創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Ugxmh2FH2020/10/04

同カプ者は壁打ちか低浮上ばかり。ゆえに反応も雑食や他カプのひとか...

同カプ者は壁打ちか低浮上ばかり。ゆえに反応も雑食や他カプのひとからばかり。推しカプ本命のひとと交流したいよ…。

以前はそこそこ人もいて企画なども盛り上がっていたカプでしたが、コロナで人がいなくなってしまいました。推しカプで創作活動しているひとは1桁。そしてその1桁が壁打ちか低浮上。低浮上が浮上してきたときにタイミングあえばいいねくれることもありますが、基本同カプから反応もらえないのでモチベが下がってしまいます。

わたしは交流してカプの話したいタイプだったんだな…と実感する日々です。ここでは非交流壁打ちがもてはやされることはわかっているんですが、適度に交流したいよ同カプから反応ほしいよ…というタイプの方いませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: MZeDGrJk 2020/10/04

分かります………私は過度な交流に疲れたし壁打ちでやってみるか〜と思ってやってみたはいいがやっぱり人と喋りたい……というタイプです。でもだいたいハマった推しカプの界隈で流行ってるのはギャグエロやメンヘラ化が多く解釈の合う方がいらっしゃらず、かといって解釈合うな〜という方は壁打ちだったり低浮上だったりで結局交流したいと思える人がいない…ということの繰り返しです……
ただ純粋に同界隈の方とここ良かったよね!ここ最高~~!って共感し合いたいだけなのですが…

ID: トピ主 2020/10/04

交流を避けて壁打ちされてるコメ主さんでも、解釈の同じ方と共感し合いたいというお気持ちがあるというのがわかり目からうろこでした!
そうですよね、同カプだとしても解釈合わない人に絡まれることほど怖いことないですもん…。お気持ち聞かせて下さりありがとうございました。

ID: ZWbap6qT 2020/10/04

こんにちわ、私も壁打ち絵師です。

壁打ちの人って、自身の創作に集中したいから壁打ちって人も勿論いますけど、以前交流で嫌な目にあったから仕方なく壁打ちにした…みたいな、『本当は適度に交流したいけどやむなく壁打ちにしてる』みたいな人って実は結構いると思うんです。(ちなみに私もコレだし、上のコメントの方もそんな感じですよね)

トピ主さんが普段から他の壁打ちさんや低浮上の方に反応していて、好きな創作主さんがいらっしゃるのであればその方が作品をあげたタイミングで感想などをDMに送ってみては如何でしょう?最近人が減って寂しいけどお互い頑張りましょうね!みたいなコメントをつけて…

私も壁打...続きを見る

ID: トピ主 2020/10/04

心強い経験談お聞かせくださりありがとうございます!
匿名サービスだとわざわざ記名して送るのうざいかしら、DMだと返信の手間かけちゃうかしらと気を使いすぎてなかなか踏み出せていませんでした。相互フォローしてくれてるということはそこまでこちらに悪意を持っていないと思って、踏み込んでみます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オフセ100冊刷るかオンデマ50冊にするか悩んでます。同じ状況なら皆さんならどちらにされますか?読み手の方はオンデ...

カプオンリーでモブが出てくる本はマナー的にありでしょうか? 今度、オフイベカプオンリーに初参加する予定です。...

綺麗系の絵の漫画家さんを教えてください。 描き込みの勉強のために色々な漫画家さんの漫画を見ています。 もっと沢...

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...

みなさんが思う自分の創作力パラメーターを教えてください。 創作に関する能力は何種類かあると思いますが、個人的イメ...