ただの吐き出し&長文の愚痴です。 漫画のストーリーがとにかく浅...
ただの吐き出し&長文の愚痴です。
漫画のストーリーがとにかく浅いというか、オチもないので反応に困る作品ばかりアップされる相互さんがいらっしゃいます。
その方とは別ジャンルでご縁があり、今のジャンルにハマった時期が近かったので再び交流させていただいてる状態です。前のジャンルでは一枚絵がメインだったのですが、今のジャンルでは前述したとおり短いながらもストーリーがある漫画をよくアップされます。
今のジャンルは原作に余白が多いため、余白部分を想像で補って楽しむような二次創作作品が多いのでそれも関係していると思います。
「推しキャラの解像度をあげたい」とよくおっしゃっているのですが、アップされる漫画を読むとどこかで見たようなストーリーばかり…。テンプレのストーリーにキャラを当てはめている感じで、キャラのストーリーでは無い気がしてしまいます。(私が偉そうに言うことではないのですが…)
テンプレを使うにしてもオリジナル要素を多少なりとも入れると思うのですが、彼女は清々しいほどそのまま使います。
(例えば…Aが好きなBが最近やたらCとばかり仲良くする。モヤモヤするA。でも実はBはAへのプレゼントをCに相談していて…のような感じです)
別のキャラの解釈強めの漫画をRTしては「私もAのこういう話を描きたい」と作品作りに取り掛かるのですが、出てくるのは大体こんな感じです。前ジャンルと、他のジャンルでも活動されていたので創作歴はかなり長い方です。作らない側の勝手なイメージですが、歴が長くなればキャラ解釈能力やストーリー作りも力がつくものと思ってましたが、そういうわけじゃないんだな…と失礼ながら思ってしまいます。
最近は義理いいねするのもしんどく、彼女が浮上すると避けてしまいます。でも私が浮上すると引用RTやリプをつけて目の前に作品を出されるのでうんざりしてしまいます。でもジャンルの話したいし…ミュートなどにも踏み切れずにいます。
ただの吐き出しでした。ここまで読んでくださった方ありがとうございます。
みんなのコメント
キャラ解釈のあるストーリがつくれる人と作れない人がいます。
解釈するためには深掘りもしなきゃいけないしそれを出力するのにも経験値や技法もいりますし、以前は一枚絵が多かったのであれば、物語をかきたいけどどう表現したらいいのかわからないのではないでしょうか。
それだけです。
お付き合いするならその方はそういうテンプレを描く方!と割り切られてはいかがでしょうか?
性格悪すぎてびっくりした。
そこまで事細かに貶める必要ある?
自分とは合わないだけでいいじゃん。
相手の方がかわいそうだわ。
これは大きなお世話というやつでは…。
そこばかり気になってしまうなら、作風が合わなかったってことでリムブロしかないですよね。そんなに溜め込んでしまうくらいなら尚更です。
例であげてたテンプレ漫画普通に推しカプで読みたいと思いました。
単にトピ主さんと感性が合わないだけなので鬱陶しいならリムればいいと思います。
同カプ者と交流図りたいなら別の感性合う人と交流するしかないです。
どんな作品を描くのも自由だけど口先ばっかり(解釈深めたい!など)で中身が伴ってない人、モヤモヤするよね〜った思って読んでたけど
> 作らない側の勝手なイメージですが
え?!トピ主はどういう立場なの?!
自分は漫画描かないのに、人の漫画は浅いってバカにしてるわけ…?
>私が偉そうに言うことではない
これに全てが詰まっていると思います。
そもそもトピ主は作品を作らない人とのことなので、離れたければ静かに離れるべきだと思います。
前半は確かに余計なお世話ではあるけど、このトピ文の焦点って相手がそれらをしつこくトピ主にアピール(引用とかリプ)してくるから困ってるってことだよね?
愚痴だから特に解決策とかは求めてないんだろうけど、お疲れ様。それはめんどくさい。その面倒さがあるから作品の粗を何度も見返させられてる感じなんだろうな…
相手も悪気ないんだろうけど、多分このままだとトピ主がイライラしっぱなしだからオタク話を犠牲にしてでも距離取った方が…と思うよ。がんばれ
何様だという意見は最もなんだが
> 私が浮上すると引用RTやリプをつけて目の前に作品を出されるのでうんざりしてしまいます
これキツイなーとは思った
萌え語りだけしたいけど相手が創作者な以上難しい…ってことだよね
他の萌え語り出来る仲間を見つけるしかないかなと思った 頑張ってください
その人超ピンチのBをAが助けにくるとかめっちゃマウントとってくるAの許嫁の女とか書いてそう!
しょうもないよね
しょうもないからトピ主みたいなしょうもないROMに固執して反応乞食してんだよな
類友だから仲良くしたら?
>テンプレのストーリーにキャラを当てはめている
二次創作にはあるあるじゃない?
「推しカプが温泉旅行に行ったら〜」とか「推しカプが一緒に料理をしたら〜」とか、それこそ以前流行った「〇〇しないと出れない部屋」だって、どこのジャンルでもめちゃくちゃ見たじゃん
結局テンプレや王道って万人ウケしてみんなから愛されるからずっとあるんだよ
主の相互さんは王道が好きってだけじゃない?
うっすいテンプレなぞるだけのキャラ崩壊創作を自カプです!って出してくるやつは確かにムカつくわ。
でも無産がウエメセで他人の作品にぐちぐち言うのはもっとムカつくかな…。萌えを作品としてアウトプットできない人には拙くてもアウトプットしようとしてる人に文句を言う権利は無いと思う。
誰がどんな作品作ってようが別にいいと思うけど、多分引用RTをとかで目に見えるのが嫌なんだろうな
でもここまで具体的に文句色々あってイライラするくらいならリムブロ一択しかないと思う
あと上コメでもあるけどトピ主さん創作側じゃないんだよね……?
ROMなら別にイベントで会ったり等の今後のトラブルも起こり得ないしさくっとブロしたら良いと思う
ID変わってますがトピ主です。
みなさんご意見ありがとうございます。気持ちの良い内容ではないので、厳しいご意見をいただくだろうと想定していました。まとめての返信となり申し訳ございません。
これまで反応を求められるしんどさを感じつつも機械的にいいねを押してましたが、年月を重ねるごとに無理が積もっていったようです。今回、初めてこの気持ちを文字に起こしましたが、予想以上に冷静でいられなくて強い表現を使ってしまいました。
つらかった。ほんとうにつらかった。
相手は私のいいねを大変喜んでくださいます。でも私は…?と被害者意識ばかりが募り、お相手を加害者のように思っていたのかもしれない...続きを見る
言ってることわよくわかるよ。あなたが創作側ならね。…って思った
健全なギブアンドテイクができない関係なのは初めから明らかだったんだしさよならの時期だよ
このテンプレ話もっとキャラ解釈掘り下げてこんな要素入れて描けばいいのに…って思うならトピ主がそういう話を描けばいいのでは???
トピ主が超絶ハイパーミラクル神絵描きになって、その人にもう描かなくていいなって思わせられれば勝手に筆を折ってくれるので無事お悩み解決ですね!やったー
そんなにつらいなら距離を置けばいいのに……
難儀な性格だ。
私がお相手なら、嫌々な気持ちを押し殺して無理して付き合ってもらうより、穏やかに去ってほしいな。他に仲良くできる人はきっといるはずだし。