1 ID: Lnrk78Qc2022/08/30
仲たがいした人げんきでやってるかなーって気になる ネットで...
仲たがいした人げんきでやってるかなーって気になる
ネットでであった同カプAさん
同カプでしゃべるの怖かったけどやっぱ解釈違いが気になって
リムったら罵られたから結果ブロックした
元気にしてるかなってたまに気になるけどブロック解除する気もない
仲いいと思ってた人にリムブロされたらどれぐらいひきずりますか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: vwSxouht
2022/08/30
個人的な意見ですがリムブロはありがたいです。相互のまま嫌われてるよりはちゃんと意思表示をしてくれた方が正しい対応ができるから。それに嫌いな人間のツイート見せ続けるのも心苦しいです。
なので一切引き摺らないです。その人のことはさっぱり忘れます。でも作品が好きな人だった場合は、おおっぴらに作品を応援できなくなることだけが心残りになったりはします。
4 ID: トピ主
2022/08/30
なるほど、Aさんもそうだったらいいなと思います。
売り言葉に買い言葉的な感じなのかもしれませんがミュートにしただけで精神疾患になった(フェイク有)的な事も言われたので少し心配でした。
所詮ネットだしそんなものですよね
3 ID: baTRBUyX
2022/08/30
リムブロされた側になったときは引きずらない
我慢の限界が来てブロしたときは半年引きずった(自分悪くないよね??って何度も無駄な思い出し悩みした)
1ページ目(1ページ中)
コメントをする