創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5OuoM0Vn2022/09/02

モブ×推し、レイ○系が苦手です。 相手固定なのでモブ系は見ない...

モブ×推し、レイ○系が苦手です。
相手固定なのでモブ系は見ないし、Twitterでモブ好きな方はフォローしていません。フォローしているのは推しカプ固定の方のみです。モブ推し、のワードミュートもしています。
しかし先日、通話内で流行ったのか、モブ×受けがいくつかTLで流れてきたことがありました。
というのも、そのモブがモブ中のモブ、人外だったのです。
人間ではなく、魔物や幻獣、動物が受けと関係を持ちそうになったり、持ったりしている作品が流れてきました。
触手に襲われる受けを攻めが助けにくる作品を読んだことがあったので平気だと思ったのですが、読んでみたらなんだかモヤモヤしてしまいました。
そして人間ではないとはいえ、意識がある生物は自分にとってモブにカウントされることに気が付き、少しびっくりしました。
作品を上げられた方達はきっと、人間ではないからモブにカウントしていないのだと思います。
ただのスライム的な存在というか。
私も、意識のない? 触手や植物に対してはただのオブジェクトという感覚なので、きっと作品を上げられた方もそういう感覚なのだと思います。
そこで、自分は少数派なのかな? と気になったので質問です。

みなさんは人外の意識がある生物はモブに含みますか?
それともオブジェクト感覚ですか?
よろしければ教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MijW0X4P 2022/09/02

アダルトグッズ感覚

3 ID: CD4yeVzY 2022/09/02

あってないようなもん。受けを見るための道具なのでモブとして見た事はない。
トピ主はモブも無理だし触手みたいな無機物も無理ってだけだと思う。

4 ID: nx8y57fh 2022/09/02

モブ表記にはならないとは思うけど、意識があったり自発的に動いてるとモブ的な感じで同じく苦手
モヤッとするし見たくない

5 ID: aL7rzVB6 2022/09/02

モブとは、群衆や野次馬、暴徒という意味である。語源は英語の mob で、理性的ではない群衆、何らかの主張や意思を持たずに行動する連中などの、やや過激的な意味を持つ言葉である。日本で使われるモブは、群衆や野次馬の意味もあるが、たくさん集まっている人やただそこにいる人というニュアンスで使われ、ゲームやコミックの中で多用される傾向にある。

触手はモブじゃないから一緒にしないでください
無理ならそっとしといてくれよ
人外攻め好きより

6 ID: rM1ptnFX 2022/09/02

私のなかでは触手もモブ姦扱い
モブ姦嫌いじゃないけど

7 ID: aZngKHUE 2022/09/02

モブ表記にはならないと思うけど攻め以外に性的接触をされるのが無理なので触手や植物系、他人外やモンスター類もモブと同様にすべて無理です

8 ID: gpWQh5Sn 2022/09/02

横だけど、攻めの体から制御可能な触手が生えて、受けが襲われる話をどこかで読んだなぁ。
最後には触手がポロリと落っこちて、受けも喜び、ハッピーエンドだった。
個人的に触手はモブではなくて、シュチエーションを作るための道具だと思っている。

9 ID: 9ZtHumis 2022/09/02

gpWQh5Sn
無理といってる人にやめなよ

10 ID: h2pu5wbz 2022/09/02

襲った相手を辱める意図があって、あとはある程度人っぽい形をしてるのがモブのイメージかなぁ(オークとかゴブリン)
四足歩行なら獣姦の方がイメージ伝わりやすい気がする
触手やスライムはモブというよりそれぞれ独立したジャンルだと思う
余談だけど触手は助けに来た攻めが焼き払っても罪悪感が無いので便利by触手責め好き

11 ID: yAgJ6IwE 2022/09/02

自衛だいじだよねって話

12 ID: UwOcLXIM 2022/09/02

モブ×推し、レイ○系は好きだけど人外は苦手。
なのでオブジェクト感覚。
あとモブでもモブおじがハアハアみたいな痴漢系も苦手。
自分はモブ×推し描くけど(モブおじではない)
他の人のモブおじは目に入らないようにしてる。

13 ID: 6yhIY4f9 2022/09/02

オブジェクト感覚だなぁ。

14 ID: トピ主 2022/09/02

まとめてのお返事ですみません。トピ主です。
コメントありがとうございます。

質問文に言葉が足りず、分かりにくくて申し訳ございませんでした。
まず、相手固定のためA×B前提(後でAが助けにくる)で、

私は、植物・触手・スライム等の意識のない生物×Bは得意ではないですが平気です。
Bに対して欲情するというより、それの生態として精力が必要で、生きているもの全てに同じ反応をする……などの生命体はオブジェクト感覚で、ギリギリセーフです。

コメントくださった方が仰られていたように、意識のある生物というのはオークやゴブリンなどのモンスター系、幻獣や妖怪、動物などをイメージしていました...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《270》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画で商業やってる方に質問です。年齢とか戸籍?個人情報ってどこまで教えるものでしょうか 住所氏名年齢電話番号など...

先日新刊カードを譲渡したのですがもやもやしています…… 譲渡した方とは相互ではありますがほとんど絡みがありま...

1度やらかしてしまった界隈に居続けるのってどう思いますか? 私は絵描きなので、3年前に発行されたアンソロジーで友...

推しの鼻くそについての印象を聞きたいです。 例→汚いから嫌、推しには鼻くそなんてない、スカよりは受け入れられる等...

my神が変なやつからの誹謗中傷で筆を折ってしまった…。 普段は一切ネガツイせず元気いっぱい神絵量産しながらお...

PCを買い替えたいのでスペックの相談をしたいです これからいろいろなことも始めたいので、詳しい方でなくても「この...

イベントの出方を教えてくれるサイトありませんか?調べたのですが少し難しかったのでブログのような教え方だとわかりやすいです

pixiv sketchが終わったら皆さんどこで作業配信しますか?

wacom movinkpad 11どう思う? iPad Pro買おうと思ってたんだけどWacomの新型かなり気...