1 ID: aKNZsVMS2022/08/30
どこからがhnnm? ・先に脚本が公開→舞台が上演された作品の...
どこからがhnnm?
・先に脚本が公開→舞台が上演された作品の二次創作は、初めからhnnmでしょうか。それともキャストの方が発表された瞬間にhnnmになるのでしょうか。
・原作→実写映画化、舞台化の際にオリキャラが登場した場合、オリキャラのみがhnnm扱いになるのでしょうか。
・原作→実写映画化、舞台化の歳のシナリオを元に二次創作をしたらhnnmになるのでしょうか。
気になったのでトピを立てました。よろしくお願いします。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: FEfK7YWO
2022/08/30
キャストのガワ使ってるか使ってないかじゃないですか?
実写化してもキャストの容姿のキャラクターでシコってないなら半ナマではない
3 ID: g8cYOx1h
2022/08/30
上の人と同じく、絵ならキャストの見た目を使っていないのであれば、実写化された作品でも半生扱いにはならない
字は原作準拠なら半生にならないと思う
1ページ目(1ページ中)
コメントをする