リバなのは別にいいんだけど、相互なってすぐはAB(自カプ)好きで...
リバなのは別にいいんだけど、相互なってすぐはAB(自カプ)好きです!って感想くれたり通話したりしてたのに最近めっきり反応消えたなって思って見に行ったらすっかりツイートがBA固定みたいになってて笑った。
でもプロフィールはABA表記。私以外の相互のABにも全く反応せずBAの人と遊んだり、ツイート上での2人の呼び方もBAのみ。まあ元々BAのツイートのが多かったし期待してなかったけどABもう読まんくらい興味ないならリバ表記消してくれるか?
ってずっと思ってる。
確かにABマイナーだしB攻めA受けが大手だからリバだったらそっち行くよな〜とは思ったけどそこまで露骨なら垢分けしてくれ。
これだからリバは信用ならんわ〜〜〜〜〜〜〜〜
AB固定なのに自カプに人少なすぎてろくに見れんのにフォロバした私も悪いけど。
みんなのコメント
自分を守るために人の行動を制限したり思い通りにしたいって思考、さすが固定様だな〜って感じ。
「自分が」無理なんだから最初から自衛すれば良かったし、予想できた結果なのに相手のせいにしててわがままが過ぎるわ。
ジャンル移動もカプ移動も固定から変わるのも、全部自由なのにね〜。
純リバ者から見てもそいつの行動メチャクチャ不誠実だから容赦なく切ったほうがいいよ
そもそもAB者に「AB好きです!」て自分から話しかけたくせに普段はBAばっか(でもプロフ表記はABA)って、無いわー
そもリバ者ではなく、ABとBAどっちにもいい顔してたいだけのコウモリ野郎なんだろうな感
イライラに任せて衝動で書いちゃったから、ちょっと時間たって見てみたら結構嫌なこと言ってんな私って思った
リバは信用ならんとか書いてるのは良くないね、不快にさせたらごめんなさい。
リバの人でも作品やツイートの比率が半々くらいなら全然見れる。自衛だってしてる。ただ、リバなのでどっちも好きですって言いつつ結局めちゃくちゃ偏ってるのが好きじゃない。ってことを言いたかった。
面倒くさい固定だけど他カプを否定したい訳じゃないです。
その時の気分であっちこっちする事って普通にあるけどなあ。
そういうすぐ逆を敵視する界隈の空気に嫌気が刺したのかもね
わかる。
私もあるカプでリバ好きというか、ABもBAも両方好きだったけど、BA界隈の人間がウザすぎてAB一本に乗り換えたことあるわ。
それよそれ
私もABAもBABもABもBAも好きだったのに、BAだけAを過剰にメス化するから苦手になっちゃった
自分の解釈ではどれも同じくらいアリというかあまり変わりがないのだけど、結局BAの人たちに見られたくなくてABメインのABAで活動してるわ
それを不誠実なんて言われても知ったこっちゃないし、なんで固定だけが自衛する権利あると思ってんの?
AB好きって言ったあとBAがマイブームになってBAばっかり…
ってこと自分もよくやるけど、AB好きっていう時からプロフには非固定って書いてるしBAなってからもBA固定みたいには言わないな
垢分けするかはその人が決めることだけどトピ主はとりあえずブロなりリムなりしていいと思う
いや~私もガチガチの固定民だからそういうのやだな~
自衛していこ!
見たくないものはリムなりブロ解なりで見えないようにしよう。そこに無ければ存在してないよ。
友達が自分からはなれてったのがムカつく!!
て話を、何故かカップリング嗜好のせいにしてるのはお気づきですか?
あなたが中学生くらいでも、さすがに身勝手な考えだと思いますよ。
偏りのあるリバ好きとしてはそんなこと言われてもって感じ……
トピ主に認められなくてもいいけどさ、愚痴るくらいなら自衛してくれよ
リバの自分、最初はABとBAだいたい半々で取り扱ってたけどABにこういう面倒くさい固定がいるのに嫌気が差してBA寄りになった経験があるので、トピ主は自分の振る舞いも省みたほうがいい
表立って言ってなくても大体にじみ出てるよ〜
いやいや、それでBA固定とかリバじゃないって名乗ったらむしろ固定詐欺ってなりません!?
そっちの方が嫌がる方多そうだなと感じるのですが
AB、BAがどっちも好きでリバも好きなら、リバ好きってプロフィールに書いてても何の問題もないでしょう
今はABの話が減ってても事実好きだと公言してたことには変わりないわけですし固定の方からしたらプロフィールにリバと書いてある方が避けやすくて親切なのではないのでしょうか……?
BA固定目線でもリバ好きがきちんとプロフに書いてあってむしろ誠実に思いました
人口比率はその人がコントロールできるものではないので、怒りの矛先が違うんではないかと
自分が変わったほうが早いですよ
ABもBAも好きだけど界隈の片方の固定さんが攻撃的でそちらのカプに嫌気がさす事はあるかな…
あと今はBAが熱いって波もあるから、見たくなければリムブロするしか…
ええ…トピ主何も悪くなくない?噛みついてるコメ怖。
愚痴タグついてるのに省みた方がいいとか…わけわからん。
トピ主もさっさとそんな奴ブロックして平和に過ごそうよ。
合わない人との縁が早めに切れたと思ってさ。
そりゃ愚痴でも自分ではなく他人に行動変えろって内容なら噛みつかれるやろ…
まして固定って自認してるのに、寂しさからリバと積極的に交流してきて、傷ついた!じゃあ、そりゃ行動省みたほうがいいよってなるよ
私は固定じゃないですよ、
セの時は受け攻め入れ変わることもあるよ、
AB,BAどっちの話題も出すよ注意してください
の自称リバやABA表記であって
比率が半々じゃない、リバなのに偏りがある
というのはトピ主さんが勝手に持たれたリバのルールなのでは?
まあリバだからってAB:BAの比率が2:8のときも6:4もあるよねっていう
リバってつねに左右の比率が5:5じゃないとあかんの?
これ、トピ主さんの自カプABが大手でリバBAがマイナーだったら、トピ主さんの感じ方もまた違ったかもしれないね
せっかく出会えた貴重な同士だと思ってた分、それが覆された(と感じた)時のショックも大きかったんだろうね
そっと離れるしかないな好みは変わるんだろうから特にリバの人は
固定の人ですら変わることもあるだろうし
でも愚痴んなってのは…愚痴るところで影で言ってるのにタイトル見てわかるだろうになぜ来て愚痴んななのか
そもそも向こうの作品見れないならフォロバは返さなくて良かったんじゃない?
トピ主と似たような環境にいるけど飢えてても合わない人には返さない。苦手なもの見たくはないけど向こうには好きにやってて欲しいし
コメントをする