創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9jh8vRSo2022/09/02

2次創作、SSを書いています。 目標としてはフォロワー1000...

2次創作、SSを書いています。
目標としてはフォロワー1000を目指していますが、現在は130人です。

この先どう伸ばしていくかアドバイス願えたら幸いです。
文字数で言うと5000~10000文字の短編モノです

自分としては推しの情緒や心情をうまく表現したいと思っていますが
難しく、少し稚拙な表現になってしまいます。情景を書きだすのが難しく
プロット作りもある程度難航しています。

絵であればある程度そういう性癖の絵がウケるんだなと分かるんですが
SSだとどういうのが需要あるのかまだ掴めない感じです
それとカップリングは荒れそうなので書かないことにしています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: khKLIdJ8 2022/09/02

二次小説はpixivでCP名検索して読む方が読みやすいので、Twitterで小説目当てでフォローしたことがないです。

私が字書きさんをTwitterでフォローする場合、小説が読みたいというよりもその人の公式の物語やキャラの関係性などに対する解釈や考察ツイートが興味深く、読んでいておもしろいからフォローしています。

なのでフォロワーを増やしたいのであれば小説だけに限らずそういったツイートを増やしてみるのもいいのかなと思います。

3 ID: T3Cxqfp7 2022/09/02

字しかもCPなしでフォロワー1000って……よっぽどの字神でも厳しいと思う。もちろん四ケタフォローすれば、ある程度がフォロバしてくれてすぐに1000行くだろうけど、トピ主がやりたいのは自分からのフォローはあまりせずに自然とフォロワーを増やして1000行きたいってことだよね?
自分の友達で作家業をやっていて、pixivは四ケタブクマの人がいるけど、その人のTwitterのフォロワー数は200人くらいだよw(あんまりTwitterに力入れてないのは事実だけど)。その人がプライベッターに短文投げると閲覧数四ケタ行くけど、でもフォロワー数は200人で伸びないんだよね……つまり小説の力だけでフォロワー...続きを見る

4 ID: sefPahrB 2022/09/02

ツイッターはツイートが面白くないとフォロワー伸びないよ

5 ID: RMFugEow 2022/09/02

旬ブーストしないと字は無理
読まない

6 ID: dFnOLUNM 2022/09/02

ブーストなくてもロムが多いジャンルなら1000ぐらいはイケる
他の人も言ってるけど面白いツイートしてれば増える

7 ID: 4J9LCRPQ 2022/09/02

Twitterと支部どちらでしょうか?
支部であれば連載を持つとフォロワーが増やせるかと。ツイッターもSSでも続きものならフォローしてくれる場合もあるけど、絵よりかは地道になると思います。

>推しの情緒や心情をうまく表現したい
に関しては、推しの精神状態に当てはまりそうな心理学的知見や病状などがあればそれらを調べ、読む側の感覚に落とし込む作業を繰り返すと、表現と発想力が養われるかなと。
読む側の感覚というのは日常レベルで起きるような出来事って意味です。
表現力に関してはたくさんの本を読むか、類語を検索して使うといいと思います。類語辞典もお勧めです。

8 ID: xEFXusvz 2022/09/02

小説でフォロワー増やしたいならピクシブでフォロワー増目指したほうがいいよ
ツイッターは致命的に小説に向いてない
本出すなら本の情報目当てでフォロワー増えるかもしれない それでも4桁はなかなか
よほどの字馬でジャンルブーストかかればワンちゃんだけどCPなしはきつい
字とは関係ない考察や萌え語りやオモシロ枠でフォロワー増えてる人はいるけど……

9 ID: XDse2fm1 2022/09/02

そもそもシブとツイッターとどっちの話だろ?それにより随分と違うと思う
シブならジャンルの力+実力っていうことでシンプルです
>推しの情緒や心情をうまく表現したい
それならSSだけでなく長編も書く練習してみたらどうでしょうか
起承転結つけて情景とともに情緒や心情をじっくり書くといいかと

10 ID: トピ主 2022/09/02

すみません説明不足でした。 この1000フォロワーというのはpixivだけでの話でした

Twitterは宣伝のためにあるものだと思ってますがこっちは100でも200でも構わないと思ってます
あまり多すぎると変な人が寄ってきそうなので

あとやはりカップリングが無いと厳しいというご意見が多いようなので、仮にTwitterをやるなら
作品で私が一番好きな推し専門でやってみることにします ありがとうございます

11 ID: HsDXLFtZ 2022/09/02

同じようなサイズの話書いてる
旬ジャンルで書いてた時は三ヶ月くらいで1000行ったけど
今いる斜陽ジャンルでは一年書いててフォロワー20人くらいだよ
ジャンルによるよ つくブクマが1000行くならいけるかもしれないジャンルだけど、100代なら厳しいと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

未成年フォロー非推奨って見ることは大丈夫ですか?フォローがダメなだけですよね?

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...