創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: mRxlsMuv2022/07/31

左手デバイスを使っている方に質問です。 普段ショートカット...

左手デバイスを使っている方に質問です。

普段ショートカットキーを設定してキーボードで作業しているのですが、さすがに手の痛みが酷くて左手デバイスを購入しようと考えている絵描きです。

コントローラー型のものか、スマホサイズのキーボード型のものかで悩んでいるのですが、使っている方は使用感について教えていただきたいです。どちらも使ったことのある方がいたら比較なども教えていただけるととても助かります。

ちなみに使用機材はWacomの液タブです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tEpQBnSZ 2022/07/31

キーボードで手の痛みが出るということは角度の問題じゃないかなと思うので、コントローラータイプの方がいいかもしれないと思いました。
私はCLIP STUDIO TABMATEを使用していますが、軽くて握りやすいので手の負担にはもなりにくいしおすすめしたいです!

ID: HfgUemND 2022/07/31

Razerの「Orbweaver Chroma」を使っています。
キー数が20+ボタン2つ+スティック4方向なのでたくさんのショートカットを登録できます。
ゲーミングデバイスなので押し心地は深め。ガシャガシャ鳴るので作業してる感が出て楽しいです。
ただ親指で押すボタン2つはすぐ消耗してチャタリングを起こしやすいので、頻繁に使用しないショートカットを登録するのがいいかも。

手のどのあたりで痛みが出てるのかにもよりますが、アームレストを導入すると手に入ってる力が少しは抜けて楽になるかもしれませんね。
サンワサプライ公式HPで買えるやつが個人的にはお勧めです。ご参考までに。

ID: mnltNpj8 2022/07/31

TABMATEと外付けテンキーを使っていたことがあります。

TABMATEは
メリット…持ちやすくて直感的に扱える、手の位置が自由
デメリット…ボタンがやや固い、接続がよく切れる(おま環だと思いますが)、クリスタ用のため他で使うのに手間がかかり面倒

テンキーは
メリット…押しやすい、好みのサイズのが選べる、キートップに割り当てた機能を書いておける、割り当てソフトによっては幅広い機能を追加できる
デメリット…手を固定していなければならないのがきつい

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

知らん人にブロックされてたらどういう感情になりますか? 相互のブロ解とかではなく、まったく知らん人で。 ...

ある鍵ROMさんに激重感情を抱いてしまいました。その鍵ROMさんがいつもいいねリポストしてくれます。鍵ROMさんに...

仲のいい相互にwebboxで指摘を送っていたことがバレてしまいました ・立体物の頒布はやめたほうがいい ・...

どうしても『一言物申す』トピ《296》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

我、左右固定過激派ぞ!という人に興味本位でお聞きしたいです 20年来くらいのリア友が逆カプ(地雷カプ)にハマった...

カップリング漫画の二人の立ち位置(イマジナリーライン)について。 初心者BL漫画描きです。 漫画を描くとき...

後期参入で部数を決める際、界隈の設営写真や公開部数アンケを参考にしたことがある人いますか?結果参考になったかを教え...

とらの会場返本の箱は100サイズぐらいですか? B5・24Pの同人誌100冊入る大きさと公式に書いてありますが、...

垢消しのつもりでフォローしてる方、フォロワーの方も全員ブロ解しましたが、2週間ほど後にどうしても垢を復活させたくな...

フォロワーに通話でイラフトを褒めてもらえたので、えー私なんて◯◯さん(神)に比べたらまだまだですよと言ったのですが...