カプが斜陽になるとその後どうなるのか教えていただきたいです ...
カプが斜陽になるとその後どうなるのか教えていただきたいです
最近、自カプがあからさまに斜陽になりつつあります。人気のある書き手は殆ど旬ジャンルに移動してしまいました。以前はTwitterでも自カプのことを呟いている人が沢山いたのに、今は一日に5〜10ツイートくらいが平均です。
わたしは今まで最長でも一年程度しか同じ界隈で活動してこなかったので、いわゆる斜陽化というものを体験したことがありません。でも、今のカプは大好きなのでまだまだ活動していきたいです。
原作の流れ的に今後また自カプが大人気になる未来はないかと思うため、斜陽になっていくカプがどうなっていくのかを教えて頂きたいです。気をつける事があればそれも教えてもらえると助かります。
ちなみに私は壁打ちで活動しており、同人誌も全て通販なのでオフ会や即売会は参加したことがありません。交流もほぼしていないです。
みんなのコメント
カプ語りではなく、ジャンル語り・作品語りが中心になる印象があります。
特定のカプだけを語ることは出来ても、他カプが地雷だという人は作品そのものを語れなくなって消えていく…
「作品の中でも特に◯◯カプが好き」くらいなら語れるでしょうけど、
他カプに地雷がなく、作品・ジャンルに語れる寛容な人たちだけが残る感じでしょうか。
創作側も、読む人や買う人がいなくても作品を発表したり同人誌を出すだけで満足できる、自己満足型の人だけが創作を続けられる印象です。
ジャンルに熱があって過密状態だと自分と合わない人を排斥しても代わりはいくらでもいますが、
ジャンルが過疎になると、例え気に入ら...続きを見る