創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: h8CuBUbR2022/08/20

原稿修羅場の時のライフハック。 やってるの私だけかもしれないが...

原稿修羅場の時のライフハック。
やってるの私だけかもしれないが、もしかしたら知らない誰かの役に立つかもしれない。そんな豆知識あればお願いします。楽チンご飯でも良い。

ちなみに。私は大した知恵ではないですが小説で詰まったらとりあえず色線引いて(●●を❌❌する描写)みたいな感じで飛ばしてガンガン書いて、お風呂やトイレで考えてます。
とりあえず時間ないときはこれやってから後から足し算引き算、昔書いて没にした文章を部品取り込みしたりしてます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: NbZIMzAi 2022/08/20

んなもん知っとるわいと言われるかもしれないやつ。
行き詰った時はとりあえず動くか風呂に入る。前に知人の年配の方に「体を温めると血が巡るからいいアイディアが浮かぶ」と教わって以来実践してる。科学的根拠があるのかはわからないけど、亀の甲より年の劫だと思って。
実際「今日はこの部分の続きをなんとかひねり出すぞ」という気持ちでシャワー浴びてると、90%くらいの確率でいい感じの展開が思い浮かぶ。
プラシーボ効果かな…笑

ID: FKeWxi34 2022/08/20

わかる!!シャワー!!風呂!!
めちゃ頭切り替わりますよね…!!
そしてお風呂出た瞬間に思いついたネタ忘れそうになる…危険

ID: トピ主 2022/08/20

コメありがとうございます。
あと、トピ主は小説の表紙に出掛けた先での風景画やら公園の遊具写真をモノクロやセピアにして使ったり、小物と花の写真で何とか作ったことあります。役立つかわかりませんが。

ID: BrZvajon 2022/08/20

ちょうど先日修羅場しましたが、理解あるなら家族に修羅場を伝えておく。何かあるたびに「原稿やばいんじゃないの???」と圧をかけてくれます笑
座布団を広げた簡易的な寝床を真横に設置。数分横になってました。ポモドーロタイマーもおすすめです。
あとはトピ主さんも仰ってるとおり、とにかく書くこと!叩き台のあるなしでかなり違いますよね!執筆した日付でファイル分けもしてるので、没から引っ張ってくるもあるある……!!

ID: 9EunjSre 2022/08/20

漫画だけど、とにかく描いておくのは同じだなぁ。雑な絵でもいいから入れておいた方が進む。真っ白だとプレッシャーが…。

平日は仕事なので、できたところまで書き出して非公開でアップしておくのも効きます。私はサーバー借りてそこに上げてる。昼休みとかにスマホでザーッと見て、直すところをチェックしてるよ。効率良いです。

ID: rK4MFoG1 2022/08/20

取り留めないかもだけど、漫画もやっぱとにかく描く…!!
1コマでも進めてこの積み重ねが大事なんだって言い聞かせる
眠い、しんどい、やりたくない時に果てしなく白い原稿見るとやる気削がれるけど1コマだけでもなんとか…って言い聞かせてやってみると意外とそのまま描ける
逆によし!今日はめちゃめちゃやるぞ!って意気込んで席に着くとサボっちゃう不思議

ID: RNH1Lkqj 2022/08/20

めちゃくちゃ分かる。実際この1週間がそうだった。
月曜日に白紙だ…と絶望したけど、1週間かけてペン入れとかベタとか
ちまちまやって、今日振り返ってみたら結構進んでて嬉しい。
結局修羅場でも小さな積み重ねするしかないなと思う。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

ちょっと変わった3Pを体験してみたいですか?千恵子デリ駅では、現在「女性2人+男性1人」のプレイにも対応中です。カ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...

今のオタクの人は綺麗な人が多い気がしますが、違うの? よく、オタクは紙袋にシャツにメガネに、見た目に無頓着な...