ID: t9yTlXMJ2018/04/25
同人サークルってひとりでやってもいいんですか?めちゃくちゃ初歩的...
みんなのコメント
ID: Mbjil3gO
2018/04/25
ひとりのサークルでも「同人サークル」と言います。 やっちゃってください。
「個人サークル」が一番誤解を与えない表現となるでしょうが「同人サークル」でも特に問題ないです。実際そう名乗ってる個人サークル多いですから。
ID: atgkRGvx
2018/04/25
同人サークルの大多数が個人サークルだったりしますね。
意味合いが「同人によって結成されたサークル団体」から「同人誌を制作する名義」みたいなものに変わってきちゃってますからね。
自分は合同サークルも個人サークルもやってますが、特に差異はありません。
今盛り上がっているトピック
/topics/5124
サークルの人って壁打ちのサークルや、相互でないサークルにはいいねRTしないものでしょうか? 漫画や小説など種類が...
/topics/4738
かなり初歩的な質問です。 私は創作歴の浅い小説書きなのですが(二次です)、pixivの〜users入りのタグって...
/topics/5249
皆さんのジャンルには両刀の方ってどれくらいの割合でいらっしゃいますか? 私が今いるジャンルでは両刀の方はほとんど...
/topics/5248
多趣味すぎてTwitterアカウント管理がめんどくさい。BLNLGL男性向け女性向け関係無く描く、商業でも女性向け...
/topics/5247
誰に向けて絵を描いていけばいいのか、わからなくなった。
/topics/5246
TwitterなどのSNS、どこまで打算的に使っていますか? 少し長くなるかもしれません。 当方細々と二次...
/topics/5245
二次創作(BL)と原作を完全に切り離している感覚について。 とある少年漫画に嵌っているのですが、公式展開が自...
/topics/5244
マイナーカプ、現在オフ活動しているカプ者はおらず、ジャンル自体は定期的にオンリーが開かれる程度の中堅ジャンルです。...
/topics/5243
よくある話、感情だとは思うのですが 交流のない方が多い、ほぼ面識のない方が主催のアンソロの参加について迷っていま...
/topics/5242