創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: eH14rKfC2020/09/23

先月アンソロを発行したんですが、1人だけ感想が誰からも届いていな...

先月アンソロを発行したんですが、1人だけ感想が誰からも届いていない方がいるようで病んでしまわれました……
その方の作品はとても素敵なんですが、なんというかほのぼのしていて和やかに終わるので感想を書くのが難しいのはわかるんです。
感想が届いていない様子には気付いていたので、病んでいることをツイートされる前にサクラ感想にはなってしまいますが匿名フォームから送ればよかったかもしれない……でもそれをもらったところで果たして相手は嬉しいのか……?と悩んでいます……
アンソロ主催者として、どうフォローしたら良いでしょうか。何もしない方が良いのでしょうか……
(原稿受け取り時と献本お渡し時に私からの感想は伝えています。)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ObSWps3D 2020/09/23

もしその作家さんのことが好きで、今後も書き続けてほしいと思うなら、病みツイートの1週間後くらいにこっそり匿名ツールから送ってみてはいかがでしょうか?
病みツイートには気づいていない読み専のふりをして「アンソロの内容が良かったので、〇〇さんの他の作品も読みました」みたいな内容はどうでしょうか?
そのアンソロ以外にも作品を上げられている前提にはなりますが……
もしかしたらトピ主さん以外にもその方のツイートをみて感想を送る方がいるかもしれませんし、少しだけ様子を見てはどうかな?と思います。

ID: トピ主 2020/09/23

コメントありがとうございます。ほかの作品も絡めての感想を送る発想はありませんでした!参考にさせて頂きます。正直既に2回感想をかなりしっかり送っていてサクラ感想を送るにも文章に困っていたので助かりました……
すぐに送ると「病んでるのみてお情けで送ってきたんだ」と捉えそうな方なので、送るにしても少し待ってみます。

ID: 3E5iDVr8 2020/09/23

一人だけ無感想って分かってつらそうって思ってるなら今からでも匿名で送ればいいのに…って思いました。匿名ならバレないですし、トピ主さんが何の気後れをしてるのかよく分かりません、きつく聞こえたらすみません。

ID: 2oTiMmer 2020/09/23

トピ主さんは、サクラ感想を送って本当に相手が嬉しいのかどうか(というか、それが本当に道理に合っているのか、かな?)を気にされていると書いてありますよ。
横からごめんなさい。

ID: et4SET98 2020/09/23

サクラ感想が果たして作家の為になるのか、万が一判明した時のショックや喜ぶ作家さんへの罪悪感などリスクも含めて色々あるからここに来てるんですよ
主催者としてとても優しい良く気の着く方だと思います

ID: トピ主 2020/09/23

コメントありがとうございます。気後れしている理由は
・既に2回それなりに長文の感想を送っていて更に送るとなると身バレしない文章を考えるのが難しい
・匿名ツール……まあマシュマロなんですが、仕様上ブロック機能を使うと「どのメッセージとどのメッセージが同一人物か」がわかってしまい、過去に何度かマシュマロを送っているので(中身を全部は覚えていなくて……)場合によっては特定されるかもしれない
・お情けの感想を送られたとかえって彼女が傷つく恐れがある
・そもそも別人を装って感想を送る行為は倫理的に正しいのか?
などです。
ここもIDの仕様などが頻繁に変わりますし、匿名ツールでも将来的に仕様変...続きを見る

ID: 9MObquBV 2020/09/23

アンソロ主催として出来る事は現状あまり無いのでは…と思います。病んでるみたいで心配してますと(仮にですが)連絡取ったところで相手の傷に塩を塗る行為だと思いますし、改めて感想を伝えたところで相手には主催の義理だなって分かってしまうと思います。
他の方が書かれている様に匿名ツールがあるならそこしか無いのではないでしょうか?
自分も経験ありますが一人だけ感想こないのって本当に辛いので、このままだとその方が筆を折ってしまう可能性もありますよね。
トピ主さんがサクラ感想送るのが死ぬほど嫌って訳で無ければ相手には分かりませんし送った方が良いのではと思います。

ID: トピ主 2020/09/23

コメントありがとうございます。サクラ感想を送ることに嫌悪感はないのですが、既に2回長文の感想を送っているので文章を考えるのに難航しているのと……オブラートに包んだ言い方をすると繊細な面のある方なので、今感想を送るとかえって疑心暗鬼になって感想の送り主を探ったりするかもしれず、悩んでいます。
ご意見を踏まえて、感想を送るにしても身分は明かさずにいようと思います。

ID: 5PX0wpAH 2020/09/23

トピ主さんのお気持ちも、作家さんのお気持ちもお察しします。私も大手CPアンソロに参加して最初は感想が一件ももらえなかった者です。それを表で口に出すことはなくとも内心気にしていました…しかしイベント頒布が終わり通販が開始され2週間後のことです。アンソロアカウントから「当アンソロの感想にはこちらのタグをつけてぜひ呟いてください〜!#〇〇アンソロ感想」というツイートがされたのです。あれよあれよと人気作家さんへの感想がツイートされ始めました。ま、そうだよなと流し見していたのですがなんとその中には嬉しいことに私の作品への感想ツイートがありました。短文でしたがアンソロ原稿に対して主催様以外の方から届いたは...続きを見る

ID: トピ主 2020/09/23

コメントありがとうございます。感想タグ……!とても素敵なアイデアなのですが、発行から少し時間が経っているため今やると相手の方のツイートを受けてのものだとあからさまになってしまいそうです……
またおっしゃる通りそれでも感想がその方に来ないリスクも大きいので(元の投稿に書きましたが、感想が書きにくい作品なんです)実行は難しいかもしれません。
折角ご提案頂いたのに申し訳ありません……

ID: sDAWtxXg 2020/09/24

もし送るなら全く別人を装って短文感想はどうでしょう。主さんの負担も減ります。○の部分萌えました!ほんわか幸せな空気で幸せになりましたみたいな。ただそんなに主さんが悩むことじゃないと思います。確かに一人だけ無感想なのは相当辛いと思いますがそれは主さんの悩む問題ではないですよ多分。
相手が辛いのは分かるけどそれはもう相手の問題だし相手が自分で自分の機嫌を取っていくしかない気がします。。
追加の感想を送っても送らなくても正解はないし主催として必要な部分はされたんじゃないかと客観的に思います。その方がまた復活してくれたらいいですね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...