創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: M0JE5YuK2022/08/08

iPadで絵を描くときどんな体勢で描いてますか? 自分はい...

iPadで絵を描くときどんな体勢で描いてますか?

自分はいつもソファに真横に座って背もたれ(肘おき)に寄っかかって反対の肘おきに足乗っけて膝にiPadを立て掛けて描いてます。
ちゃんと座った方が絵が上手くなるかも(夢)と思ってレビューによく上がるスタンドを購入し椅子に座って描いてみたのですが続かず…結局ソファで寝て描いてます。
ダラっと描くのは楽なのですが、しっかりしたものを描きたい時は良くないかな…なんて思っています。
皆さんはどうでしょうか?体勢変えたら絵のバランスや集中力が上がったとかありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: hoaP1YLg 2022/08/08

ゲーミングチェア・ipadスタンドを使うようになってから机に向かっていられる時間が増えました
あとは机周りで作業しやすいように整理整頓を進めたのもあるかもしれません
寝っ転がってるとどうしても腕・肘が疲れてしまいお絵描きができるのは短時間だったので、変えて正解でした…

参考になるか分かりませんが、長時間書く人は椅子に座ってやってるのかなーと思ったりしました
https://cremu.jp/topics/24020

ID: トピ主 2022/08/08

コメントありがとうございます!
話題のゲーミングチェアですね…!
スタンドの角度が悪いのかなんて思っていましたが、椅子が良くないのかもしれないですね…
コメ主さんも買って正解と変化が出ているようなので、結構お高い椅子のようですが長い目で見たら検討してもいいのかも…(趣味らしい趣味は絵くらいだし…)
座っていられる時間が増える=集中しやすい=絵に使う時間が長くなる=描き込む時間が増え絵が上手くなる!(夢)
と、良いこと尽くしだと嬉しいです。

整理整頓も大事ですよね…!
自分は三日坊主で終わりましたが、初めに机で作業しようと周りを絵描き環境に整えたらそれだけで絵が上手くなった気に...続きを見る

ID: RxZ3zNgp 2022/08/08

寝転がって描くと首とか腕が痛くなってきたりするので、30分~1時間以上描くなら座った方がおすすめ

ID: トピ主 2022/08/08

体には良くなさそうですね、寝っ転がるの…
自分の体に疎いというか、筆が乗った時はアドレナリンが出ているのか、周りのことや自分のことも忘れて没頭してしまうので数時間そのままな体勢のこともあります。
(没頭しているだけで集中していないのでダラダラです。ふと我に返って空腹だったり、膀胱MAXだったり…)
もっと、集中しつつ区切りをつけて作業できたらなと思ったりするので座った方が意識的にも改善されそうですね。
趣味ではあるのですが…もう少し効率化させたい所存です。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

3年前のアンソロで揉めた話が噂されてるの知っちゃった どうしたらいいかな? 前に参加したアンソロで揉めちゃ...

漫画で絵を丁寧に描きすぎてしまい時間がかかります。ある程度書き込まなくても次のコマに進めるようになりたいのですが ...

とある界隈の揉め事のお話が回ってきました。 私はその界隈に居ないため分からなかったのですが、その方は注意喚起...

部数アンケってイベント前のどれぐらいの時期にやるのがちょうどいいでしょうか? 2月上旬のイベントにサークル参...

相互フォロー後の交流のやり方について教えてください。 最近女性向けマイナージャンルにハマり、Xのアカウントを作り...

創作している本垢を明かしている状態で、小規模な日常垢でしかRPしない人はどういった意図での運用の仕方なんでしょうか...

2年前からほぼ毎日絵や漫画を描き、ネットにも週3程度のペースで投稿して同人誌も頒布し続けて来たのですが、数ヶ月前の...

朝チュンが大好きな人たちのトピ トピ主は最近朝チュン(匂わせのみのうすいエロ描写)の良さに目覚めた者です。緻...

過去ジャンルの人間からの連絡って迷惑ですか? 普段hnnmジャンルで活動している者です。 以前あるアンソロ...

これは赤ブーで禁止されてる時限頒布にあたる? 試作で2個だけ作ったとあるグッズをスペース内で展示し、13時以...