創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: p78w2IaN2022/09/17

みなさまのおすすめの敵キャラっていますか? ある作品の敵キ...

みなさまのおすすめの敵キャラっていますか?

ある作品の敵キャラにはまって1年以上たつのですが、熱量は変わらないものの創作がマンネリ化してしまい、新しいキャラからインプットしたいなと思っています。

敵キャラはどの作品も基本的に好きになるのですが、特に好きになる傾向としては、人間らしさがあったり、物語で成長したり、行動・理念が一貫している敵キャラが好きです。よく思考のわからない不気味な感じのキャラもいけます。ラスボス、中ボス、また必ずしも悪人でなくても大丈夫です。
どなたか、このキャラはいいぞ!とおすすめできる作品があれば教えてくださるとうれしいです。

(ちなみに推しはhrakの大人子ども、海賊の軍・桃鳥、jojoの各部ボスなどです)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: NsmDRzq7 2022/09/17

私の推し敵は、クリスタルドラゴンのバラーと、FE生鮮のトラバントと、どら喰えのデスピサロです。あと目が点のルー様です。

27 ID: トピ主 2022/09/17

トピ主です。コメントありがとうございます。

少しだけ調べましたがどれもいいキャラ達ですね!ゲーム系だとfeのif・ふう花、どら喰えの11以外触れたことが無かったのですが、前から気になっていた作品ばかりなのでこれを機に遊んでみようかなと思います。
クリストたるドラゴンは存じ上げていなかったのですが、あらすじ見る限り好きな部類には入るので読んでみようかなと思います、ありがとうございました!

3 ID: FYhBV7fH 2022/09/17

今年のぷ○きゅあの敵幹部「ナル○ストルー」(○=シ)
料理から人々の思い出を奪ってしまう怪盗で牙が見えるイケメン 少し童顔だけど青年ぽい
戦いを高みの見物して「苦しむ顔って最高」と言う悪役で実際戦えば強い
食事を楽しむことを忌避、否定しており、最新話では彼の料理に関する暗い過去が仄めかされています

28 ID: トピ主 2022/09/17

トピ主です、コメントありがとうございます。

調べましたが、見た目ものすごくタイプでした!イケメンですね!
ぷ〇きゅあシリーズは初代以外は見たことなかったのですが、彼のこと少し気になるので今作だけ見てみようかなと思います。
ありがとうございました!

4 ID: vdnAm3kp 2022/09/17

ZE☆ALのベクター
気持ちいいくらいの悪役です

29 ID: トピ主 2022/09/17

トピ主です、コメントありがとうございます。

遊〇王シリーズのキャラクターであってますかね?
シリーズ作品に一度も触れたことがないのですが、このシリーズ単体でも見れるのでしょうか?口調とかが好きな方なので、一度見てみたいと思いました!

39 ID: vdnAm3kp 2022/09/18

このシリーズ単体で見れますよ!
Ⅰ期とⅡ期があってベクターはⅡ期の悪役なので登場まで時間がかかりますが、Ⅰ期はまた別の悪役がいるのでおすすめです

5 ID: KQnHIaf6 2022/09/17

とある魔術……の一方通行、銀○の高杉(○=魂)です。
一方通行は物語の中で成長というか、最強の敵キャラとして初期に出てきて主人公格にまでなりスピンオフではしっかり主人公やってるので結果的に敵キャラといっていいかどうかわかりませんが、癖が強い強キャラが好きならおすすめです。
後者の方は行動・理念が一貫しているという意味ではとてもおすすめです。色気のあるミステリアスな男が好きなら是非。

30 ID: トピ主 2022/09/17

トピ主です、コメントありがとうございます。

どちらも名前は聞いたことがありましたが、敵キャラだったんですね!どちらの作品もほのぼのシーンとギャグパートの一部分だけしか見たことが無かったので、味方サイドのキャラかと思ってました!
精神面の成長シーンとかが好きなので、前者のキャラはもしそういった場面が描かれていたりしたら確実にハマると思います。
後者のキャラも、個人的に眼帯・メカクレキャラが好きなのでとても気になります。

教えていただきありがとうございました!

6 ID: RjS4VfrD 2022/09/17

サンファンのキャラだいたい全員 敵も味方も悪人揃い(一部例外あり)
悪たることに信念をもってやってるようなキャラばっかりなので、やってることの是非はともかく嫌な気分にはなりにくい
個人的に一番えげつない性格してると思うのはW主人公の片割れの白い髪のほう

31 ID: トピ主 2022/09/18

トピ主です、コメントありがとうございます。

すみません、その作品を存じ上げていなかったのですが、人形演劇のアニメ?であってるでしょうか。
世界観や衣装などが好きな雰囲気なので、とりあえずシリーズ最初の作品に目を通してみようかと思います。

教えていただきありがとうございました!

7 ID: S1p94f5x 2022/09/17

幻○水○伝Ⅱのるか様
私の中の悪役ランキング1位に燦然と輝いているキャラです
襲撃した村で命乞いをする女性に、そんなに生きたいなら豚の真似をしろと命じていざ豚の真似をしたらひとしきり笑った上で「豚はシね!!!」と斬り捨てるシーンが有名な、残虐非道な狂皇子。
凄惨な過去持ちですが本人は最後の最後まで一貫して悪であり続ける姿が見事です。
物語だけではなくRPGという特性を活かしてとことん「強大な悪」を演出してくれるのでゲームが苦手でなければぜひ触れてみてほしいです。来年HDリマスターが発売されることも決定したので。

10 ID: BC71iVDg 2022/09/17

書こうと思ったらもう書いている方がいた
ルカ様は最後のセリフがとにかく凄い
清々しいまでの悪役

16 ID: FKzx1n6R 2022/09/17

書きに来たら既にいらっしゃった。さすがはルカ様。

32 ID: トピ主 2022/09/18

トピ主です、コメントありがとうございます。

名前だけは知っている作品でしたが、まさかそんなに強烈な悪役がいるとは…!他の方も賛同していますし何というかすごいんですね。一貫した悪役がとても好きなので刺さる予感しかないです。
ゲームは大好きなので、来年のHDリマスター版、購入を検討してみようかと思います!

教えていただきありがとうございました!

8 ID: LFn4UI29 2022/09/17

チェンソーマン第一部のラスボス

12 ID: PkfTQWiI 2022/09/17

わかる
キャラ造形も好きだし、ストーリーの展開も合わせてボスの正体が明かされていくあたりも好き

33 ID: トピ主 2022/09/18

あ~~!!!履修済みです!とても好きです!
後半の怒涛の展開と言い、本当にいいキャラしてますよね!
アニメ化もありますし、一度読み直してみるのもありですね。

コメントありがとうございました!

9 ID: mI12YNvx 2022/09/17

バディミッ◯ョンB◯ND の中ボスとラスボス。
筋が通った悪役も潔いまでの悪役も虚無な悪役もいます!

35 ID: rJe1HFct 2022/09/18

トピ主です、コメントありがとうございます。

調べてみましたが、イラストも綺麗で内容も面白そうなので、興味が湧きました!評価もとてもいいですし、購入を検討してみようかと思います。教えていただきありがとうございました!

11 ID: B7qz3sYG 2022/09/17

ハ○ター✖️ ハ○ターのク○ロ、サイ○パスの槙島、呪○の夏油。

36 ID: rJe1HFct 2022/09/18

トピ主です、コメントありがとうございます。

hhと呪は履修済みですが、どちらも良いキャラですよね!
特に夏はだんだん歪んでいく過程がとても好きでした。
サイ◯パスの方は見たことがなかったのですが、見た目がとても好きなのと、有名作品というのもあって、今度一気見してみようかと思いました。
教えていただきありがとうございました!

13 ID: IZKTHbPq 2022/09/17

ドラ〇エⅪのホメ〇ス
あと金カムの第七師団、おすすめは鶴〇中尉かな…読み進めれば進めるほど怖いってなるけどすごく人間味あふれた良いキャラしてる

37 ID: rJe1HFct 2022/09/18

トピ主です、コメントありがとうございます。

ホメ◯ス!とても好きなキャラクターです!闇落ち過程で思わずにっこりしましたね。場面は覚えてないですが「このドブネズミめがっ!」って台詞が好きでした。

金◯ムは未履修ですね、何人かはTLで流れてきたことはあるのですが、敵キャラなんですね…!気になっていた作品なので一度見てみようかと思います。

教えていただきありがとうございました!

14 ID: QM31hw82 2022/09/17

少年○○師の凌壽

38 ID: rJe1HFct 2022/09/18

トピ主です、コメントありがとうございます。

作品タイトルを存じ上げてなかったのですが、文庫本なんですね!個人的に見た目が気になるので、時間があったら読んでみようかと思います。教えていただきありがとうございました!

15 ID: CSPQJLNk 2022/09/17

封〇演義(原作)の妲己。
ラストは圧巻の一言で、悪役の枠には留まらない類まれなキャラでした。
聞仲もただひたすらに純粋で最高に泣けましたね。

19 ID: 6OXZ0NuC 2022/09/17

横だけど書こうと思ったら出てて嬉しい!最後まで格落ちせず、それぞれ美学と信念がある敵キャラで本当によくできてますよね、、

23 ID: CSPQJLNk 2022/09/17

同志がいらっしゃって嬉しい!最後まで自分貫く感じがたまらないですよね!
あのキャラクター創り上げたフ〇リュー先生のセンス素晴らしすぎます。

40 ID: rJe1HFct 2022/09/18

トピ主です、コメントありがとうございます。

ピンク髪!女の子!可愛い!って感じの第一印象でした。悪役で女の子がメイン(なのかな?)って、私が目を通した作品の中では珍しい部類に入るので興味が湧きました。
アニメ化もされてるらしいので、一度そちらを見てみようかと思います。教えていただきありがとうございました!

17 ID: VwQkrWNj 2022/09/17

ゼノブレイド2のシン。
最後まで意志を貫くタイプで最高だった。

41 ID: rJe1HFct 2022/09/18

トピ主です、コメントありがとうございます。

有名タイトルですね!元々気になっていた作品だったのと、彼のキャラデザがかっこいいので、時間はかかりますがシリーズ最初からプレイしてみようかと思います。教えていただきありがとうございました!

18 ID: GsqcKknT 2022/09/17

あん☆のえいちくん
味方には好かれてる敵ボス好き

42 ID: rJe1HFct 2022/09/18

トピ主です、コメントありがとうございます。

えいち様…!とても好きでした!
あん⭐︎はズ‼︎の展開があまり肌に合わず途中で降りてしまったのですが、初期の悪役ブームがとても好きでした。特にメインストのトリスタを生徒会室に呼び出す下りが刺さりましたね…!

20 ID: Xd5ciZnl 2022/09/17

逆転裁判シリーズのラスボスキャラが全員好きだけどとくに逆転検事2のラスボスキャラが好き
ストーリーの根幹に関わるからキャラ名は出せないけど力はないけど頭の良さだけでなんとかしてるタイプのキャラ

22 ID: EViQRfyG 2022/09/17

人外だけど、うしとらの白面はとても良い悪役。
物語の後半にならないと本格的には出てこないんですが、怪物としての邪悪さの他に、封印されながら搦め手で主人公たちを妨害するために人心を巧みに利用したりするところが良いです。

24 ID: MeTs5AOE 2022/09/17

るろ剣の志々雄真実
これぞ悪のカリスマって感じ
刺さる名言がたくさんあるんだよな〜

25 ID: UeIjGMrD 2022/09/17

魂イーターのメデューサ様。
行動理念が一貫しててその為なら胸糞も心の底から望んでやりきるので好き。

26 ID: w4IekQd5 2022/09/17

仮面○イダー01の滅○迅雷。4人いるし人間じゃないけど全員物語で成長するし皆違うキャラクター性の敵集団。特撮苦手じゃないならおすすめ。

34 ID: JqhZSgy4 2022/09/18

うしとらの白面が出ていたので、同じ作者繋がりでからくりサーカスの最大級黒幕
これほど清々しく自分の夢を信じ続け、その一途さゆえに多くの人の人生を狂わせ続けてきたどす黒い悪役はそういない
それ故に最後の最後に己の間違いに気づいた時の台詞が重く響く

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近クレムも荒んでいますが、前はもっと良かった気がします。そこで、クレムのおすすめのトピや書き込みを教えて下さい。

クリスタで、特定の色だけ色の変更ができる機能はありますでしょうか? ネップリをしようとしているのですが、試し刷り...

字書きです。皆さんは複数話に渡るお話の場合、最初から順番に最終話まで読みますか?第一話の閲覧者が多くて二話め以降段...

以前、日常系のほのぼのとした二次創作を投稿したところ、思っていたよりも好反応をいただきました。 ただ、もとも...

妻が夢女子で理解ができない 創作に関する質問ではないと分かっていますが、ここが一番意見を頂けるのではと思い投...

最初はそうでもなかったけど努力の結果壁や大手、スカウトからの商業など馬の立場になれた方の努力話と努力の年数が聞きた...

同カプ、ジャンルの作品を見て自分も感化されて作品を生み出す人 同カプ、ジャンルの作品を見て比べてしまい落ち込み作...

参考にさせてください。 ルーミスやモルフォなどの模写は最初のページから順番にやりますか? 自分の苦手そうな(若...

イラスト上達のために模写を頑張ろうと考えています。その場合イラストのポーズ集と写真のポーズ集、どちらから始めた方が...

元のキャラクターデザインを大きく崩しほぼオリキャラ化した女体化は女体化と呼べるのでしょうか? 随分前になりま...