創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: wP3JLsBv2020/09/28

Twitterで閲覧はしてもいいねはしない人ってどれくらいいます...

Twitterで閲覧はしてもいいねはしない人ってどれくらいいますか?
私は壁打ちなのでしていません。
でもさほどされもしません。閲覧はされているようです。
寂しいですが、仕方ないですよね。
壁打ちの方って最近増えてるんでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: L1GwFJRT 2020/09/29

以前はいいねをしまくってましたが、交流疲れて今は壁打ちみたいなことしてます。
今は殆どすることありません。
ただRTはよくします。

交流疲れた人たちが新しくアカウントを作って壁打ちにしてる人はいると思います。
作品見た、読んだかは「いいね」の数よりもエンゲージメントの「詳細をクリック」の数を参照するようにしてます。
TLに流れてきたからと条件反射で「いいね」しまくる人とかもいるんですが、ちゃんとツイート単体を開いて見てるわけじゃなかったりするんで。

ID: qDZF1jLk 2020/10/09

前の方も言っていますが、SNS疲れが響いて一方向発信にしてる人は増えてるのかも知れませんね。
Twitterという場を使っているだけで、以前の個人HPやブログの更新と大差ないというか、逆戻りしてる感はあります。
気を使わない分は楽かも知れませんが、その分リターンがないのは仕方がないですね、やっぱ。

寂しくなったらまた交流すれば良いですし、疲れない適度な交流の距離感を掴めるように学習すれば良いと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

私は21歳なのですが、通話なとで交流していた相互たちに、この前のイベントで初めて会い、40代かと思ってましたと複数...

オフイベでサークル参加している方に聞きたいのですが、購入していった一般参加の人の顔って覚えてるものですか?

愚痴です。マシュマロや波箱などについてです。 この前フォローしている絵描きさんが「感想聞きたいです!送ってくださ...

過去に揉めた創作相手が、急にブロックを解除してて怖いのですがこれって監視ですか? こちらはブロックしたままで、関...

女性だってわかってましたよ!の言葉が地味にショック いちばん仲の良い友達とイベントに出ると「女性だと分からな...

グロ死、エグ死って好きな人多いんでしょうか?

相互のみ許可をしているアカウントがあります。 最近、今のCPにハマってから繋がらせて頂いている方にブロ解をされて...

相互から作品にいいね、RPがつきません。私は厳選フォローなのですが、私が相手の作品を好きである・相手が私の作品を好...

原作が辛すぎてXのアカウント消しました。 とあるジャンルの二次創作をしている者です。 原作の展開が辛く、ま...