1 ID: MpxRhTIm2022/09/01
絵描きですが腰とお尻が痛い! 今コロナ療養中で寝室に隔離中です...
絵描きですが腰とお尻が痛い!
今コロナ療養中で寝室に隔離中です。
ベッドの上で作業をしている為、背中に枕と布団を挟み
クッションの上にiPadを乗せて三角座りで描くという方法をとっていますが腰とお尻が痛くなり全然捗りません。
とりあえず背もたれクッションを通販で注文しましたが
何か良い姿勢など対策があれば教えてください。
よろしくお願いします。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: Qenrz0gj
2022/09/01
お大事になさって下さい。たいていのベッドはクッション性ありますし、三角座りだと腰に負担がかかります。ベッドを机にして床に座布団敷いて座るほうが。また三角座りよりは正座のほうが腰への負荷が少ないです。
4 ID: yfFi4GWX
2022/09/01
通販が可能ならベッド上でも使える作業机があった方が楽になるかもしれないです
いろいろなタイプがあるので「ベッドテーブル」で検索してみてください~
5 ID: 96VfJhsx
2022/09/01
炎上起こしてるだろうから大人しく患部に湿布貼ったり整形外科で処方された薬を飲むのがいいと思うけどコロナ中なら難しいですよね
通販使えるのならコルセットかなー。これも本当は整形外科に行けばちゃんとしたコルセットを買えるんだけど
とりあえずコルセットをつけるとかなり腰が楽になりますよ
6 ID: DsKdbxIu
2022/09/01
立てるのであれば立って描くのが1番腰には良い
座ったり寝たりはどういう体制でも腰に負担があるから
自分も病気で長時間座ってられなかった時、キッチンのカウンターにブックスタンドを置いて高さを調整しながらiPadで原稿してた
立ちながらだといい感じに集中も出来てよかったな〜
1ページ目(1ページ中)
コメントをする