性格悪いの承知で質問するんですが自分が壁打ちとかでない場合下心で...
性格悪いの承知で質問するんですが自分が壁打ちとかでない場合下心でフォロバしたりしますか?
界隈大手の方にフォローされたんですけどツイート見てる感じあまり好きなタイプでは無く性格は合わなそうな気がしています。でも絵は上手くフォロワーは多いのでフォロバ返して多少繋がりを持っておけば良いことあるかも…とか思ってしまいフォロバを迷っています。
こういう場面に遭遇した場合皆さんならどうしますか?
みんなのコメント
作品が好きならフォロバする。でも人柄的に相当苦手なタイプだったらしない。この(なんか苦手だな)な感覚ってけっこう当たるから「何か見返りがあるかも?」の場合高確率で無かったりする。リストに入れて様子見てフォロバしたらどうでしょうかね。その見返りに関しても具体的にこの人から何を貰いたいのかを考えると決断しやすいかもです。いいねRTが欲しい、通話してみたい、一緒に遊びにいってみたい、誰か他の大手を紹介してもらいたいなどです。やはり苦手なタイプだと相当なギャップがないと好印象に変わらないので、フォロバしても何もしてもらえないしTLでしんどいだけの可能性も高いです。
と書きましたが経験上大手と繋が...続きを見る
アカウント始めたてで自分にフォロワーがおらず、その大手がRT多めで自作品広めてくれそうだったらフォロバしておくかも。
性格悪いの承知で〜とあったのでそれっぽいこと書くと、ある程度自分にフォロワーがついていれば(拡散されなくても見てくれる人がある程度いれば)大手でも好みじゃなかったらフォロバしないです。
そういう時は、大手にフォローされたけど下心無く好みで判断してフォロバしない私カッケ〜とでも思ってその場だけでも優越感に浸っといて終わりです笑
ただ自分は交流苦手意識があるからそうなので、そこを業務的に上手く繋がっていける人の方が長い目で見て根っこの強いアカウントになれるんだろうな〜と思いま...続きを見る
好きなタイプでは無く性格は合わなそう、ぐらいならフォロバするかな〜。向こうからフォローしてくれてるなら好意あるってことかな?と思うし、性格合わないなら絡まなかったらいいだけだし?と思って。
明確に地雷を取り扱ってるとか、嫌いな感じ、とかなら見送ります。地雷好きな人と交流できないからどんなに大手でもそこは無理。嫌いな人はフォローするだけでストレスなのでそれも無理。
その絵が上手いって言うのは評価上では無くて自分が上手い、好きって思う意味ならフォロバする
いざフォローしてみて腹立つレベルで性格合わなかったらミュートして、TLの感想空リプとかで周りがその人の作品に反応してそうだなって感じたら見に行く
私だったらフォロバしますね
ツイートが苦手な感じだったらミュートしといて相手が自分の作品に反応してくれたらお返しに反応しに行くみたいな感じでいいんじゃないでしょうか
のちのち辛くなると思うので、合わなそうだと思った方はフォロバしません。
気軽にブロ解できるなら良いと思いますが、私はブロ解できないので…
絵の好きさと人柄の合わなさ天秤して決める。上手くても好きな絵じゃなければしない。好きじゃない人がTLにいるの結構なストレスだよ。
私はめちゃくちゃ性格が悪くて気軽にブロ解してしまうのでとりあえずフォロバはしておきます
繋がってて飾りになっているうちはミュートで対応、
相手がこっちに全く無反応で拡散もしてくれず持ち上げてもくれず、繋がってても「あの人大手と繋がっている!」みたいなメリットがなさそうならリムります。
リムであっちがむかついてフォロー外しても別に気にしない。
お互いメリットなかったね!おしまいです。
下心というか自分みたいなdpkが大手をフォロバしないなんて烏滸がましいのでは?って思ってしまいフォロバしました。
結局性格が本当に無理すぎて絵柄も無理になってきてブロックしたので私はこういうフォロバの仕方は二度としません。
皆さんアドバイスありがとうございます!トピ主です。
フォロバするしないは結構意見割れるので悩みますね…
その方はとても筆が早くイラスト(漫画)自体はとても好きなのですが自我がとても多くいつ寝てるの?レベルでツイッターに居座ってるタイプです…
まだ悩んでますが今の所フォロバしてミュート、反応きたら画像欄だけ遡るのが一番無難そうかなーと思ってきました。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
コメントをする