創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: jVqgAnYl2020/10/10

二次創作が段々苦痛になりつつあります 細々と小説を書いてい...

二次創作が段々苦痛になりつつあります

細々と小説を書いています
最初はすごい書くのが楽しかったのに、段々読まれた数を気にしたり、他の人と比べるようになりました
本を出したら完売しないと悲しくなります
サイトに小説をあげても以前より読まれなかったり、下手と言われたり
みなさんは同じような経験ありますか?
どうやって乗り越えましたか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bF3AIn5r 2020/10/11

二次創作に限りませんが、創作趣味は他人からあーだこーだ言われたり、誰に見られるでもなくとも
「やってて自分が楽しいから続けてる」という初心が大事になってきます。
これはある意味「強さ」でもあります。

大抵の人は、見てくれる人がいるから、褒めてくれる人がいるから続けられるものです。
それがなくても続けられるのはなぜか。
それは、行動の原初や動機が「他人によるもの」ではなく「自分自身の中」にあるからです。

私はかれこれ10年以上、創作活動を続けていますが、その動機は
「自分自身を満足させてくれる理想の作品が世の中にないから、ないなら自分で創るしかない」というDIY精神でやって...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

模写のその先が見えなくて悩んでいます イラストをゼロから勉強し始めて、2ヶ月ほど経ちました。 イラスト講...

同じキャラの20歳、25歳、30歳を描き分ける方法について。 作中で20歳→30歳まで成長するキャラのそれぞれの...

フォローはしないのに作品にいいねする人、何度も同じアイコン見ているとブロックしたくなります。 なんかタダ見されて...

オフイベントって危なくはないのですか? 同人していると中には人と揉めたりよくわからないメッセージが匿名で来たりす...

絵の勉強が身に付いた後、知識が抜けていくことがある方はいますか? 練習を重ねていくうちに知識が上書きされる感覚が...

X(Twitter)鍵垢でのフォロワー管理におすすめの方法はありますか? nmmnで二次創作をやってます。 鍵...

私は物事を俯瞰して見る癖があります。そのせいか相対になった方が推しに対してとても過激だったり、深く悲しんでいたりす...

とらのあなの予約(再販分)が思った以上に出ません。 こんにちは。 以前のイベントで完売した本を再販し、とら...

左右固定の方の自カプはどのくらいの頻度で性交渉していますか?? 週3、4くらい!と思ってたのですが、この前通話で...

媒体は問いません。SF(サイエンス・フィクション)でおススメの作品を教えて下さい。 ハードSF(科学的な考証...