創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MpxRhTIm2022/09/01

絵描きですが腰とお尻が痛い! 今コロナ療養中で寝室に隔離中です...

絵描きですが腰とお尻が痛い!
今コロナ療養中で寝室に隔離中です。
ベッドの上で作業をしている為、背中に枕と布団を挟み
クッションの上にiPadを乗せて三角座りで描くという方法をとっていますが腰とお尻が痛くなり全然捗りません。
とりあえず背もたれクッションを通販で注文しましたが
何か良い姿勢など対策があれば教えてください。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: TS5sYRjq 2022/09/01

褥瘡用クッション引く

3 ID: Qenrz0gj 2022/09/01

お大事になさって下さい。たいていのベッドはクッション性ありますし、三角座りだと腰に負担がかかります。ベッドを机にして床に座布団敷いて座るほうが。また三角座りよりは正座のほうが腰への負荷が少ないです。

4 ID: yfFi4GWX 2022/09/01

通販が可能ならベッド上でも使える作業机があった方が楽になるかもしれないです
いろいろなタイプがあるので「ベッドテーブル」で検索してみてください~

5 ID: 96VfJhsx 2022/09/01

炎上起こしてるだろうから大人しく患部に湿布貼ったり整形外科で処方された薬を飲むのがいいと思うけどコロナ中なら難しいですよね
通販使えるのならコルセットかなー。これも本当は整形外科に行けばちゃんとしたコルセットを買えるんだけど
とりあえずコルセットをつけるとかなり腰が楽になりますよ

6 ID: DsKdbxIu 2022/09/01

立てるのであれば立って描くのが1番腰には良い
座ったり寝たりはどういう体制でも腰に負担があるから
自分も病気で長時間座ってられなかった時、キッチンのカウンターにブックスタンドを置いて高さを調整しながらiPadで原稿してた
立ちながらだといい感じに集中も出来てよかったな〜

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

wacom movinkpad 11どう思う? iPad Pro買おうと思ってたんだけどWacomの新型かなり気...

「フォロワー!」タイプの人って何であんなにイラっとするのかすごく無神経すぎるんでしょうか? 凄い古いジャンル(古...

問題のある人が大暴れした後に立ち去って平和が戻った界隈の話が聞きたい。 鍵なしアカウントで検索避けなしR18BL...

ご相談です。別ジャンルのカプ名称が競合するが表記揺れなのでSNSでそのまま投稿して良いか? 最近マイナー...

板タブから液タブに移行しようと考えています。 これまでずっと板タブ至上主義だったのですが、関連トピに「液タブをモ...

ネストグラフィックスさんでアクスタおよびアクキー作ったことある方いますか? 何種類か作りたいアクリルグッズがあり...

支部などでその創作者の本を買うかどうかの判断をするのに、何作品ぐらいあると良いですか? 支部専の二次創作字書...

Twitter(X)での人間関係について 二次創作を普段しています。 アカウント作りたてで、同ジャンルの文...

ケモナーって、キャラデザの描き分けが下手な人が多くないですか!? ずっと思っていたんですが、絵が比較的上手い人で...

仲良くなった壁打ち絵描きが大の野球好きでした。 以前ここで野球好きは警戒する、というコメントを見かけた気がするの...