創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: BiF4x2zM2022/08/22

もくりとかでオタク同士の会話って大体何話しますか? いつも推し...

もくりとかでオタク同士の会話って大体何話しますか?
いつも推しジャンルの萌え語りの聞き役になる事が多いんですが
正直あまり言葉で喋ることないな…と思ってしまいもくり向いてないかも?と思い始めました。推しについては作品やTwitterのつぶやきで言いたいことは大体事足りるし、普段のオタク友達とは色んなジャンルの感想とか
作品制作あるあるとか雑多な話が多く推しの話はほとんどしません。

割合としては他ジャンル3:日常会話6:推し:1くらいです。
皆さんはどのくらいの割合で雑談してますか?
結構ガッツリ推しの萌え語りすることがやっぱり多いですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: cU8IHZCK 2022/08/22

推しカプに関する話4:日常会話4:界隈の作り手の話2 くらいでしょうか。界隈の作り手の話に関しては悪口は言いません。日常会話も特定されないレベルの仕事の笑い話くらいで、それも推しカプに関連するようなことからちょっと逸れて話すみたいな感じです。あと、私は企画をよくするのでそこに参加してくれた人との打ち合わせも兼ねていたりします。なのでだらだらしゃべろ~みたいな関係の友達はいないですね。

ID: ym5nAdCQ 2022/08/22

仲良しになった人とは、萌え語りや本や映画の話、愚痴であったりを話します。
割合としては、全部同じくらいだと思います。それか、少し萌え語りが多いくらい。
現実の友人と話すときに一々話題の割合を考えないのと一緒で、あんまり意識していないので正確性は低いですが。
二人ともかなーり性癖やカプ観が似ていて、尚且つあまりツイートしないので、推しについて話すことはたくさんありますね。まぁ、あとやっぱりツイートと話すのって全然違いますし…。

ID: 05HRkPe4 2022/08/22

創作やってるなら話の作り方の話とか悩み
会話に迷ったらご飯の話

ID: crnzQ2XZ 2022/08/22

大体は相手の話を出させるように誘導してることが多いかな。
そうなると、大半が ゲームや作品のキャラやアニメの話になる事が多いですかね。

自分が話す時は、創作品の考え方や意識、技術的な事ばっかり話してる気がします。

ID: NpLMxtX2 2022/08/22

ジャンルの人とは萌え語りがメインです。ジャンルが週刊連載なので今後の展開予想などしてます。
あとは次のイベントの新刊どうしよー、とかクリスタの使い方教えあったりとか、麻雀したりとか。
技術的な話もするけど推しのここが書くの難しい!みたいな感じで結局推しの話してるな…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

印刷所について質問。 弱小サークル主のため、おた○ラブ様しか利用したことがないのですが、𓏸𓏸ブックスや栄○などの...

驚くほど愛らしいスタイルと、繊細で美しく作り込まれた造形美によって、彼女はまさに二次元の世界から現れたかのような存...

X支部併用から支部専or支部専からX支部併用にした場合の同人誌の部数について 似たトピ上がってましたが字書き...

はじめまして、千夏です 東京を拠点にしている、ちょっと寂しがりやな女の子です。 夜になると誰かと話したくなった...

イメージソングの提案多めの界隈について。 最近ハマったとあるジャンルの二次BLで大人気ABカプの逆の超マイナーB...

他のオンリーワンカプの印刷数と出た数を聞いてみたい 少ない数から印刷できる印刷所のオススメもあれば! 私は...

何か不手際ありましたら申し訳ありません。先日からこちらを見させて頂いております。 ずっとモヤ…っとしている人がい...

友人と同担がこちらの嗜好と基準を謎に気にしすぎている 先ずトピ主は別に絵が上手い人ではありません。 つい先...

フォロワーに行動をトレースされている気がするのですが自意識過剰でしょうか。 現在学生をしながら専業イラストレータ...

先日、二次創作小説を上げてらしたTwitterのフォロワーさんが私が以前書いた小説に文体も構成も設定もほとんど一緒...