創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: S25OQ1jb2022/08/11

みなさんブクマはどんな基準でしていますか? 読者の方からブクマ...

みなさんブクマはどんな基準でしていますか?
読者の方からブクマを頂くのは嬉しいのですが、私自身ブクマを全くしないタイプなので、どんな時にしているのかな?と密かに思ってます。支部、ピクブラなどサイトは問いません。

①今は読めないけど後で読みたいから(この場合、読んだらブクマは消すのか)
②もう一度〜何度も読み返したいから
③②程ではないが、作者を応援するつもりで
④読みましたよー、くらいのアクション
⑤その他

因みに私がブクマをしないのは、そもそもジャンルがマイナーで好きな作品を読み返したい時にその作品を見失ってしまった、ということが現状発生しないからです。ジャンルの規模にもよると思いますが、ぜひ教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: H1Q3NIvi 2022/08/11

①今は読めないけど後で読みたいから(この場合、読んだらブクマは消すのか) →非公開ブクマして読んで微妙だったら消す 良かったら公開ブクマに切り替える
②もう一度〜何度も読み返したいから
③②程ではないが、作者を応援するつもりで

最初から公開ブクマするのは②と③
読み返すことはあまりないけど面白かったよという作者への応援のつもりでブクマする そのレベルを超えると感想送る

ID: Bm7aykx9 2022/08/11

③②程ではないが、作者を応援するつもりで
これが一番近いかな

ID: XytrJglu 2022/08/11

②です。支部なので、未読の場合はしおり機能を使っています。非公開ブクマなので挨拶やお義理的な意味はなく、読み返す可能性がある場合のみブクマしています。

ID: QjXoJc6t 2022/08/11

③が多いかな
その中に②も含む感じ
自カプで地雷のない作品は必ずブクマしてる
今のジャンルは作品少ないので全部何度も見返してるけどね

ID: bHyZ4T2u 2022/08/11

②です。お気に入りを本棚に並べる感覚。
ごくたまに③も。「完成度は正直それほどじゃないと思う、でもきらりと光る魅力を感じた」とか、「ぜひ次も書いて欲しい」と思った場合。
ロム垢では①もあるけど、非公開ブクマにします。

交流をあまりしたくない人間なので、フォローはめったにしません。その分ブクマで個々の作品に対する「好き!」や感謝を表現してるつもりです。

ID: OoAQpKab 2022/08/11

だんとつ②
でも以前は義理ブクマもしてましたけど最近は一切しないですね。義理ブクマは全て外しました。

ID: PRfAXIja 2022/08/11

はまりたての頃は①②でした。
①はまた読みたいと思えばブクマはそのまま。

最近は③が多いです。
全盛期が過ぎて大手もいなくなり作品数が減ったけど、好きな作家さんは応援したいので。

ID: 3VJckfOM 2022/08/11

支部で理由は②のみ

ID: GMyUSHjg 2022/08/11

既読感覚です。④に近いかな
アプリから見てるので、アプリから押せるハートマークがブクマなのかどうか、よく分かってないですが……あれをいつも既読感覚で押してます。

ID: 5Dcv7BqI 2022/08/11

②か③ですね。
②はかなり厳選気味な気がします。
③はマイナージャンルだったり、いいと思ったんだけど…えらくブクマが少ないな?って作品とかに、応援の気持ちでつけてる感じです。

ID: UMt5OiIl 2022/08/12

①と②の複合。
取り敢えず少しでも気になれば一旦全てにブクマして、基本的に見たら外すけど本気でとても良かったものと最推しCPのものは全て残しておくという感じ。
まあ後者に関しては最推しCPの作品数がとても少ないからできるようなものでもある…(哀)

ID: yMv3meVX 2022/08/12


その中でも更にお気に入りのものにはしおりを挟んでいます。理由は別に…そういう機能だと思って使ってるからですかね。

ID: t5N2xqyA 2022/08/12

②と③。好きだと思ったものは軽率にブクマするけど、年齢制限や特殊性癖の類は非公開ブクマにしてます。
マイナー作品が埋もれるのが嫌とのことですが、ブクマをタグ分けしたら如何でしょうか?
PC版、スマホ版共に♥を長押しすると編集画面が出てきますよ。
私もドマイナージャンルを推していますが、メジャージャンル含め全てのブクマをタグ付けしてるので探すのも容易です。

ID: 91AuICvg 2022/08/12


何度も読みたいと思ったものしかつけてない。

ID: O0lrwvGa 2022/08/12

改めて考えると5ですね…
ほとんど面白かった!って気持ちだけで押してます

たまに2とか4ですね。
交流してる人に関してって感じです。

ID: ibjxHgyO 2022/08/12

④読んだよー、面白かったよー、って気持ち
ブクマから読み直さないので、単にいいね!のつもり

ID: FoBAwxUm 2022/08/12

124
既読の意味のブクマもある、もう一度同じ小説読みたくないし、逆に何度でも読みたいからブクマしたりもする。
管理のために、タグ付けしてるからわりと困らない
1は消す場合もあるし、残す場合もある。

ID: FoBAwxUm 2022/08/12

何度も読んでる小説とかは、書き手に回ってからは、いいねを押すようにはなったかな

ID: トピ主 2022/08/13

トピ主です。
意外と①が少なくて、自分が読み返しやすいからという便利さだけでなく、作者への応援って方も多くて新しい発見でした。
ブクマ自体悪い意味でされる方は基本的にいないと思いますし、好意的に受け止めておりましたが、応援の意味もあるのかなーと思うとよりポジティブに感じられそうです。
教えて下さったみなさん、ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

『ちょっと聞いてくれないか』《3》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけ...

現在BL商業をされてる方に伺います 今って紙本と電子コミックスでは売り上げ何:何くらいでしょうか そもそも紙の...

人生ではじめて二次創作をしてみようと小説を書きました。 数人に本で読みたいと言われたので、本にしてイベントに参加...

自分の二次創作小説を三次創作の漫画化打診が相互からオンイベの企画として打診がありそのイベ期間中のみ公開・漫画内に原...

公式カプ推しが顔カプと顔カプ推しを見下すのっておかしなことでしょうか? 「公式カプがド地雷で人権がない」「公式カ...

BOOTHの自家通販を試しに自分で注文してみるのってありですか? 匿名配送の仕組み、実際に注文された時の流れ...

相互とのトラブルについてです。 フェイクあります。 一人の相互(以下Aとします)の声か...

うつ病漫画家~シリーズって腐女子オタクなら読んでて当たり前って感じなんですか? TLにちょくちょく流れてきたり友...

界隈の独自ルールや独自解釈の起源が知りたいです。 普段気になっているけど検索しても出てこない、同じ界隈の人には聞...

一次創作でイラストを描いているのですが、最近キャラデザの幅を広げたいと思って、日傘やぬいぐるみなどの小物を取り入れ...