好き作家さんの連載最終話に感想書かないまま自分の作品上げようとし...
好き作家さんの連載最終話に感想書かないまま自分の作品上げようとしてる
自分も好き作家さんも漫画描いてます。この前(3ヶ月かそこら)好き作家さんが連載を無事完走してツイではおめでとうございます!って言いました。で、いざ感想書こうとしたら自分のずっと進めてなかった連載のネタが好き作家さんの激エモ最終回を見てたらむくむくと湧いてきて…(一次・ジャンルは離れてる)
そこから自分の周りがバタバタになったのもあって、今現在感想を一文字も書いてません。でも自分のやつ出来ちゃったしツイにはソシャゲのスクショとか酒飲んだツイートとかあげまくったし……………ここでだからクソみたいな言い訳するけどソシャゲやる気力はあっても感想書くには気力不十分だったんですよ、なんて………
前感想書いた時に最後まで楽しみにしてますとか書いたあげくこんなになって作者さん呆れてるだろうなとかいやそこまで他人のこと気にしてないだろとか早く上げてスッキリしたいなとかいや今あげたら角立つくない?とかもうぐちゃぐちゃになってます。「誰もそこまでお前の事気にしてねえよwww」って笑ってやってください 長文失礼しました
みんなのコメント
むしろ作品上げてから感想おくったほうがいいかも、と思いました
ありのまま伝えればいいんじゃないでしょうか
拝読したら創作意欲が刺激されたこと伝えたら、それだけでも感想(しかもめっちゃ強火)だと思いますが
自分の作品によって誰かの違う作品が生まれたのだとしたら、私はめちゃくちゃ嬉しいです
私なら読み手さんにも生活あるのわかってるから、遅くても十分送ってもらえたら嬉しいなーと思いますよ。
その人はわからないけど悪いことするんじゃないんですしね。
トピ主です。コメントついてる、嬉しいありがとう…
上げてから感想送ったら感想欲しいから感想送って来たんじゃないかコイツ?とか思われないですか?いやもらえたら嬉しいとは言ってくれそうだけど……
上でコメしたやつだけど思う人も思わない人もいるとしか言えないです、が!それを判断するのは向こうなので気にする必要ないですよ。
もし気になるならアップ後の告知は時間置いてやれば(告知し忘れてた!って体で)いいのでは。
もしくは返信不要にしてDMに送るとか。
悪い予想しきったならあとは楽しいこと考えるといいですよー!
他人の気持ちは他人にしかわからん!気にしても仕方ない!
自作品頑張ったなら上げてすっきりしてしまえばいい
あと誰かに当てた文章書く気力より、自作品描いたりソシャゲする気力があるのなんて普通のことだと思う
感想書くのって案外疲れる行為だしさ
まず感想書こうとするのがエラい
書きますと言って来ない感想がどれだけあるか…
バタバタしてるみたいだけど、全部終わってすっきりしたらゆっくりしてね
趣味は自分のためにやってるんだから全然いいと思う
どう思われるかなんて正確に把握できないんだからしょうがない
とりあえず言えるのはグダグダ足踏みしてる時間があるなら感想書けばいいのに
自分の性格だとそのプレッシャーに耐えられないからさっさと感想送ってしまうと思う。結局少し無理してでも送った方が、重荷感じる時間も短くて楽じゃん。まあ今更書けとは言わないけど。
コメントをする