのか気になって質問させて頂きました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: y60xs1Dm 2022/07/30

自分はやってないです
ウケとか全然気にしてないんで、描いたものを投げてるだけの状態ですね…

ID: トピ主 2022/07/30

ありがとうございます。私はウケたいと思ってしまうのでコメ主さんのスタンス羨ましい。。

ID: uHvmE6qB 2022/07/30

トピ主さんと全く同じように試し上げは毎回必須でやってます。
スマホでチェックすると、「なんかここおかしいな」とか「メインの色目立ってないな」とか気付けるので納得いくまで直して試し上げ…という作業を繰り返してます。
自己満足出来てないものが他人に満足してもらえるとは思わないので、自己満足大事だと思います。

同一画像で表示されにくくなるの、自分もこわいな〜と思ってるので、毎回適当な違う文字も一緒に上げてます。例えば絵と一緒に「aavggh」とか「gccvftt」とか…本当に適当な文字列

効果があるのかよく分かってないですが…実際どうなんでしょうね 自分も気になってます。
いまのと...続きを見る

ID: トピ主 2022/07/30

とくにスマホって小さいからあげてみるとぼんやりして見にくいとかありますよね。ただ色味とか効果とかいじりだすとこの調整→確認作業がエンドレスになるのが悩みどころ。いいね数変化なしと聞いて少し安心してアップできそうです。
自己満足大事というコメントにはっとしました。そもそも自己満足のために描いてるんですものね。ありがとうございました。

ID: Z8Rl5Bsx 2022/07/30

トピ主さんやコメ主さんと同じように、鍵の壁打ちアカウントを持っており、そこで色味の確認などを行っています。ウケたいというか、少し完璧主義が入っているので、ぶっつけで本アカウントに上げる勇気がないです。線画の太さや細部などを調整するのに役立っています。

今のところシャドウバンチェックは大丈夫ですが、本アカウントとは違う文面か無言で上げるようにしています。効果があるかはわかりませんが。

反応は絵によってまちまちなので、同一画像として弾かれているのかは分かりません。

ID: トピ主 2022/07/30

ウケたいというより完成度あげたいから、、という考え方もありますね!
ほんとツイッタにあげてみて塗り忘れに気づくとか漫画のセリフおちてるとかに気づくことあるので私もこわくてぶっつけで本アカアップの勇気ないです。
コメント参考になります、ありがとうございました

ID: R6jWl12G 2022/07/30

やってます。ほぼ身内みたいなオタク数名としか繋がってない鍵垢を使ってます。
進捗もあげるしうるさいと思うけどみんな流してくれる…たまに頑張れのイイネくれる。笑

ID: トピ主 2022/07/30

身内用の鍵アカあるならそっちにアップできるからいいですよね。がんばれのいいねくれる身内がいていいなあ。私は身内用アカないのでアップ確認用のためだけに鍵垢作って作業してます。ありがとうございました!

ID: nfS2jXwL 2022/07/30

支部まとめもしないしツイッターだけだから本アカの公開が一発勝負だし、同じことやってる。冷静になるために1日置いたり…。
同一画像とか文字列とか気にしたことなかったから助かるありがとう!

ID: トピ主 2022/07/30

私は支部にもガンガンアップしてますが漫画はまだしも一枚絵は支部で評価されるほど上手くないので一枚絵が評価されやすいツイッター重要です! 時間おくと冷静になっていいねの数へのショックも和らぐ気がします。私も文字列入れてみようと思いました。ありがとうございました。

ID: ivjDWPpE 2022/07/30

私も同じ事やってます〜
絵ってほんと手間がかかりますよね

ID: トピ主 2022/07/30

ほんと手間かかりますよね。あとから自分の鍵アカ見ると、ほとんど変わりないような絵がいくつも投稿されてて、自分バカだな〜と思う時もあります。

ID: p7Fsca5Z 2022/07/30

めちゃくちゃやってます。確認用の非公開鍵垢を作ってます。
絵の見え方はもちろんですが、キャプションにもすごくこだわってしまうので…最後に句点を付けるかつけないか、とか自分以外誰も分からないようなことに何時間も悩んだりします。笑
フォロワーが多いわけでもないので、誰も気にしてないと思いますが、自分が後悔しない形で上げたいので時間をかけてます。

ID: トピ主 2022/07/30

キャプション検討という側面もあったのですね! 私はテスト用は絵だけでキャプションなしで上げてたのですが、キャプションもイケてる方がいいに決まってるのでキャプション確認もしようかなて思いました。 コメントありがとうございました。

ID: OvuTfJ2s 2022/07/30

FF0の鍵垢でやってたけど凍結されたので今はやってないです。

ID: 3w9hqopK 2022/07/30

えっ FF0でも凍結されるんですね! やりすぎには注意必要なのかもですね
コメントありがとうございました

ID: WRudEjmb 2022/07/30

よほどサムネ芸したい作品以外はしないかな

ID: 3w9hqopK 2022/07/30

トピ主です。やらない方は今のところ少数派ぽいですがあっさりしててそのスタンス羨ましいです

ID: LY9xsHb3 2022/07/30

やってません。気にしだすとキリがないので

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

フォローされてない他ジャンルの垢からいいねRPが定期的に着たらイヤですか? 活動はしてないけどROM専してい...

Xで繋がった同カプの人とLINEだったり他の連絡手段の交換ってどれくらい仲を深めたら抵抗ないですか? ご意見いた...

「絵描きなら知ってないとやばいプロ絵描き」ってどこからどこまでですか? クレムを見てるとよく名前が出ているプロ絵...

元 中堅字書きです。 支部での久々の小説投稿にあたり、アカウントを分けるか悩んでいます。 かれこれ1年ほど...

相互がBL相性診断をしていたらどう思いますか?

この人は神絵師にはへりくだるのに、そうじゃない人は下に見ているなどわかりますか? 神絵師なんて雑な扱いできる...

社会人で絵を描き続けるの難しくないですか? すみません愚痴です。元学生絵描きで、社会人になってから絵が描けな...

字書きの教本がなかなかに面白くなく興味を惹かれず読み進められなくて難渋しています。他の字書きさんは楽しく学習できま...

フルカラーのエロは何故か萌えないんですけどフルカラーページがあると嬉しい人ってどれくらいいるんですか?

最低限の画力はあると思います。プラス漫画書きなのでそれなりに評価もらってますが、絵柄が好きと言われたことが一度もあ...