二次創作BL取り扱ってる人で教員の方いますか…? 身バレしない...
みんなのコメント
教諭で中堅、主任業務アリです。
ビビりなので絶対オン専です。非常勤講師の頃は本を出したこともありましたが、立場も固くなった今、アウト寄りなグレーは避けたいです。過去に告発された例もありますし、危ない橋は渡りません。
幸い、マイペースにやれて反応ももらえるオンでかなり満たされています。
コメントありがとうございます…!
このままだとコメント付かないか、そもそも教員の方はいない!?と焦ってますので嬉しいです。
返信付けようと思いましたが、絡んでしまって身バレに繋がると怖いのでやめます。不躾に失礼しますが、有り難く読ませてもらってます!
トピ主も教諭、日頃は温泉です。
漫画描きなのでどうしても長編になり、本作ってしまいますが出しても超少部数です。(10〜20部、イベには絶対出ない、通販のみの匿名発送)
最近はオンの方が拡散力も高いので、バレそうで怖いので私は逆にオンからオフ(少部数)に転向しようかなと考えてます。
オン、支部専です。
ツイッター等SNSは身バレどこからするか分からないのでまったくやりません。
オフは怖いので避けています。どこから漏れるかわかったものではないので……。
支部での作品へのブクマやコメントで反応は貰えているので、自分自身はそれで満足しています。
あと多忙なので本作ったりっていう気力がないのも事実です……。
元相互にオンオフがっつりやってる人いましたよ
居住区域はもちろん担当学年とか出張スケジュール、児童の創作物とかもネットに載せてたから社会人として怖かった
元相互にいました。オンオフどっちもやってるし仕事中では?って時間もツイートしてて、先生だって思いっきり言ってるけど大丈夫かなーと私が心配してました。私がジャンル移動したのでその後は知りませんが…