好きな絵師さんが字書きさんの表紙を描いていたので買いました。でも...
好きな絵師さんが字書きさんの表紙を描いていたので買いました。でもその字書きさんの作品には失礼ながら興味がないので読んでいません。
ノベルティもその人のポスターカードだったので買いました。
こういう絵師さんの絵目当てで字書きさんの本を買うことって皆さんありますか?
みんなのコメント
中身は読まないです。好きな絵師のイラストをコレクションしたいだけなので。
本自体はたまに手に取って絵を眺めます。
自分が買っている人は神ですねそのジャンルの最大手です
あ〜確かにその絵師さんに描いてもらうために交流している人たちはいますね
普通に買いますよ〜!なので普段滅多にオフ本出さない方に表紙をお願いしてくれる字書きさんにはとても感謝してます!中身は読まないんですがその絵描きさんの表紙にはいくらでもお金を払いたいと思っているので有難いです
分かります!一度も本出さない人がいたんですけど字書きさんのために描いたって人もいて形に残るから助かりましたね
私も中身読まないです本当に絵師さん目当なので
お互いにウィンウィンなところもありますよね
たとえ中身読んでも感想送らない人がほとんどだろうし読む気がないものに時間割くのも勿体無いですしね。その絵師さんの描かれたものなら紙1枚でも欲しいと本当に思っているので感謝しかありません。これを字書きさんにわざわざ言うとただの嫌みですが言わなければいいだけの話ですし、実際のところ結構居そうだなと思ってます。同様に合同誌やアンソロジーもお目当ての人以外は一切読まないです
同人じゃなくて好きな漫画家が若いころ小説の挿絵書いてたからそれは集めたし全然読んでない
画集にも収録されてない絵いっぱいあってよかった
内容が好みじゃなかったら買わないと思います
イベントの品書きチェックしてる時素敵な表紙に釣られ、サンプル読んだら好みではない小説だった事よくありますが、一回も買ったことありませんな…小説本だと表紙より中身の方が大事だと思ってますので。
ジャンルとかその字書きがどういう人かにもよるんじゃないですかね。うちの界隈ではちょっと面倒なタイプの字書きが神に表紙と挿絵描いてもらってましたが、誰も買ってないです。告知ツイートも本人のツイートには無反応で、神絵師さんの方にばかりいいねついてました。いくら表紙が良くても中身に興味ない小説本、すくなくとも私は買わないです。そのうち絵師さんの方でweb再録あるかも知れないのでそれを待ちます。
1枚絵に惹かれないタイプなので買ったことないです。合同誌で漫画なら一緒に載ってる小説興味無くても買ってます
表紙画像、サンプルとかで手に入れられると思うんだけど
本の中身がついてないとダメなん?
私だったら要らない小説本にお金払いたくないし、表紙画像だけ保存してセブンで登録して印刷した方が安いな〜って感じなんだけど
表紙になってる絵がいいの?よっぽど紙や画質にこだわりが…?
え!?ネットにあげてる画像を誰にも配らずに自分で楽しむために印刷するのは犯罪なの!?知らなかった…ソースください
良かった突っこんでくれる人がいて笑。私もどこをどうしたら泥棒なんて発想が出てくるのか全然分からなかったわ…。
ネップリ登録は個人使用にあたらない
wwwサーバー上にアップロードする時点で個人使用とは認められない
だから公式がOK出してるコンテンツ以外は二次創作の公開自体コソコソやれと言われているのに
泥棒は顔の皮象の足裏並だな
別に小説じゃなくてもアンソロ表紙でも買うしよくあると思う。
アンソロの中身は一ページも描いてないけど。表紙が好きな絵師だったら買うもあるしね。
アンソロや小説は中身に興味がないので見ません。
ないですね…
読まない本を置いておく場所がもったいないし、本を破壊する(表紙だけ残す)なんて発想もないので…
好きな漫画家さんが小説の挿絵をしていたので買ったことはあります。知らない作家さんでしたが、ちゃんと読みましたね…。
どういうキャラでどんな話(世界観)かは把握したかったので。
知ってるジャンルで、地雷でもない限り読もうとは思うかな…面白かったらそれはそれで新しい出会いですし。
あるあるです…!
大大大好きな絵師さんがオン専の方で、まさかの初オフが…アナタダレな方の表紙を担当されてて…葛藤の末購入
でも本当に表紙センス良くて…机に飾ってしまうくらい良くて…超良くて…
ただ中身は2頁読んでお察しだったのでそれ以上読んでません。申し訳ないけど。
あります。逆?というか、興味ない絵師さんの本に大好きな字書きさんがお話載せていてすぐに得ました!
そんなもんだと思います。
好きな方のは全部見たいし読みたいです
ないですね…物語に惹かれるタイプなので、どんなに好きな絵師さんでも中身に興味の湧かない作品を表紙のために買うことは自分はないです
コメントをする