創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 630jbQgG2022/08/31

オフイベに参加したことがないオン専絵描きです よくここで「...

オフイベに参加したことがないオン専絵描きです

よくここで「リバ」や「女体化」は滅ぶべき、大嫌い、視界に入れたくない、というような人がいますが、そういう人たちって凄く過激で本当に何をするかわからない雰囲気があります
多くの人はネットで喚いているだけで実際には何もしないか、毒マロ送り付けるとかそういうレベルなのだと思うのですが、実際にオフイベでリバのサークルや女体化サークルに対して何か嫌がらせをしたりする人っているのでしょうか?
また、そういう光景を見たことがあれば聞いてみたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fSlsrI3G 2022/08/31

どう考えても100パーセントあると思うけど、それここで聞くことか?

5 ID: 4qd0uCr7 2022/08/31

普通ないでしょっておもったら1コメがこれだったから焦ったw
ずっとリバで活動してるけど嫌がらせされたことないです
全体として見てそういう事件が存在するか、としたらあるでしょうけど
リバとか女体化で活動してたら絶対いやな目に遭うかっていう視点ならほぼないです

3 ID: oyVk9iX2 2022/08/31

オフイベで嫌がらせなんて早々ない。
企業主催イベだったら通報されたらした側連行されるでしょ下手したら。
所詮顔の見えない、身バレほぼしないネット上でしかできないよ嫌がらせなんて。

4 ID: tUKT5R1F 2022/08/31

そもそも匿名掲示板で毒吐くのと個人を攻撃するのとは別でしょ
煽りにも程がある
こんなことでいちいちスレ立てして相手を見下すようなトピ主の方がよっぽど「過激で本当に何をするかわからない」

6 ID: qg9j3DIY 2022/08/31

質問が過激すぎ

7 ID: W4nk3OuT 2022/08/31

ここ現実で生きてる人が書き込んでるわけだし、女体化やリバの他にも属性を口汚く罵ってるトピ時々立つから、トピ主みたいに「リアルでの嫌がらせ」を心配する気持ちわかるよ。過激ではないと思う

8 ID: l5vhg4op 2022/08/31

実際にやる人はいないとおもうな。普通に通報されて警備員に連れてかれるとおもうし。
意地悪する人たちはネット上だからできるんだよ。

10 ID: DxpMvzwa 2022/08/31

トピ主の対人感覚ズレすぎててやばい

11 ID: 1mineFQ2 2022/08/31

ネット上で嫌がらせしてくる別カプ固定のあたおかの奴が隣のサークルだったことあるけど
反対側の隣が同カプの友人だったのと、因縁サークルの売り子もまあまあ親しい知り合いだったこともあり「久しぶり〜」などと3人で話してたら、「空気悪い、ちょっと外出てくる」って小声で言って帰ってこなくなっちゃったことはある
ネット弁慶かな

12 ID: CdXFQjBt 2022/08/31

通報したよー
毎回、対立煽りトピをたてては放置してる人じゃない?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

板タブから液タブに移行しようと考えています。 これまでずっと板タブ至上主義だったのですが、関連トピに「液タブをモ...

ネストグラフィックスさんでアクスタおよびアクキー作ったことある方いますか? 何種類か作りたいアクリルグッズがあり...

支部などでその創作者の本を買うかどうかの判断をするのに、何作品ぐらいあると良いですか? 支部専の二次創作字書...

Twitter(X)での人間関係について 二次創作を普段しています。 アカウント作りたてで、同ジャンルの文...

ケモナーって、キャラデザの描き分けが下手な人が多くないですか!? ずっと思っていたんですが、絵が比較的上手い人で...

仲良くなった壁打ち絵描きが大の野球好きでした。 以前ここで野球好きは警戒する、というコメントを見かけた気がするの...

三次創作って嫌われるんですか? 別トピでみかけて気になったのでトピ立てしました。 自分が絵描きなのか字書きなの...

DL同人のサンプルをXに投稿する時間帯やタイミングはどうしていますか? 時間帯は19時~20時頃がいいのかなと思...

『井戸端会議』トピ《45》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

お絵描き用のタブレット購入を検討しています。 最近イラストを描き始めて、今はスマホに百均のタッチペンで描いて...