創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 8BMf1r3O2020/10/15

マイナーカプのタグ付けについて相談です。pixivメインで活動し...

マイナーカプのタグ付けについて相談です。pixivメインで活動している絵描きです。最近、以前好きだったジャンルに再熱し、二次創作を再開しました。
私の推し(Aとします)は原作の初期、諸事情により別の姿(Bとします)に変身してしまうというエピソードがありました。Bは悪役ではありませんが、A自身はBの姿でいることを嫌がり、元の姿に戻りたいと願っていました。その後の展開でAの体質が改善し、Bに変身することがなくなり、Bは登場しなくなりました。
もともとBはあまり人気がなく、描き手も少なかったのですが、登場しなくなってから数年経つこともあり、現在pixiv検索をすると直近の投稿は1件もなく、ジャンル移動する前の自分の作品が簡単に見つかるような状況です。

私はAもBも同じくらい好きで、再熱した今も、Bが登場していた頃のエピソードを描きたいです。完成したらpixivに投稿するつもりですが、その際のキャラ名とカプ名のタグ付けについて迷っています。

受をXとすると、カプBXを投稿する際、以前は「作品名」「A」「B」「X」「AX」とタグ付けしていました。厳密には「BX」という表現が正確なのですが、BXというカプがマイナーすぎて検索する人がいない、そもそもBXというカプ名を使用している人を見たことがなく、他の描き手も「BX」のことを「AX」とタグ付けしていた点から、そのようにしていました。少なくとも当時は、「BX」は「AX」に含むという認識がジャンル内で一般的だったように思います。

それから数年経ち、私は現在壁打ちなこともあり、ジャンル内の空気感がよくわからないのですが、BXを描くこと自体、読み手からはおそらく今更感があるのではないかと思います。原作でA自身がBの姿でいることを嫌がっていたこともあり、今更な時期にBXを描くことについて、私自身も少し申し訳ないような気持ちがあり、AやAXというタグを付けていいのか迷っています。

仮に「A」「AX」というタグを付けない場合、検索されるのは事実上「作品名」か「キャラX」のタグだけになるので、”「BX」は「AX」に含む”という認識の読み手にとって、見つけ難くなるので不親切になってしまいます。
このような場合、BXをどのようにタグ付けするのがいいと思いますか?
ちなみにAXとBXはBLカプではなく、NLカプです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 8Wi5x6Oy 2020/10/15

男女カプなら特に気にしなくていいと思いますね……。
男同士のカップリングだとカプ名の取り扱いには慎重にならざるを得ない(配慮することがルールになっている)ですが、男女にはそういう不文律はないので、好きにしていいんじゃないでしょうか。

私も以前、正体を隠すために偽名(B)を名乗り変装もしていた男性キャラAと女性キャラXのカプにハマっていましたが、描き手さんはみなAXのタグのみ、あるいはAXとBXのタグを併用していました。
中にはこだわりがあってBXのタグのみという方もいましたが、その場合もその人個人がそうしたいからするという感じで強制ではありませんでした。

トピ主さんの推しカプは...続きを見る

ID: トピ主 2020/10/17

トピ主です。男女カプなのであまり気にしなくても・・・という点、私も何となくそんな気がしていたのですが、やはりそうなのですね。以前ハマっていたカプの例も挙げていただき、参考になりました。
別人レベルに違う容姿・・・というのもご推察の通りなのですが、それでも大丈夫と言っていただけて安心しました。

まだ作品を執筆中なので、AXのタグを付けるかどうかは、自分なりに考えて決めたいと思います。身近に相談できる仲間がいないので、とても助かりました。ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプで活動されてる壁打ちさんについてです。 壁打ちさんの描く推しカプがとても好きなのですが、 素性が謎に包...

大手同士の交友関係がうらやましい。 自カプの大手さん3人組の話です。 アフター、休日もオフ会、誕生日は...

創作物の中に実在の商品名や店名や企業名を入れてはいけないのですか? 何かそういう法律があるんですか。 商業...

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?

Xの鍵アカウントってフォローリクエストする際に必ずメッセージ送った方がいいのでしょうか? 一言お願いしますなど書...

小説を画像投稿してイラストや漫画カテゴリで支部に出す字書きってなぜですか? 絵の方が閲覧稼げるもしくは絵の方が...

マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどういう人ですか? ・5〜20人程度が活動しているジ...

小説のイラスト表紙とデザイン表紙での反応の違いについて。 当方二次創作BLの字書きです。普段からpixivをメイ...