ただの愚痴です。某スポーツアニメと実在の選手のエピソードや衣装を...
ただの愚痴です。某スポーツアニメと実在の選手のエピソードや衣装を絡めるファンにイラッとしてしまいます。(現在そのジャンルの旬は去りましたが人気です)
「○○選手の衣装を着せてみた!」とか実在の選手のエピソードを「○○(アニメキャラ、ひどい時はアニメキャラ同士のカプ名)でパロしてみた!」など、
私はその競技自体が好きですし、アスリート同士の友情も素敵だと思っているので、二次創作のネタとして(特にカプ妄想で)消費されてる感じがどうしてもモヤモヤしてしまいます…
ここまで書くとジャンルバレしてしまいそうですが、
私は放送当時はその競技を題材にしたアニメが制作されることが嬉しくて途中まで楽しく見ていたのですが、
原作者がとある選手のアンチ疑惑濃厚だったり、
過去に選手の性的な妄想を堂々とツイッターに書き込んでいたり、
アニメキャラクターについて「この子は○○選手が異性だったら最高だろうと考えて思いついた」などと言っていたことで、そのアニメ自体に苦手意識が生まれたのが不快感の原因です…
どこにも書き込めないので長文失礼しました。
みんなのコメント
告知からウワ!見境ないオタクが現実の選手絡めてキモいことやるんだろな〜って始まる前から嫌いだったよ
やっぱそうなんだなあ ワハハ
ジャンル伝わりますか?
悪気ないとは思いますが、現実の選手と絡めるのは競技ファンとして本当に不快なのでやめてほしいです…
試合の開催国の地元の子供と選手の心温まるエピソードすら、好きなカプやキャラのネタにしてる人がいて呆れてしまいます。
その競技が好きなトピ主さんとアニメから入ったカプ推しファンでは相当見てるものが違うんでしょう(どのジャンルか伝わりました) 私もその実在する選手について「異性だったら〜」発言引きましたし、アニメは見ましたが、てっきり競技ものだの思ってたのに、時々公式でカプぽい描写やセリフがありそこが苦手で二次創作界隈には近づきませんでした。トピ主さんとその一部のファンとはかなり求めているもののズレがある気がします。なるべくストレスためないよう発散できると良いですね。
やっぱりそうですよね…トピ文には書かなかったのですが実は私も原作者の言動だけでなく、公式の描写にも「ん?」と思ってました…
アニメきっかけで競技自体を好きになる方もいると思いますし、それで競技が盛り上がれば…と前向きに考えたりもしましたが、やはりズレを感じるので某アニメを好きと公言してる方とは関わらないようにしています。
ありがとうございます!
めっちゃわかります…私もアニメが始まった当初は競技としての面白さや選手たちの喜び、苦しみなどが描かれるものと勝手に期待してワクワクしながら見ていたのですが、途中でどうやらそうではないらしい事に気が付いて冷めてしまいました。一応最終話まで全部見ましたが(お気に入りの実在選手を男体化してBLごっこさせたかったんなら最初からそう言ってくれ)(『本格◯◯アニメ』とかいうコピーを付けるな)という感想だけが残りました。原作者の言動もですが、制作側もトレパク疑惑だ何だと色々ありましたよね。にもかかわらず同人界隈では未だにかなりの人気があるので、ファン層に対しても軽蔑の感情があります。一体何がそんなに良いので...続きを見る
そうなんですよね…キャラデザとか作画は良いんですけど……
作中で主人公が憧れてる選手の姿を見て「(かっこよすぎて)妊娠しそう」みたいな台詞を聞いた時にまず「ん?あれ?」と思いましたが、
回が進むにつれてスルーできないくらい描写が無理になってしまいました…
しかも、その異性だったら〜って元ネタにされた選手が女性選手の中で一番好きだったのもあり、腹が立ってしまいました。
別の競技モノでもありますよね、現実のユニなどを着せてみたってやつ
あれ現実の競技ファンである自分にとっては割と不快なので見たくないんですよね
やるなとは言わないけど大っぴらにやらない・ワンクッションおくとかしてほしいなって思う
現実の競技好きでその作品を知らない人が見たら嫌な気持ちになる人は一定数いるだろうし、元々の競技にリスペクトがあるなら、ある程度の配慮や自制心は必要だと思う
そうなんですか!他の界隈にもあるんですね…
ファンの方に悪気ないとは思うんですけど不快感を感じる人は確実にいるので、現実とアニメを混ぜないでほしいですね…
選手たちの友情やエピソードをカプネタにされたら、リスペクトのかけらもなくて本当に苛立ちます…
腐女子だけどアレはダメでしょwww
実在選手本人を無断トレスしたり部屋を勝手にトレスしたり、原作者がブヒって金稼ぐための作品じゃん。今はまだ腐女子への攻撃がトレンドに載ったり新聞に載る時代じゃないけど、あれこそ男性の性的搾取だと思うよ〜
トピ文には書かなかったのですが、私もトレスの件や公式のお下品な描写がかなり苦手でした…
私の求めていた本格的な競技アニメではないんだなと…
何年も前にいた自分のジャンルの事かと思った。とっくに終わった作品だから違うと思うけど)
どこにでもあるんだねそういうの
途中でこのアニメ無理!となってから不意打ちで目に入ってくるもの以外は極力見ないようにしているので、
情報追っていなくて続きが作られてるのかどうかすらわからないのですが…競技ものにはよくある悩みなんでしょうか…
年齢層に関してはわからないです。年齢関係なく常識ある人もいれば、ない人もいますし…
でもファン層に私と合わない人が多いのかなとは感じます!
6dYq9iQk
おばさんばかりじゃない?→年齢は関係ないと思います→いやイベント行けばわかるでしょ
主題がわかってない
原作者もファンも嫌いです
キャラクターのほとんどが実在選手をモデルにしてるし、トレパク疑惑など別競技や選手のエピソードをキャラクターで萌えるための素材としか考えてないような言動が無理です
トピと少しズレますが、原作者の前作品と前々作品の大ファンだったので、例のジャンルのお痛を見て作者共々好きだった過去作も嫌いになってしまった元ファンです。
ホント…Twitterやらない方がいいタイプの著名人っていますよね…。
その作品が流行る前からその競技のファンです。
例のアニメは一通り見ましたが、現役選手を金儲けのフィクションのための「素材」として消化しているところが本当に腹が立ちましたし、アニメについている腐女子ファンの言動が下品で視界に入れたくないレベルで嫌悪しています。
「あの選手が男の子だったらよかったのに〜」という公式スタッフの発言も、じゃあ少女だった彼女には欠点があるのか?と思ってイライラしてしまいますね。
まともなスケオタは某アニメもそこにくっついてる腐女子オタクたちも相手にしません。その作品を捨てて競技だけ見ているといいでしょう。
「(作品名) 気持ち悪い」で検索したら(サジェストに出てきた)知らないことがたくさんあってビックリしちゃった
当時アニメ普通に色々すげえな…と思って一通り見たけどネットではこんな風に騒がれてたんだねえ
にしてもまだこんなに憤ってる人がいるくらい終わってないんだと思うと息の長いジャンルなんだな
斬新で面白い愛の形だな〜と思ってたけど、冷静に考えてみればあの競技である必要は無いな?もうちょい一般的な舞台であの関係性をやってたら良かったのかも
ちょっと齧ってる人ならモデルが想像つくっていう、nmmnに限りなく近いジャンルでやることとしてはギリギリすぎたよね
他の商業漫画なんかでもよくあることだけどね
二次創作だからって毛嫌いせんでも
それとも他のスポーツ漫画とかあんまり読まんのかな?
ご指摘のコメント頂いて、たしかに創作に関する質問の掲示板で特定のジャンルを貶すことをするべきではなかったと反省しました。
アンチスレなども普段検索することがありませんでしたが、不満があるならそういった掲示板を探して書き込んだほうが棲み分けできたんだと今更感じました。
自分も苦手だと同意してくれる方が意外にも多いのが嬉しかったため、ついヒートアップしてしまいました。
トピを削除しようとしましたが時間が経つとできないようになっていて、削除できませんでした。
不快な気持ちにさせた方々、本当に申し訳ありませんでした。