創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XQi7tkSm2020/09/24

誰かに聞いてほしくて書きます 愚痴でもあり笑い話ともとれます ...

誰かに聞いてほしくて書きます
愚痴でもあり笑い話ともとれます
コメントも無理なさらず

文字書きです
先日仲の良いフォロワーさんから
◯◯さんの小説を是非音読したい
と言われました
彼女が演劇や音読が好きなのは知っていましたが、既にプリントアウトしていて私の息子の前で読もうとしました
素晴らしい作品だから読みたい!と言う気持ちは嬉しいのですが、小学生の息子の前ということもあり、かなり焦りました

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FV4WJdfk 2020/09/24

絵本みたいな内容だったり詩的なものならまぁ分かりますけど、
同人作品を子供の前で音読されるってどんな拷問だと思いながら、
失礼ながら私もトピ主さんの投稿を読んで笑ってしまいました。

ご友人さんが子持ちかどうか知りませんけど、
トピ主さんの感性や才能を是非とも子供さんも引き継いで欲しいとか考えちゃった口なのか、
たまたま子供さんがいただけなのか。
なんにしても音読というのがインパクトありますね。

学生時代、個室飲みの席で笑いを取るために参加者の新刊をちょろっと音読したり、書かれてる台詞をボソっと言ったりして「やめろよ~!わはは」みたいなことをやってたのをちょっと懐かしく思い...続きを見る

ID: トピ主 2020/09/24

笑っていただけて嬉しいです
本当拷問ですよね(笑)
彼女は独身で学生ですが、ちょっと考えて欲しかったですね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

普段Xでssを流している字書きです。 短編の方が得意なのと、pixivで短編はあまり好まれないと見たので新書メー...

トピ主が悪い、やらかしたなどの経験を語るトピを教えてもらえませんでしょうか 性格が悪いのは重々承知しておりますが...

もう絵師をはじめとするクリエイターの時代は終わったと思います。AIがこれだけ発展、進化し続けている以上、今後はイラ...

いちゃらぶしか描けないという相互にあなたならなんと声をかけますか? 自分はイチャラブしかかけない、シリアスな...

とあるジャンルのオンリーで頒布予定の漫画を描いているのですが、公式と同じ構図を描くのは自分の絵柄であっても避けた方...

漠然としたネタのメモ書きから話を作っていく方法について、みなさんがどうやっているのかをお聞きしたいです。 漠...

グレーなADHDを自認している女です。二次でなくオリジナル小説を今書いてます。 その主人公の性格や背景の一部を、...

旬ジャンル旬カプって部数どのくらい出ますか? 部数トピで聞こうか迷いましたが、自分が出す本のアドバイスというより...

私にはとある推しがいて各1を組んでましたけど私のフォロワーが私がその推しを好きなの知ってて各1組んでるのに私の好き...

私の交流スタンスってわがままなのでしょうか? 界隈で多分古参の方に入り、フォロワー数だけでいうと大手側にあたりま...