創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Z4XDOFVz2022/09/01

ツイッターでの絵描きの更新ペースの需要の高さ、ざっくりで言います...

ツイッターでの絵描きの更新ペースの需要の高さ、ざっくりで言いますが毎日らくがき(色付きも有)を上げる方と週一本気絵を上げる方だったらどっちがフォローしたくなりますか?
その他の場合はそちらを教えてほしいです。
現在絵を描くペースに悩んでいるためたくさん意見もらえると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Ohj7gDJZ 2022/09/01

身も蓋もないけど上手ければどっちでもいい

3 ID: E6sFf92X 2022/09/01

自分の創作もしてると追いきれないので週1だといいな~

4 ID: lWLIRDFN 2022/09/01

落書きのレベルによる
なんたこりゃ?てレベルの絵なら週一でいいし
落書きでもそれなりに上手なら落書きでもいい

5 ID: zvmN5sX4 2022/09/01

なるべく多くの落書きを月1で支部にまとめてくれたらなんでもいいので毎日らくがきがいい
ツイッター見てないけど

6 ID: hrSNTnyu 2022/09/01

週1本気絵だと毎日落書きと同じくらい高頻度に思えちゃうな、本気絵が2か月に1枚とかだと毎日かなあ。

7 ID: HKeP2yGw 2022/09/01

目的による
早く描くための練習だったら1日1枚でもいいし
1枚の絵のクオリティー上げるためなら週1でもいい

見てる側としては1週間か2週間に1枚以上は上がってると嬉しいと思います

8 ID: n1ikNFg4 2022/09/01

週一本気絵
その人だけをフォローしてるわけじゃないし、色々流れてくるうちの一人に過ぎないので、TLを埋められる事が何よりもだるいというか…
例えば100人フォローしてて、特定の人が毎日落書きばかり投稿してたら、最近この人のつぶやきでTL埋まっててうざいなーってなってフォロー外したりするよ
絵馬の落書きなら許されるの?ってなるかもしんないけど、絵馬ばかりリスインしてるリストでも、特定の人のツイートがずらーっと並んでる時は絵馬だろうとリストから削除した
絵馬かどうかより、TL占領しててうざいかどうかが判断基準になってる

9 ID: r3UZw9ks 2022/09/01

自カプの中学生みたいな絵の人、毎日楽しそうにイラストアップして3桁フォロワーいってたなぁ
マイナーカプだからってのもあるかもだけど、自カプに飢えてるので枚数は多いほうがいい
そもそも本気絵にあんまり興味がない
ネタみたいな落書きのほうが面白い

10 ID: HYMuLRg8 2022/09/01

週一本気絵
毎日落書きだど最初は楽しくても段々飽きていいねどころか見なくなる
上手い人だったらラフでも見たいから本気絵+たまにラフや落書きが見たい

11 ID: ouOH65fh 2022/09/01

どっちも漫画じゃなくて一枚イラストってことでいい?
なら週1本気絵がいいなぁ

12 ID: 0c6aDRWj 2022/09/01

私の場合だけど毎日上げられると飽きるし疲れていいねしなくなる。らくがきを毎日描きたいなら、週1ペースで7枚を2ツイートにするとか?

13 ID: tjbliB8T 2022/09/01

週一本気絵の方は既存フォロワーからのいいねが集まりやすい。毎日アップはフォロー外から気づいてもらいやすい。
どっちにしろ絵上手くて萌えればいいねもフォローもしたいです!

14 ID: 2TtYoZwd 2022/09/01

毎日落書きは正直、また流れてる感覚でいいねが減るかなと。
私の場合2~3日に一回の投稿した時(落書きじゃなくてまぁまぁ本気絵)いいねがむしろ減ってフォロワー増えませんでした。
一週間に一回の本気絵か漫画でフォロワー増えました。

15 ID: QjoD8fw4 2022/09/01

週一本気絵かなぁ
自分が早いTLが苦手だから、ゆったりペースの方が落ち着いて見れて良い

16 ID: m5wIsZhQ 2022/09/01

上の方も言ってるけど
>そもそも本気絵にあんまり興味がない
>ネタみたいな落書きのほうが面白い
自分もこれなんだよなぁ
でも毎日だと飽きてきちゃうから落書きなら3日に1回くらいのペースが良い
本気絵は本気度を半分くらいにして3、4日に一度くらいでいいんじゃないかと

17 ID: GiyF0Aeb 2022/09/01

コメント見るに

2日に1回落書きを上げて、10日に1回本気絵を上げれば両方の需要満たしつつTL埋めてウザがられずいいんじゃないか…?と思った

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

wacom movinkpad 11どう思う? iPad Pro買おうと思ってたんだけどWacomの新型かなり気...

「フォロワー!」タイプの人って何であんなにイラっとするのかすごく無神経すぎるんでしょうか? 凄い古いジャンル(古...

問題のある人が大暴れした後に立ち去って平和が戻った界隈の話が聞きたい。 鍵なしアカウントで検索避けなしR18BL...

ご相談です。別ジャンルのカプ名称が競合するが表記揺れなのでSNSでそのまま投稿して良いか? 最近マイナー...

板タブから液タブに移行しようと考えています。 これまでずっと板タブ至上主義だったのですが、関連トピに「液タブをモ...

ネストグラフィックスさんでアクスタおよびアクキー作ったことある方いますか? 何種類か作りたいアクリルグッズがあり...

支部などでその創作者の本を買うかどうかの判断をするのに、何作品ぐらいあると良いですか? 支部専の二次創作字書...

Twitter(X)での人間関係について 二次創作を普段しています。 アカウント作りたてで、同ジャンルの文...

ケモナーって、キャラデザの描き分けが下手な人が多くないですか!? ずっと思っていたんですが、絵が比較的上手い人で...

仲良くなった壁打ち絵描きが大の野球好きでした。 以前ここで野球好きは警戒する、というコメントを見かけた気がするの...