創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: UZtgYKb32022/08/18

差し入れのお手紙の内容ってあまり重くない方がいいですか…? ...

差し入れのお手紙の内容ってあまり重くない方がいいですか…?

好きな作家さんにお渡ししたいんですが、下書き段階でとりあえず思いの丈を書き出していたら個人的に結構な量になってしまいました(既刊の感想や、普段の漫画のここが好きとかこの絵を見てファンになりました…等)
普通の便箋に丁寧に書いたら5枚くらい行くと思います。
マシュマロみたいな匿名ツールを普段プロフに置かれていないのでなかなか感想を伝える機会がなく、この機会に全部お伝えしたいけれど、相互でもないROMからいきなり貰っても重いかな…?と我に返りました。やはり1枚2枚程度に収まるくらいのライトな内容にした方が怖くないですか?
あと一応、既刊には感想フォームのQRコードがあって、読んだ直後に感想はお送りしているのですが、改めて感想を書いてお伝えするのはやめた方がいいでしょうか。感想フォームは匿名で送り、手紙も匿名で渡そうと思っているので同一人物であることはあまり分からないとは思うのですが…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: n6C4I8px 2022/08/18

お手紙の量については人それぞれなので難しいところです。嬉しい人もいれば苦手な人もいます。

これはあくまでも個人的な意見ですが、匿名ツールでない手紙でしたら、名乗ってあった方が安心します。
別にSNSのIDなどは添えなくて大丈夫ですが、送り主が誰かは書いてあると嬉しいです。
というのも、以前匿名で頂いたお手紙を、別の方が送ったと嘘を吐くなりすましが発生した事があるからです。
なりすましだと判明した経緯は質問と無関係なので省きますが、そういうトラブルも起こります。
手紙を喜んでくれるお相手で、かつ嬉しい内容だったら、名前を添えておくと何度手紙をしたためても「またこの人が書いてくれた」...続きを見る

ID: qkZvpQI5 2022/08/18

5枚くらいなら別に平気では
上の方も言ってますが手紙なら送り主の名前があった方がいいですね

ID: uOYNzJKW 2022/08/18

物理お手紙への名前はあった方が嬉しいですね。名乗ろうと言う気持ちがあるだけでも良いので、最悪その時適当に考えた名前でも良いと思います。文章量をどう受け取るかはは人によると思いますが、私ならちょっと多いかなと思います。重いというより、もう少し意見をまとめて欲しい感じです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...