創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XQi7tkSm2020/09/24

誰かに聞いてほしくて書きます 愚痴でもあり笑い話ともとれます ...

誰かに聞いてほしくて書きます
愚痴でもあり笑い話ともとれます
コメントも無理なさらず

文字書きです
先日仲の良いフォロワーさんから
◯◯さんの小説を是非音読したい
と言われました
彼女が演劇や音読が好きなのは知っていましたが、既にプリントアウトしていて私の息子の前で読もうとしました
素晴らしい作品だから読みたい!と言う気持ちは嬉しいのですが、小学生の息子の前ということもあり、かなり焦りました

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FV4WJdfk 2020/09/24

絵本みたいな内容だったり詩的なものならまぁ分かりますけど、
同人作品を子供の前で音読されるってどんな拷問だと思いながら、
失礼ながら私もトピ主さんの投稿を読んで笑ってしまいました。

ご友人さんが子持ちかどうか知りませんけど、
トピ主さんの感性や才能を是非とも子供さんも引き継いで欲しいとか考えちゃった口なのか、
たまたま子供さんがいただけなのか。
なんにしても音読というのがインパクトありますね。

学生時代、個室飲みの席で笑いを取るために参加者の新刊をちょろっと音読したり、書かれてる台詞をボソっと言ったりして「やめろよ~!わはは」みたいなことをやってたのをちょっと懐かしく思い...続きを見る

ID: トピ主 2020/09/24

笑っていただけて嬉しいです
本当拷問ですよね(笑)
彼女は独身で学生ですが、ちょっと考えて欲しかったですね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...

A推しなら当然に別ジャンルの同属性キャラのBやC推しであるという決めつけが辛い。 自分はジャンルXのキャラA推し...