創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 3CdMKbFe2022/09/05

リア友に同人をカミングアウトしたことはありますか? ※フェイク...

リア友に同人をカミングアウトしたことはありますか?
※フェイクありです

社会人です。中学時代の友人グループ(全員程度の差はあるけどオタク)の中にここ数年で同人を始めた子がいます。
新しくジャンルの友達ができたこと、即売会に初参加したことなどを楽しそうに話してくれるのですが、先日『原稿のために作業通話したい』と言われました。

自分も実は同人活動1X年目なのですが
・現在はnm、2.5系がメインジャンル
・オフ本がほぼ非公式BLのR18
・単純に恥ずかしい
・地雷が多く、自CPとオールキャラ以外の創作が見られない
などを理由にリア友や家族には隠して活動してきました。
「自分も同人やってるんだー」とカミングアウトしてその子とジャンル外の同人友達になれたらいいなとも思うのですが、同時にnm、2.5をやってることで引かれて距離を置かれたらどうしよう…という思いもあります。2次元の二次創作より拒否感が強い方や存在自体知らない方もいると思うので…。
また、その子含め他の友人はイラストを描くので「作業通話するなら何か描く」と言っているのですが、自分は字書きなので通話中はほぼ無言になってしまいます。
(学生時代は自分もイラストを描いていたので、まだ描いてると思われているのかもしれません。)

長くなりましたが
・リア友に同人をカミングアウトした/しなかった理由
・カミングアウトして良かったこと/後悔していること
があったら聞いてみたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DCwjNgtk 2022/09/05

・リア友に同人をカミングアウトした/しなかった理由
学生時代からの友人が同人やってて自分もはじめた。

元々お互い商業BLとか読んでることとかは知ってて、その流れでイベント行くようになったこととかもわりと話していたし、同人始めた時も教えてもらったし、相手の人間性をよく知ってたので、そもそも自分が始めた時のカミングアウトにあまり抵抗がなかった。(引かれることはないだろうと思えた)

・カミングアウトして良かったこと/後悔していること
良かったこと=ジャンル外だからこそできる話がある、イベントのお手伝いを頼みやすい
後悔していること=友人は馬なので、評価の差にたまに凹むこと

...続きを見る

3 ID: VSAPqDzZ 2022/09/05

そのお友達の同人作品がどんなテイストになるか様子見してからでもいいんじゃないかな〜、と思いました。

リア友が同人してたら話も弾むし相談できることも増えて楽しいと思うけど、中学時代からの友人のR18ネタは人によってはなかなかセンシティブというか、生理的に受け付けない人もいると思います。特に女は。

リアルでもR18な話を赤裸々に…というか嬉々として下ネタを披露したり下な話題でも恋愛相談みたいな感じで真剣に相談し合っていたりする仲なら大丈夫だと思いますが、そうでもなければ友達のR18妄想とか下ネタって縁を切れるレベルで無理…って人もいると思うので、、、

そうなるとトピ主さんもお友達...続きを見る

5 ID: Fdaz25ve 2022/09/05

両刀です。
・リア友に同人をカミングアウトした理由:同人の話ができたら嬉しいなと思ったから。クリスタの使い方について聞かれたからもしや…と思い聞いてみた。
・カミングアウトして良かったこと:同人の話ができて楽しい。それとなんとなく協力体制みたいなのができた。
・後悔していること:カミングアウトした相手の声がデカくて、往来やお店で同人話がしづらかった。(声を落としてと言っても聞いてくれなかった…)

私の場合カミングアウトはしましたが、逆身バレにつながるジャンルやアカウントやサークル名、出している本は教えていません。恥ずかしいから!!相手も私も互いのジャンルはなんとなく知っていますが、...続きを見る

6 ID: 4kyWY0Vo 2022/09/05

・リア友に同人をカミングアウトした理由
>全員ではないですが、ある程度仲が良い人たちには男女問わず打ち明けました。
もともとオタ気質な友人ばかりなので、全員に理解していただいてます。
いちばん仲がいい子は、自ジャンルも教えています。(2次元)

・カミングアウトして良かったこと/後悔していること
>リアルで会う約束をするときに、「〇月〇日がイベントで、〇日が〆切だからそれ以降で!」と打ち明けやすい。
下手に嘘をつく罪悪感がないし、隠して約束してからリスケするよりは誠実に対応できている気がします。
後悔しているところは特にないです。

トピ主さんの活動ジャンルがnm、2.5な...続きを見る

7 ID: vx1se3H6 2022/09/05

・した理由
今頑張っていることの話がしたかった
・よかったこと/後悔していること
特にない
友人からしたら知らない業界の話なので干渉されることもよそにバラされることもなかった

8 ID: Ugb0qmG1 2022/09/05

・リア友に同人をカミングアウトした理由
学生時代、仲良くなった友達にはほぼ全員に話してました
隠す理由が特になかったのと、拒否感が出そうなタイプの人たちではなかったので深く悩むことなく話しました

・カミングアウトして良かったこと/後悔していること
後悔していることは何もないです
一次創作メインでやってるのですが、作品を読んでもらったりして「コメ主はこういう活動をしている人」という認識で接してもらえているので気構えることなくいられて良いです

9 ID: ATEwf1Ys 2022/09/05

・リア友に同人をカミングアウトした/しなかった理由

学生時代オフ活してた友人(字書き)にイラスト寄稿したり、二次BL話で盛り上がってました
社会人になっても向こうは活動してましたが、私は特に何もしてなかったし相手の活動のことも詳しくは知りませんでした(知らないジャンルだったので…)
数年後、とあるジャンルにハマってオン活し始めたことを友人に告白したんですが、向こうは既にオフ活卒業してました
カミングアウトはしましたが、お互いにお互いの作品は全く知らない状態です

・カミングアウトして良かったこと/後悔していること

私のジャンルを向こうも知ってるので、一緒にイベント行ったり...続きを見る

10 ID: Ci9mfRJ4 2022/09/05

・リア友に同人をカミングアウトした/しなかった理由
カミングアウトした。
その子も漫画やアニメが好きだったので、まあいいかなあと思って言った。
反応は薄かった。(創作には興味がないタイプ)
でも特に距離を置かれもせず、関係はそのまま。

・カミングアウトして良かったこと/後悔していること
良かったこと
同人での悩みで、同人やってる人には言えないようなことを聞いてもらったりすることがある。ありがたい。

後悔してること
後悔はそんなにしてはいないけれど、あんまりディープな話をすると引かれるので話題は選ぶようにしている。かな…

11 ID: トピ主 2022/09/05

トピ主です。まとめての回答になりますが、皆様コメントありがとうございました。
結構カミングアウトされている方がいて、更に良い同人友達として過ごせているようなのでとても参考になりました。
コメントを読んでいて気付きましたが、友人の同人活動のスタンスやリテラシーなどがわからないことが不安だった(自ジャンルの危険性も含め)と自分の中で整理がつきました。まずは様子見しつつ、大丈夫だなと思ったらカミングアウトする方向で行こうかなと思います。
ジャンルは教えずに同人活動やってることだけ打ち明けるというのもなるほどと思いました。
イラストと小説の作業通話も参考になりました。

大事な友人なので、...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...