創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: yJdaGDPM2022/09/09

薄い本の装飾について たとえ値段が上がっても装飾がある方がいい...

薄い本の装飾について
たとえ値段が上がっても装飾がある方がいい物でしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UobQ0VtA 2022/09/09

装丁ですね
あれはどっちかというと出す側の自己満足だと思います
値段が上がるくらいならノーマルな装丁(PP貼りだけ)がいいって買い手がほとんどじゃないかな

大手が儲けが出ないように調整として使うか、小手だけど赤字覚悟だけど自己満足でやるイメージです

3 ID: UobQ0VtA 2022/09/09

だけど が重なっちゃったごめんなさい

4 ID: hGmrDtEi 2022/09/09

装丁まで作品として作ってる場合はその分価値が上がるかもしれないけど
そもそも同人誌なんて自己満で価値をつけるのは作り手なんだから、外野が人の同人誌にワーワー言うことじゃなくない?
自分がやりたいようにやって好きな値段で頒布すればいい(公式ガイドラインなどは守る前提で)

5 ID: KS6NQypw 2022/09/09

中身が読みたくて買うので、装丁はそこまで重視してません!汚れが気になるのでPPは欲しいな〜程度です。
もし豪華版と通常版で差額が出るなら通常版選ぶタイプです。
極たまに想定メインの本がRTで流れてきますが
すご〜と思うだけで買ったりは無いですね。

6 ID: csOi3DLo 2022/09/09

薄い本作るようになってからは装丁考えたり凝ったりする楽しさが理解できるようになったけど、読む側としては中身がおもしろくてストレスなく読めればどうでもいい

7 ID: 73nf1Nb8 2022/09/09

PP以上の装丁は作り手の自己満足で、ほとんどの買い手はそれよりも値段が低い方がいい、と思っています。
装丁代を値段に上乗せするな!と某買い専スレではよく言われてますよ。

8 ID: 3kyb0Fxl 2022/09/09

読み手側としては表紙等の装丁は正直どうでもいいと思っています。
本文も色つきの紙や濃暗色以外のインクは見辛いので、作り手のこだわりなら仕方ないけどできれば普通がいいなという感じです。

9 ID: 4HIiTaeb 2022/09/09

装丁は売り上げ出る人がやるって感じで
値段に上乗せはないなーと思う

10 ID: KnhQlNH4 2022/09/09

読む側としても装丁凝ってる本は好きだよ!
採算度外視のやつとか、同人誌ならではだな〜と思って嬉しくなる
もともとブックデザインが好きなタイプだからかもしれない。商業本もよくジャケ買いする
でも装丁が本そのものの「よさ」に直結してるとは思ってない。内容がよくて装丁も好みだと評価は上がるけど、それだけ
装丁にこだわりを感じる本は内容も当たり率高いけどハズレも普通にある。ただ前述のとおりジャケ買いをするタイプなので、内容ハズレを引いたなと思っても、そんなに後を引かないなー

11 ID: b5aWh0Xx 2022/09/09

漫画描きです。某ゲームジャンルで本を出していますが、ありがたいことにそれなりに手に取っていただけるので頒布価格は変えずに装丁色々遊んだところ気に入ってくださる方が多くいたので、みんながみんな装丁どうでもいい派ではないと思います。
買い手目線としても、作り手がその本の世界観に合わせて表紙の紙や遊び紙、紙色やインク色などを全て選べるところが同人誌の良さだと思うので個人的にはこだわっているご本の方がおっ!🥳となって買ってしまいます。webで読めるものも紙で欲しいタイプなので…。もちろん「特殊紙モリモリなのでA520p2000円です!」とか言われてしまうと二の足を踏んではしまうのは事実なので塩梅が難...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

非自己投影型夢女さんでpixivなどに小説投稿してる方に質問です。 夢小説のタグ付けていますか? 私は、夢小説...

ネットプリントやったことがある方、印刷された回数はどのくらいでしたか? 本の部数の話はよく目にしますがネットプリ...

印刷所を利用するにあたって嬉しかった・助かったエピソードを教えてください。 できれば印刷所さんの名前も伏せ字で構...

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...