創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: M0JE5YuK2022/08/08

iPadで絵を描くときどんな体勢で描いてますか? 自分はい...

iPadで絵を描くときどんな体勢で描いてますか?

自分はいつもソファに真横に座って背もたれ(肘おき)に寄っかかって反対の肘おきに足乗っけて膝にiPadを立て掛けて描いてます。
ちゃんと座った方が絵が上手くなるかも(夢)と思ってレビューによく上がるスタンドを購入し椅子に座って描いてみたのですが続かず…結局ソファで寝て描いてます。
ダラっと描くのは楽なのですが、しっかりしたものを描きたい時は良くないかな…なんて思っています。
皆さんはどうでしょうか?体勢変えたら絵のバランスや集中力が上がったとかありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: hoaP1YLg 2022/08/08

ゲーミングチェア・ipadスタンドを使うようになってから机に向かっていられる時間が増えました
あとは机周りで作業しやすいように整理整頓を進めたのもあるかもしれません
寝っ転がってるとどうしても腕・肘が疲れてしまいお絵描きができるのは短時間だったので、変えて正解でした…

参考になるか分かりませんが、長時間書く人は椅子に座ってやってるのかなーと思ったりしました
https://cremu.jp/topics/24020

ID: トピ主 2022/08/08

コメントありがとうございます!
話題のゲーミングチェアですね…!
スタンドの角度が悪いのかなんて思っていましたが、椅子が良くないのかもしれないですね…
コメ主さんも買って正解と変化が出ているようなので、結構お高い椅子のようですが長い目で見たら検討してもいいのかも…(趣味らしい趣味は絵くらいだし…)
座っていられる時間が増える=集中しやすい=絵に使う時間が長くなる=描き込む時間が増え絵が上手くなる!(夢)
と、良いこと尽くしだと嬉しいです。

整理整頓も大事ですよね…!
自分は三日坊主で終わりましたが、初めに机で作業しようと周りを絵描き環境に整えたらそれだけで絵が上手くなった気に...続きを見る

ID: RxZ3zNgp 2022/08/08

寝転がって描くと首とか腕が痛くなってきたりするので、30分~1時間以上描くなら座った方がおすすめ

ID: トピ主 2022/08/08

体には良くなさそうですね、寝っ転がるの…
自分の体に疎いというか、筆が乗った時はアドレナリンが出ているのか、周りのことや自分のことも忘れて没頭してしまうので数時間そのままな体勢のこともあります。
(没頭しているだけで集中していないのでダラダラです。ふと我に返って空腹だったり、膀胱MAXだったり…)
もっと、集中しつつ区切りをつけて作業できたらなと思ったりするので座った方が意識的にも改善されそうですね。
趣味ではあるのですが…もう少し効率化させたい所存です。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作でネタ被りしてしまい、先に投稿していた方が自分の作品をRT→私の作品をRTしていました。 これは当てつけ...

営業|毎日12:00~翌3:00 対応|東京23区 & 大阪市全域 場所|飯店・自宅 OK 素人限定・顔出し...

バリーサービスです。サービス内容はとても豊富で 在籍している女性は全員100%日本人で、厳選された高品質の女の子...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

フォロワーの本の宣伝をRPしたり反応するのが辛いです。 元大手カプ、厳選フォローの絵描きです。 ジャンル始まっ...

夜になると現れる美月華坊で創作しませんか?漢字が中二病すぎて気に入ってこっそりと推しで月と華と坊(和風のオブジェい...

今燃えてるえぐ!ちさんやこと!うさん問題について質問です えぐ!ちさんに関しては、おそろくトレースされてると...

古参大手さんがハロウィンに向けてのお題(10月毎日ある)を発表してました。毎日なんて参加できないし、漫画や自分が描...

今、自カプのジャンル以外に、ROMで二つのジャンルにハマっています。 両方ともそれなりに旬で盛り上がっており、サ...