ID: gXmqyGCZ2018/04/25
とあるゲームのシナリオの依頼が来たのですが、はじめてなので相場が...
みんなのコメント
ID: atgkRGvx
2018/04/25
まずクライアントにボリューム感を聞いてみるのが良いと思います。
その上で文字数と納期を考えて、単純に時給換算で出した金額を調整して提示、でしょうか。
クライアントが過去に他の人にシナリオ依頼出しているようなら、その時の予算や支払金額を聞いてみるのも参考になると思います。
ID: トピ主
2018/04/25
ありがとうございます!
ボリューム感についてはちょっと聞いてみます。なんか◯話まるまるとか、ざっくりした感じでしか聞いてないので。
文字数より時給換算のほうがいいんですかね。時給どのくらいだろう。難しいですねえ。
こちらの投稿もおすすめ
/topics/333
同人の音楽制作を依頼したいのですが相場がわかりません。当方、同人ゲームをつくっていて、そのBGMを何曲かお願いした...
/topics/3624
自分が同人ゲームを発表したり作ってるのかどうかがわかりません。 突然、場違いだったらすいません。 ツール(...
/topics/1286
skebなどの依頼絵を受けようかと思っています。 既に初めている方の実績から成人向けの依頼は多そうなんですが、 ...
/topics/2502
無償依頼がつらい… 愚痴です。外出自粛をきっかけにオンラインでできるボードゲームを始めました。ゲーム仲間には特に...
/topics/4027
吐き出しです。 相場に対して値段が高い同人誌って内容それほどでもないこと多くないですか? 『値段が高かった=面...
/topics/2195
女性向け界隈での同人ゲームの頒布について とあるソシャゲジャンルで活動をしている者です。 最近、漫画ではな...
/topics/148