創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: KxgzMrmd2022/08/24

皆さんが今仲良い相互と仲良くなった(リプし合うぐらいの関係)きっ...

皆さんが今仲良い相互と仲良くなった(リプし合うぐらいの関係)きっかけはなんですか?繋がりたいタグで挨拶しあった、オフイベで隣になった、萌え語りにリプくれた…など教えてください。
相互になった時にたまたまツイッターをあまり見ておらず、挨拶するタイミングを逸していいねしあうだけの関係になった(これはこれで心地よいですが)相互とお話してみたいので参考にしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: BrYqOQDm 2022/08/24

相互フォローなもののあまり絡んだことがなかった相手と、たまたま同じ舞台(そのときの活動ジャンルとは全く違う作品)を好きだということがわかって、一緒に舞台に行ったのがきっかけで、なんでもないときでも遊ぶくらい仲良くなりました。
あとは同人イベント後の何人かいるアフターで気が合った人とも続いてます。
リアルで会って波長が合うなと感じた人とは仲良くなりやすい気がします。

ID: xCQHZiTn 2022/08/24

創作きっかけの友人自体あまり多くはないんですが、もくりやDMきっかけで仲良くなった方はいます。
お一人は初通話から気が合って一気に仲良くなったんですが、数ヶ月してからオフでも遊んでもらうようになりました。その方きっかけで何人かいつでももくりが出来るようなフォロワーさんができました。
もうお一方はROM専さんなんですが、共通の他ジャンルの話題でDMでやり取りするうちに一緒に旅行するくらい仲良くなりました。
あとは定番ですが、オフイベで隣になった相互さんと話してみたら気が合ったのでオフ会や通話をした事も何度かあります。(上記の友人ほどではないですが、気軽にリプを送れる相手です)
基本的にT...続きを見る

ID: 0XbUp27t 2022/08/24

こちらからフォロー→フォロバされた場合はよきタイミングで挨拶リプさせていただいてるので、その後機会があればリプしたりもくりしたりしてます!そうでない時も気になる話題とかの時にたまにリプでお話しさせてもらったり、作品を上げられてる時の反応から派生して〜などもあります。
めちゃくちゃ仲良くなるのはやっぱりもくりですね〜。まずはリプでふわっとお話しして、気が合いそうなら通話にお誘いしたりするといいのかなと思います。

ID: gcuUnbI6 2022/08/24

みなさん、twitterで先方から話しかけてくださったのがきっかけで、少しずつお話するようになりました。
自分からはフォローしない運用にしていることもあり、フォローしてリプしていただいたことから交流が始まるという感じです。
その後、もくりに誘っていただいて、フランクにお話する関係になりました。
同じステップでもくりなどでお話しても、なんとなく合わない方とはお互い会話も減っていくので、お話する関係が続くのはやはり相性なんだなあと思います。

ID: H4WeM9Ju 2022/08/24

イベントでたまたま隣のサークルに売り子として入っていた別のサークルさんから声を掛けられて意気投合し仲良くなりました。
私はSNS上での交流が肌に合わず交流をしていなかったのですが、その方も同じタイプだったようでだからこそ余計に興味を持ってくれたようです。
お互いSNSではフォローし合わず、LINEや通話で楽しく交流してます。
多分SNSから知り合ってたらここまで仲良くならなかったと思います。

ID: HmFyvhGR 2022/08/24

支部で作品を投稿、Twitterはその誘導くらいの感覚で運用していて、支部でブクマフォローしてくれた人で好きな作り手さんがいるとTwitterのほうをフォローして相手がフォロバしてくれたら感想を送るようにしています(重すぎないような感じで)それに良い感触で返信してくださった方のみに企画を持ちかけたり、もくりにお誘いしたりすることをしています。リプライからの付き合いは実は1度もないです。リプはどこか「周りにこの人に話しかけている、仲良くしているのを見せたい」という欲求があることが分かっていてそういうタイプの人とは相性が良くないのを分かっているからです(←勿論、それで仲良くなっている人もいると思う...続きを見る

ID: i3WAtNlB 2022/08/24

相互フォローになり、挨拶だけしていいねとRT感想をする日々でしたが、その感想に返事をくれたり、こっちの本の感想をDMで送ってくれたり…そんな感じでリプし合うようになりました

ID: 6qNyQ2mf 2022/08/24

こちらからフォロー、こちらから気になる呟きにリプ、自分の呟きにもリプもらうようになって、リプライ応酬する関係になる。オン専だしオフ会もしないし、基本こちらからアプローチする。

ID: t7m5BeyS 2022/08/24

片思いフォロー時代にRT後感想で褒めちぎることを続けていたら新刊の感想にマシュマロ送ったタイミングで何故か送り主が自分だと見抜かれDMが飛んできた

ID: XWLOEw3F 2022/08/24

・通販についての質問をDMで頂いた
・DMで本誌の内容について語りたいとツイートしたら来てくれた
・もくりに入ってきてくれた
・特殊性癖が一致した
・もくりで友達の友達ということで話していたら何故か家が隣町だった

ID: sdzqC92y 2022/08/25

トピ主です。皆さんコメントありがとうございました。まとめてで失礼します。
改めて色んな仲良くなるきっかけがあるんだなと思いました。自分から積極的にコミュニケーション取りに行かれてる方も多くて、コミュ障だからと言い訳してたら一生このままなんだろうなと考えさせられました。今後は機会があれば色んな方に話しかけていきたいです。ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

普段描いてる/見てるカプとは攻めも受けも違う別のカプの同人誌、買うことありますか?同じジャンル内です。 また買う...

プロなのに著作権侵害している人を見た事ありますか? なんかショックです。

小説同人誌の値段についてです。 来年のイベントで出す小説本の値段に悩んでいます。 同人誌を出すのが初めてな...

◆絵(漫画)の添削をしてもらうトピ◆ 需要がありそうなので立てました。 一枚絵・漫画など絵に関する添削を有...

リクエストで出てくる作品ってだいたい期待外れな事が多くないですか? 私自身はリクエストはしないですが、第三者がシ...

漫画の密度を濃く、端的にまとめるコツを教えてください。 漫画描きです。自分の作る同人誌が70~100pの長編...

漫画やアニメでストーリー物になってる物ってカプ妄想しにくくないですか? 例え関係性に萌えれてもどこにそういうこと...

成人向け同人誌を描いている絵描きさんにお聞きしたいです。 最近とあるドマイナージャンルの男女カプにハマり数ヶ...

漫画家かつ同人誌も出している方に質問させてください。仕事がある時に同時進行で同人誌の制作を進めますか? 最近...

商業漫画を描いている方、一次創作で活動している方に質問です。 活動用の名刺って作っていますか? 最近少しだけ商...