年齢を詐称しているであろうアカウントにフォローされた際、みなさん...
年齢を詐称しているであろうアカウントにフォローされた際、みなさんはブロックしますか?
pixivに投稿している工口絵全てにブクマをし、熱いコメントを残し、そしてフォローまでしてくださった方が気になりプロフィールのリンクからTwitterを覗いたのですが、呟いている内容からして明らかに相手は未成年でした。その時Twitterのアカウントもフォローしてくださっていたことに気付いたのですが、ブロックしようかと悩んでいます。
ちなみに工口絵はpixivにだけ載せていて、Twitterは健全絵のみです。
この場合皆さんだったらpixivだけでなくTwitterもブロックをしますか?もしくはどちらもブロックはせず放っておきますか?
みんなのコメント
私は全然構わないけどなあ...。
むしろそういう年齢制限ってほぼ形だけの物として書いてる。
サムネで警告して、見てる方が嫌なら見なければ良いだけだし。
都の青少年保護育成条例だと「保護者等は適切な利用の確保に努める」必要があって、違反行為は条文記載の罰対象。確認が形だけかどうかではなく、未成年の可能性を知ってしまって放置するのは未必の故意と同じようなもんだと思うけどな。
hNTbbzYaさん zlFLonTY さん eC8AzjkSさん、コメントありがとうございます。
>逆に悩む理由がわからない
悩む理由としてはpixiv上でのみの違反行為だったので、Twitterでまでブロックする必要はあるのか?と考えておりました。
>未成年の可能性を知ってしまって放置するのは未必の故意と同じようなもん
たしかに、未成年であることを知った上で放置するのは良くないですよね…。
経験談をありがとうございます。
当然両方ブロック…そうですよね。大人としてしっかり対処しなくてはいけないな、と思いました。
明らかに未成年ってどんなんだろう?例えば高校行ってるツイがあったとしても未成年とは限らないよね…中学ツイなら確定か
まあでも確証持って未成年ならツイも支部も両方ブロックかな
ツイは別に見せても良いんだけど支部で未成年だとわかるようにしてエロを見ちゃうような危うい人間とは距離を置きたいからブロック
上で両方ブロックしたって書いたものだけど、その子の場合は支部のプロフに「キラキラJS☆」みたいな感じで書いてた。最初はそういうロールプレイングしてんのかなって思ったけどツイ垢見ても「ランドセルの奴だせえ」みたいな投稿だし、画像とか諸々でどう考えてもガチ小学生か小学生のロールプレイが異様に上手くて盗撮とかしてるおっさんだなって……
どっちも嫌だしどっちにしろ犯罪だからブロックしたよ
私が未成年だと疑っている相手は英語学習用の罫線付きノートの写真をあげていたり、学校での習字の話をしていました。
ただ、ツイートのノリが若干古かったので私も「そういうロールプレイか?」と疑ってはいます。
ですがやはり大事を取って両方ブロックをした方がいい気がしてきました。
コメントありがとうございました。
そんくらいなら放置すると思う。オンに関しては注意書きさえ書いてればこっちが気を揉む必要ないと思ってる。あんなもんワンクッション経たら見られてしまうザル使用だし。
ただ成人向け同人誌を購入されたならブロックかな。これはアウトな気がする。
ネット上では簡単に年齢詐称が出来てしまいますし、pixivではブロックしても閲覧を制限出来ないので確かにザルと言われればザルですね。
成人向け同人誌の購入…考えただけで恐ろしいです。自分は今のところオン専ですが、今後気を付けようと思います。
普通にどちらもブロック。
そこまで熱心に応援してくれるのはありがたいし嬉しいけど、それだけ好きならエロを見たことや未成年であることをせめてこちらに分からないようにして欲しかったなと思う。
熱心に応援してくれる人がとても少ない界隈だったので、その分とても悲しかったです。分かってしまった以上はブロックをした方がいいですよね。
コメントありがとうございました。
私はpixivはやってないけど、前に学校がどうの宿題がどうの呟いてる垢にエロ絵のポイピクのリンクRTされたことがあって即ブロックしました。
滅多にない事だとは思うけど何かあった時に責任とらなきゃいけないのは(相手が年齢詐称してたとしても)未成年にエロ絵見せた大人側だからその万が一に備えての自衛の意味も込めて怪しい人は気づいた時点でブロックするようにしてます。
自衛の意味も込めて…本当にそうですね。何かあった場合のことを考えると怖いのでブロック等の対処は大事ですね。
コメントありがとうございました。
感想を送ってくれる人があまりいない界隈だったので、ついブロックを躊躇ってしまいました。
ですが、お互いのためにもきちんと対処した方がいいですよね。
コメントありがとうございました。
ブロックしない
酒飲みオフとかに出張ってきたら流石にブロック
実際、過去に未成年なのに成年済みと偽って飲酒した奴がいて、以来警戒してる
>過去に未成年なのに成年済みと偽って飲酒した奴がいて、以来警戒してる
想像しただけでも恐ろしいです。
お酒を飲まないにしても夕方一緒に飲食するのは怖いですね。居酒屋だと尚更…。今後食事の席に参加することがあったら気を付けようと思います。コメントありがとうございました。