創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 4tR21nxq2022/09/17

トーン・仕上げ工程が苦手だったけど好きになった方いますか? ...

トーン・仕上げ工程が苦手だったけど好きになった方いますか?

現在人生初のオフ同人誌を作ろうと思い、原稿と格闘しています。
ネームやコマ割り、線画はすごく時間がかかったけど勉強になったことも多く、とても楽しかったです。
そして、いよいよトーンや影をつける仕上げ工程に入ったのですが、この工程が全然楽しめません…

とりあえず作業的な感じでやってるので進むっちゃ進むのですが
漫画の魅力度が上がったかというと、バタ臭くなってしまい微妙な感じになってきました。
時間が掛かる割に、完成度が80点から85点に上がったかな?ぐらいのイメージで
線画とかやってる時の30点が80点になった!うぉぉぉお!みたいな盛り上がりも持てないです。

仕上げ工程にこだわりを持てる、仕上げ工程センスがある方や、苦手だったけどコツを掴んだ方は
トーンや影つけ作業のどこに楽しさを見出しているのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7MbgPXz6 2022/09/17

初めての同人誌制作、お疲れ様です!仕上げまで頑張ってやってきて、しかも楽しかったというのは素晴らしいと思います!

仕上げ苦手だったけどコツを掴んだ>
①下書き後、1Pずつ完成原稿にしていく方法に変えた
苦痛が減りました。飽き性ならおススメです!
②トーン数や影付けの場所を絞った
最低限これくらいあれば見栄えする、という状態まで削りました。トーンは4種類、影付けは首下、衣服の目立つ部分、演出で影にしたい部分のみにしました。

原稿を少し離して見た時に、頑張ったはずなのに見栄えしない…という場合は、書き込みすぎか、白黒バランスの悪さかな?と思います。全て丁寧に!→見せゴマだけ見栄...続きを見る

5 ID: トピ主 2022/09/17

すごく分かりやすく コツを教えていただきありがとうございます!
飽き性なので、自分にも合ってるかもと思える方法でした
全体のバランス見ながら進めてみます!ありがとうございます!

3 ID: tYyJe7wf 2022/09/17

トピ主さんの漫画に当てはまるかは分かりませんが、私の場合。
背景が難しくて描けないところを、フワッとした雰囲気トーンで埋めようとしたときに、貼れば貼るほどダサくなるということが起こりました…。

素材でもいいから背景を置く、もしくは頑張って描くようにすると、トーンは最小限で紙面が締まるようになりました。
最小限というのは、
・大きな面の陰
・顔のトーン(鼻とか目元)は大ゴマだけに貼る
・濃色の髪や服に貼る
くらいで、細かい立体感を出すための影はバランス見て少し追加するくらいです。
無理に貼るよりは見栄えが良いと思います。
それから最近気づいたのは、私の絵にはグラデトーンが壊...続きを見る

6 ID: トピ主 2022/09/17

ダメ事例も挙げていただきありがとうございます!
> グラデトーンが壊滅的に合わない
まさにこの状況に陥っています。トーンの主張が強くなってしまいました。
そして絵柄はシンプル系なのにちょっと可愛く&画面に色を付けたくてグレースケールで肩や目をぽわっとさせたらチグハグな印象に…
絵の系統とトーンの系統を統一させることを意識します!ありがとうございます!

4 ID: n4IvtEfU 2022/09/17

上手いな〜!と思う一次の漫画を集めて参考にしています
漫画の場合はトーンの使い方でかなり印象が変わるので、見せ場とかは特にトーンにこだわってます

少女漫画だと特にトーンが多用されていて分かりやすい気がしますが、ベタの多い少年漫画や青年漫画でもトーンの上手い漫画はめちゃくちゃあるので、とりあえず参考書として電子書籍で購入→スマホの画面で開いて横に置いてます。

7 ID: トピ主 2022/09/17

ありがとうございます!
色々参考にしすぎて段々着地点が見えなくなっていたみたいです。
見せ場とお手本を絞って作業再開してみます!ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...