1 ID: Do0XLd8C2022/09/20
理系の推し・頭脳派の推しがいる方に質問です 推しが数式をバーッ...
理系の推し・頭脳派の推しがいる方に質問です
推しが数式をバーッと書いてるシーンなどを描くとき、その数式ってどういうふうに書いてますか?
本物の数式(実際に解ける式)なのか、それともうにゃうにゃした「っぽい」線なのか、どちらかといえばどっちを書いていますか?
また、前者を書いている方は、漫画に描く前に実際に自分でも解いているのでしょうか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
1ページ目(1ページ中)
コメントをする