どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《16》 ...
どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《16》
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは8月20日20:30に立てたので、翌月20日(同時刻)まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/27079

みんなのコメント
ツイッターに次どんな小説が読みたいかアンケート置いておいたら、答えてくれたの一人しかいないw
90人のフォロワーどこいった?消えたの?台風に飛ばされたの?
人望なさすぎなので、別の壁打ち垢で創作載せることにする
先日推しカプのWebイベントがあって100スペースもあるのに感想書きたいぐらいの作品が5サークルしかなかった
やっぱり界隈のメイン解釈と自分はズレてるんだな
すっげえ今ドーパミン出てる!!!!ツイでは反応悪かった作品深掘りして長編にして出していいかな!!!!!!いいよね!!!!!私の性癖が一番大事だもんね!!!!!
ずっとマイナーで書いてたけど反応も悪いし、サイト作ったらアカウント消したい欲がすごい…(もちろんサイトにもこない)
もう一人で引きこもりたい
嫌いな奴のツイートやヲチスレみたいなのを怖いもの見たさで見に行ってしまい後悔する、を繰り返している
やめたい
長寿ジャンルマイナーカプで細々と小説書いて1年半、最初の頃の推しカプサイコー!だけの気持ちで書いてた楽しい気分がすっかりなくなってしまって、代わりに相互さんからの反応を求めてしまうようになってとても不健康な状態だ…自分のために書いていたあの時の気持ちを思い出したいよ〜とりあえずツイはお休みしてる、はやく楽しく書けるようになりたいね〜
作品投稿するとハイテンションで喜んでくれるロム専フォロワーさんがいる
アカウント覗かないと分からないけど、そんなに感想もらえない人間なのでついつい反応を見にいってしまう
依存してはダメなのわかるの…でも投稿した話の反応知りたいじゃん…
自分が妄想を形にするのは自分が読みたかったり完成させた達成感も好きだからだけど、やっぱり誰がどんな反応してくれたのか分かるのは言葉にされなきゃわからないんだよ…
それを自分も分かっているから、できるだけ感想送ったり反応しようと思いながらも出来てないので、無反応の人をキツイ言葉で責めたりする感情はまったくわかないけどね…
そのジャンルで人を集めたら仕事やスケブがくるはずって信じて描き続けて3年くらい経ちましたが一向に来ませんね。数字は増えてるのになんで?と思ってますか?ジャンルの力ですよ。いいねが増えても同じくらい数字取ってる絵がたくさんあるから、数字増えた=目立つではないしむしろ埋もれてますよ。それでなくてもあなたの絵は「このキャラ描いた」しか伝わらなくてどのキャラ描いても印象全く同じだし誰を描こうが関係ないテンプレ絵だし、でもアマチュア二次創作ならその程度で十分だから安心してください。数字は増えて楽しいでしょうしね。気づかないでそのままお絵描きを楽しんで。
あなたの描く顔は定期的に見たくなるくらい絶妙に変...続きを見る
自分は字書きなんだけど、Webイベントで短い時間だけど全部まわれた!っていうツイート見るたびにこの人のなかでは字書きはサークルとしてカウントされてないんだろなーと思ってしまって勝手に悲しくなってる
自カプは小説サークルも多いしカプの規模自体もそこそこあるから短時間で全部回れたってのはそもそもその全部には小説サークル入ってないんだろなー
そういう人がいるのも知ってるし、趣味だから好きなことだけ楽しめばいいと思う
けどたまにこういう存在自体が無いことにされたりするとちょっと凹んじゃう
新しく入ったジャンル、ヒゲ面おじさんのABが好き
自分の絵柄、ちょっと頭身低めのお目目キラキラ系
うーん、困った!!デフォルメ系にしていくべきだろうけどデフォルメで寄せるのってめちゃくちゃ難しいぞ、そして推しの美形なところとか色気のあるところ表現できない気がする
相互が「これから来る台風に備える皆さんの何かの足しになりますように」って言いながらSS上げてて無理無理無理無理無理ぃ!!!
何の足しになるとお思いで……?台風で現在進行形で被害被ってる人達がいる中でよくそんな事言えたな⁉︎
台風に備える→不安でいっぱい→不安な気持ちを自分のSSで吹き飛ばしてほしい、ということなんだろうけど、はっきり言ってそれは「自分は思いやり深い人です」と言いたいがための単なる売名だよ!
自分はニュースで被害の様子が多数報道された県の人間だけど、あんな被害がニュースで報じられた中でそんなこと言ってる人がいたら速攻でブロックする
台風も地震もイベントじゃないんだ、命に関わる災害なんだからネタ扱いになんて絶対にしないでほしいよ
ID変わってるかもだけどC5nb〜です。
VumU〜さん、被害の多かった地域の方とのことで大丈夫でしょうか?そんな折にこんな腹立たしいこと聞かせてしまってごめん。でも一人で憤ってたので共感してくれて嬉しかったです。
界隈の人達が平気でRTいいねしてて私がおかしいのかと思ったけどVumUさんがハッキリ言い切ってくれて安心しました。別に作品投稿するなとは言わないんだけどどうしてわざわざ台風絡めてしまったのか不思議で仕方がない…
めちゃくちゃ嫉妬深い方なんだけど他人に嫉妬することに飽きてきた
疲れたっていうか飽きた
突然放り出されるみたいな感じで
自カプで大手たちに絶賛されてる作品見ても「私のときもおんなじだったなぁ」ってなって、それだけ
なんか…ちょっと虚しいな
あーーーーーー!!!!!!!!!!相互の新刊の表紙が大っっっっっっっ嫌いな絵師ーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
むりむりむりむり中身は読みたいけど表紙が無理すぎるので買えませんすまん
TL見て合わなそうだなと思ってた絵馬(交流馬)が解釈違いマジ無理ってツイートしててうわーと思ったけど界隈の絵馬たちとは相変わらず仲良さそうにしてて同人て結局絵のうまさがモノを言うのかなーと思った
自分の作品が好きな人〜のトピ、コメント読むの精神に良すぎて楽しい。こういう気持ちで好きなもの創作してるオタク大好き。ずっとそのままでいてほしい。
自分も全部ない派だから、数字しか見てない人見るとげんなりするし、同人活動してて楽しくなさそうだな…って思ってしまう。自分の好きなものを発信するために描いてほしい。それが刺さる人がいたら奇跡だし喜ぶけどね!同CPメイン創作者が自分含め2人しかいないとあるマイナーCP民より(もう1人の創作者いつもありがとう大好き!)
いま折角アゲ〜⤴︎な状態なんだけど前回この状態で突っ走ってメンタルぶち壊し通院してるからここいらでやめとく
腹八分目が何事も大事だってわかった
メイン原動力が渇望と怒りなので過疎ジャンルじゃないと何も書けない……んだけど人気ジャンルでブクマ3桁4桁は当然!みたいな状況に憧れはある
でも前に人気ジャンルの大手カプ好きになった時は満たされすぎて自分でも書いてみようなんて1ミリも思わなかったから一生こんな感じなんだろうな〜
かまってアンケ連発朝あげ昼あげ夜あげしてた人の今回のアンケ、私の絵にあるのは画力ですか魅力ですかって内容で画力に一票も入ってないからか一切あげてこなくてかわいそう……少ないけど『両方』にも票が入ってるんだから頑張ってほしい 私は魅力に入れました 画力無いし
はいはーい!!!爆死爆死〜☆☆でも人間誰しも赤ちゃんから始まってるからね!!仕方ないね!!今赤ちゃんレベルでも来年には成人レベルになれるように頑張ろ!!!!めっちゃ努力必要だろうけど!!!義理いいねしないでくれるフォロワーばっかで逆に嬉しい♡と思っとこ!!!
自分の為に書いてる!とは思うけど、しょげる時もある。筆まで折らんが、心は折れている。それでも、どうやら誰かの神になったようだし、それでいいじゃないか。そう思ってもやっぱりしょげてる。
自分で自分のこと「絵師」って呼ぶ奴マジだいっっっっっきらいなんだけど心が狭いんか!!!???
絵が巧かろうが下手だろうが関係ねえとにかく自分を絵師呼びする奴が嫌いすぎる
人に対して言うなら全然いいし当然の呼び方だけど自称はクッソ癇に障るマジで絶滅してくれ
ここのところリアルの別趣味が忙しすぎて全く創作できてなかったからなんとなく界隈から置いてかれてるような気がしてたんだけど、別にリアルが楽しいのはそれはそれで良いことなんだよな〜どっちの趣味も好きなのでバランス良く大事にしていきたいな
最近ハマったジャンルが描き手も読み手も年齢層高くて、最初は別に気にしてなかったんだけど…
周りの創作者への匿名の嫌がらせメッセージの多さにびっくりしてる。毎週色んなとこでお気持ちやらでザワついてる。
年齢は関係ないと思っていたんだけど…これは…
リク募集するとわんさか来るのに、感想は待てど暮らせど一向にもらえないの何なんだろうか。感想もマロ募集ツイしないともらえないの悲しい。乞食しなくてもほっといても感想送られてくる字書きさんが本当に羨ましい(自ジャンルにそもそも人があんまりいないってこともあるんだろうけど)。
でも多分このまま一生書き続けようがその域には達せないんだろうな。毎日毎日ゴミ生産お疲れさん自分。
リク募集するとわんさかくるってことはもしかしたらコメ主さんが気難しい人に見られてしまっているのかもしれない…
感想ってその創作者の大切なものに触れるわけだから、変なこと送って気分を損ねさせたら…って思われるような雰囲気が出ちゃってるのかも
リクエストとか募集するとくるってことはきっかけがあれば、求めてるってことがわかれば送りたい人がいるってことだからさ…
反応ありがとう〜
確かに近寄りがたい雰囲気が出てしまってる自覚はあるな…
ちょっとしたツイートもいちいち堅苦しい文章で書いてしまうのとか、自分の書いたものに対して解釈がガチガチな面もあるし、そういうのがなんとなく滲み出てしまってるのかもしれない。気を使わせちゃってるのかも。くだけた雰囲気を出せるように頑張ってみる…!
わ〜〜〜自分の文章ド下手くそ期やってきた〜〜〜
読みにくい!無駄に長い!いらん説明多すぎ!
いつになったら満足のいく文章かけるんだろ…
私の好きな文字書きさんがさぁ、上手くもない絵に触発されてSS書いたって、ショック。そんなにテンション上がってなかったからそこだけが救い
ポイピクで日付は課金しないと出ないのか
課金するには微妙なサービスすぎるが日付は出て欲しい
話はキャラをめっちゃ深掘りされてて素敵な話なんだけど絵が…絵の方が苦手で本を手にするまでいけなくて申し訳ない…
仲良い人同士の絵柄ってすごい似てるよなー
似ちゃうのかそういう者同士が集まるのか分からないけど
字神たちの作品にまぎれこんでしまった!!しかも文字数とテーマが類似!!死!!!!!!!!!!!
普段滅多に繋がりたいタグとか反応しないのにこの人なら気合うかもって気軽に反応したらお迎え来なくてイライラがやばい〜
他の絵馬もだいぶスルーされてるしお前なんでタグやったん?私の方がほぼ全ての絵の評価伸びてんのに下に見られた気分だわムカつく。
今日はこの怒りを原動力に変えてお絵かきしまーす。繋がりたいタグ二度と反応しね〜。
拡大解釈が界隈内で正しいってなる風潮に疲れたしジャンルの節目ってことで原稿終わったら暫くお休みしようかな、またなにか熱くなれるものに出会えますように
新しく描きたいカプ、様子見もそろそろ終えてアカウント作ろうかなと思ってる。ただ長年どこのジャンルでも使って来た名前がその界隈のメンヘラレイヤーと被ってるのが憂鬱
ジャンル用に違う名前つけるの自体は別にいいんだけど自分の本垢と同名のアカウントから発されてるメンヘラツイートを度々目にするのはキツいもんがあるんだよなー。そんな珍しくもない人名だからまあそんなこともあると割り切るしかないけど
作ったら速攻でミュートしとこ
普段本買ってない絵描きの無配に推し絵師がゲストに呼ばれてて、絶対欲しかったのに開場即瞬殺して凹んでた
WEB再録の慈悲があった!と思ったら絵描きの新刊買ったやつじゃないと読めない仕様にされてて憤慨
な~~~んで推し絵師の絵見るためにおまえの本買わなきゃいけないの?おまえに1ミリも興味ないんですが
よっぽど特殊設定本売れなかったんだね 他の絵師人質にした抱き合わせ商法とか恥ずかしくないのかな
左右固定なんだけどリバの人のABみて喜んでる相互はもうリバのABだけ見て楽しんでくれ。私のABはもう見ないでくれ。正直ブロ界したいと思っている。しないけど。
自カプ小説100本描きますって何で言っちゃったんだろう
別に期限決めてないからそれはいいんだけど早く片付けちゃいたい
プライベートでもやりたいこといっぱいあるのに、他に有意義な時間にしたかったのに・・・私のバカ
一週間に5万字書いてる しにそう
自カプにも30万字近くの本出したすぐあとに100本書き出した字書きいるわ……
筆早くて凄いなと思うけど作家もROMもそこまで本気にしてないし更新多すぎて読めてないし、ペース落としたりしれっとやめても特に誰も気にしないと思う。
こんな独り言に反応ありがとう
お題リク貰った作品以外は非公開にしてる!
アカ名の隣にカウンターつけちゃったのがいけないな・・・自分が気になりすぎてる
うまいことペース落としてみます 本当にありがとう
逐一テンション高めに大手の絵にリプして回り
支部の作品には「〇〇ちゃんともくりでできたネタですハート」とキャプションつけるタイプで
絵師だけ速攻フォローしてまわり
オンリーの主催アテクシがやると息巻いてる
そんな字書きから滝涙絵文字乱舞した感想引リツとともにフォロー来たけど無視し続けていたらリムられていた
二度とくんな
うちの界隈にもいるわ…大手絵師ヨイショツイネタ仲良しアピール欠かさないやつ…いちいちツイートに繋がり匂わせ入れててめちゃくちゃうざいのでミュートにしてる
いいね数はあまり気にせず好きに創作をしてても、フォロワー4桁いて毎回いいね3桁なの恥ずかしくなってきた
ネタが悪いのか、ロムや界隈からスルーされてるのか、Twitterのアルゴリズムに弾かれているのか
漫画馬になれるよう頑張ろ
本当は交流するの好きだし人と自カプの話もしたい
でも横の繋がり気にしなきゃいけない人間関係が苦手ってかストレスだから界隈のグループには属したくない…
別ジャンルの人とかと一対一で仲良くなれるのがベストな気がするけどそんな機会が無いんだよな。お互いの自カプの話出来るような友人が欲しい。
わかります、わかります。
私もまさにそんな感じなので、いつかどこかであなたに会って仲良くなれたら嬉しいな。
映えそうなポーズにはなったけどなんというか自分の中のイメージと違う…こんなポーズしなさそう…ってのが多い
アンソロの主催をしている。参加者10名ちょっと。14日締め切りだったけど間に合わないので少し延ばして欲しいってひとりから言われて、仕方ないねって思って承諾したけど、週末はイベントでキャッキャして「お会いできてうれしかった~」「また遊んでください~」って夜中までアフターとかして遊び歩き「通販も始まりました~!」と自分の本の宣伝バンバンして、見えるとこでやるのイラっとしちゃうからやめて欲しい!
あなたの原稿がないせいで目次も作れないし(題名とページ数だけでも教えて…あなたの後に入る人のページが確定しないよ…)あとがきも穴が開いちゃってるし、事務作業が進まないんだってば!
お気楽そうでいいですね...続きを見る
こんなことあるんだね。初めてアンソロの主宰してる者なんだけど、まだ締め切りもずっと先なのでぼんやりしてた。
こういうお話を読ませてもらうとドキドキしてしまう。
無事に原稿回収できて、素敵なアンソロになるといいね。お邪魔しました…
ありがとうございます。応援してもらえてとても嬉しいです。
どうやらイベントで得た素敵な御本に感想を書いていたら何千字にもなってしまったらしく、先ほども「やばい~引かれちゃう~」と楽しげに呟いていらっしゃいました。文章書けない期じゃないんかい…まあ創作と感想は違うでしょうけど、けど、その時間で原稿をしなさいよ!いやしないにしても私の見える場でそういうことを言わなくてもいいでしょうよ!もう辞退して欲しい…
他の参加者の方からは素晴らしい作品が集まってきていますし、ステキな本になることは間違いないので!前を向いて頑張りたいと思います!
上手い人が羨ましい、楽しく交流してる人が羨ましい、人の作品を見て素直に感想を伝えられる人羨ましい
初めて本を出して初めて長い感想を頂いてめちゃくちゃ嬉しかったんだけど、倍ぐらいの返信しちゃって失敗したかも…感想貰い慣れてないから同じ熱量の返信しなきゃ…!と意気込んじゃって倍の熱量になってしまった…ああ…もっと考えて送ればよかった…
自分が感想送ったときに同じか倍の返信もらったときは嬉しかったよ~
感想喜んでもらえたっていうのが伝わるから気にしなくていいと思う!
ui5J9hToさん
気持ち悪がられたかも…と思ってたけど、確かに自分が送った側で、倍の返信貰えたら嬉しいかも…!
喜びは伝えられたと思うから気にしないでおく!ありがとう!