創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: FjCwAQom2020/09/27

アンソロを購入する理由に、好きな作家さんが参加されているからとい...

アンソロを購入する理由に、好きな作家さんが参加されているからというものがあると思いますが、お目当てではなかった(知らなかった)方の作品に触れて好きになった…と言う経験はありますか?
それとも、お目当て以外は飛ばし読みしてしまいますか?

自身が参加したアンソロが頒布されたこともあり、過去にアンソロではじめて知った方の作風にドはまりしてしまって、その方の過去の個人誌既刊を探しまくったことを思い出しました。
自分も見知らぬ相手に刺さることができたらいいなと思います。
みなさんのそういう体験や思い出などを聞いてみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: mUpH4Bfe 2020/09/27

とりあえず買ったものは全部読んでいます。アンソロ購入の目的はやっぱり推しカプが読みたいなので。推しカプ作家や作風はほぼ網羅しているので初見書き手という形はないですが感覚的に音楽フェスでサーチ外で見たバンドがよかったに近いんじゃないかと思います。そういう一期一会や番狂わせ感はイベントならではで私はすごくすきです。

ID: トピ主 2020/09/27

一期一会や番狂わせ感、本当にそうですね!音楽フェスなどの例えも凄くしっくりきて、今後もそういう楽しみ方ができたらいいなと思いました!
当時、一番推してるカプがほかにあったので、この件のアンソロの書き手さんは網羅するところまでできてなかったんです。貴重な出会いのきっかけになったので、アンソロ主催をして下さった方には感謝をしています。

ID: 495UNBWO 2020/09/27

買ったアンソロは最初から最後まで読んでいます。
数年前に流行ったジャンルに最近ハマってしまい中古同人誌を専門店で購入する日々を送っているのですが、最初は支部や通販サイトに見本が残っている作家さんの個人誌しか購入しませんでしたが、お目当ての作家さんがいるからという理由で購入したアンソロを読んでからは今まで知ることのなかった作家さんの作品に初めて触れる機会が多く「こんな素敵な作品をかかれる方がまだいたとは…」と思いながらその方の中古同人誌を探してはすべて購入するという日々を送っています。
アンソロのおかげで素敵な作家さんを発見できて嬉しいです。

ID: トピ主 2020/09/27

同じような感覚の方からのコメント嬉しいです。ありがとうございます!
アンソロで知った方の中には今はもう同人されていない方もいらっしゃって、もう少しハマるのが早ければ…と悔やむこともありました。
もちろん書き手を全員知っているアンソロを購入することもありますが、テーマなど設定されているアンソロだと個人誌とはまた違うテイストを楽しめたりなど、いろんな発見がありますね。

ID: Ri308clo 2020/09/27

マイナージャンルのアンソロなら(嫌いな作家がいなければ)全て目を通します
逆にメジャージャンルだと作家買いが中心になるので、他作家さんの作品は殆ど読まないですね。気が向いたら目を通すくらいです
正直言うと目当ての作家さん以外の作品は解釈違いに感じることが多くてツボに嵌ったことは無いです。むしろやっぱり推し作家最高!となって益々作家買いしたくなります…

ID: トピ主 2020/09/27

コメントありがとうございます!規模によってスタイルが変わるのは、確かに言われてみればあるかもしれません。
私も推し作家の本は全部集めたいと思ったり、アンソロもまずは推し作家さんのページから読もう!と、思ってしまいます。
合う解釈、合わない解釈はあって当然だと思いますし、私もこの件に関しては凄くラッキーだったので印象深い出来事でした…!

ID: xdE2sjKB 2020/09/27

推しカプのアンソロはだいたい買って中身も全部読んでいましたが、上の方が仰る様に目当ての作家さん以外は解釈が違ったり話が稚拙に思えたりして、次第に拾い読みになっていって買うのを控えるまでに至りました。現状はほぼ作家さん買いです。

ID: トピ主 2020/09/27

カプにハマってから自分の中でどれだけ解釈が構築されたかによっても、読めるラインって変わってくると思いますし、xdE2sjKBさんは、ご自身の解釈や話の好みをはっきり自覚されているのだなぁと思いました!
教えてくださってありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近ピクブラで投稿を始めましたが、フォロワー数に対して閲覧数が少ないです。100人フォロワーがいたら、半分見ている...

クリスタでレイヤープロパティでトーン化するとき網の設定を円ではなく線にしたいのですが、何かデメリットや気を付けるこ...

ウェボに「〇〇さんですよね?」とコメントが送られてきました。完全に人違いです…確かに同じ推しを描いてはいましたが...

エロ絵について。 普段は健全絵ばかり描いている絵描きです。が、全然エロも描きたいし読んでいます。 一度...

とあるキャラのフィギュアデザインのイラコンに参加予定です。 そのイラコンはフィギュアのデザインに合わせて ...

交流下手すぎてどうにかしたいです。 どこのジャンルにいってもそこそこ数字はつくタイプなのですが、交流が全然駄...

同人イベントにサークル初参加します。 同人誌自体も初めてなので一人参加は不安なのですが、売り子もしくは同行者って...

スパコミで二冊しか売れなかったし、通りすがりの人にヤバー、え、キモ、下手すぎあっち行こ、等言われてしまいました。つ...

社会人の皆さん、 ①平日の創作ルーティーンを教えてください! ②練習と作品制作の両立ってどうしてるか教えてくだ...

何年もツイ廃でカプの住民と密に関わってる人の私生活はどうなっているんでしょうか? 苦手カプの中心メンバーの方...